ゲーム開発者「ユーザーが確率を理解してくれないんだが…」

ゲーム開発者「ユーザーが確率を理解してくれないんだが…」

ゲーム開発者「ユーザーが確率を理解してくれないんだが…」

DyTAoqhV4AA292J

1: ネギうどん ★ 2024/08/03(土) 11:43:08.56 ID:tKU9ITpI9

あるゲーム開発者がRedditにて、ゲーム内に「確率」を表記した場合、多くのプレイヤーが正しく理解してくれないとの見解を投じ、話題を呼んでいる。ゲームにおいては数値どおりの確率で処理されるとプレイヤーにストレスが生じうる可能性もあるようだ。

今回ゲーム内の確率表記にまつわるトピックが議論されているのは、Redditのゲーム開発に関するコミュニティr/gamedev内のスレッドだ。スレッド投稿者のCable23000氏はゲームデザイナーだそうで、手がけた作品でプレイテストをおこなったところ、確率表記を正しく理解してくれないプレイヤーが続出したという。同氏はフィードバックの例として「10%の確率で新たなアイテムを獲得できるPerk」において、“10回に1回は新たなアイテムを獲得できる”といった認識をもたれていたとしている。

確率と試行回数

しかし、たとえば仮に50%の確率でドロップするアイテムがあったとして、2回試行すれば必ずドロップするわけではない。ドロップする確率もしない確率も同様に確からしい場合には、2連続、つまり25%の確率でアイテムがドロップしない可能性もある。そのため50%という確率から“2回に1回はドロップする”とのイメージをもっていた場合、実際の試行回数はイメージとズレうるわけだ。「10%の確率で新たなアイテムを獲得できるPerk」においても同様である。

スレッド内には、そうしてプレイヤーが確率表記に“正しい”イメージをもってくれないことが多いというCable23000氏の経験に共感する声が複数みられる。なかでも、ゲーム開発者を名乗るユーザーのwahoozerman氏は『ファイアーエムブレム』シリーズを例に挙げつつ、ゲームにおいてはあえて「確率をごまかして」を設定する方法もあることを示している。

『ファイアーエムブレム』シリーズでは戦闘の際の攻撃の命中率(あるいは目安となる数値)が表記されるものの、一部作品ではユーザー検証で数字通りの命中率ではないことが報告されている。たとえばゲーム内表記が「99」では実際の命中率は99.99%、一方「95」では実際には約99.5%、「80」でも約92%の命中率だという。逆に「10」の場合はわずか約2%の命中率しかないとされる。そうした仕様は一部プレイヤー間で“実効命中率”と呼称されてきた。あえてゲーム内の表記と実際の確率を乖離させているとみられる理由は公式には明かされていないものの、“数値のイメージどおり”に結果を起こして違和感やストレスを緩和する配慮もあるのかもしれない。

続きはソースで
https://automaton-media.com/articles/newsjp/gamedev-20240802-304125/


続きを読む

続きを見る(外部サイト)

ゲームカテゴリの最新記事