あわせて読みたい
【IT】河野太郎「全国どこでもテレワークできる5Gネットワーク作る」「石炭石油天然ガスなど化石燃料削減を優先」「原発新増設は現実的ではない

これまで河野氏が主張してきた「脱原発」などについても、各メディアから質問が。
原子力発電については「いずれゼロになる」としながらも、カーボンニュートラルに向けてまず石炭石油、次いで天然ガスなど化石燃料の削減を優先する姿勢を明らかに。また、原発の新増設については「現時点では現実的ではない」と説明した。
https://sirabee.com/2021/09/10/20162657733/
原子力発電については「いずれゼロになる」としながらも、カーボンニュートラルに向けてまず石炭石油、次いで天然ガスなど化石燃料の削減を優先する姿勢を明らかに。また、原発の新増設については「現時点では現実的ではない」と説明した。
https://sirabee.com/2021/09/10/20162657733/
https://youtu.be/fNBzcKYPf7Q?t=23m48s
今、コロナ禍でGDPギャップ、22兆円あります。
平時の改革、有事の財政、こういうことだと思います。
GDPギャップを埋めるんだったら、コロナの前に戻るんではなくて、前に進めるような、未来に繋がる投資をしなければなりません。
全国どこでもテレワークが出来るような5Gのネットワークを国がしっかりと作っていく。
PFIでもいいでしょう。いくつもの会社が同じことをやるんではなくて、国がそこに投資をしてもいいんだと思います。
>>1
どこでも端末の有無に関わらず接続出来るようになるな
どこでも端末の有無に関わらず接続出来るようになるな
>>1
これ言っとけば通信業界から賛同受けられるってか?
これ言っとけば通信業界から賛同受けられるってか?
>>1
緊縮財政やめて貧困少子化政策やめろ
緊縮財政やめて貧困少子化政策やめろ
>>1
ワクチン×5G来たあああああ
ワクチン×5G来たあああああ
>>1まず石炭石油、次いで天然ガスなど化石燃料の削減を優先する姿勢
原発無くして石炭も石油もガスもって•••
オマケに何処でもテレワーク
この人、一体何をふきこまれたんだろう?
そう言う事に対して周り全部がイエスマンなんだろ
可哀想に
>>1
なんか・・・総裁選出馬ってことで、底の浅さが露呈しちゃったなあ
なんか・・・総裁選出馬ってことで、底の浅さが露呈しちゃったなあ
>>1
多くの企業がテレワークをやりたがらないのは、ネットワーク環境が脆弱だからではないと思う。
多くの企業がテレワークをやりたがらないのは、ネットワーク環境が脆弱だからではないと思う。
>>1
4Gでもテレワーク十分できてるんですが。
4Gでもテレワーク十分できてるんですが。
5Gにすると急にテレワークできるようになるの?
>>2
情報量が格段に上がるから、その場にいるような作業環境を構築できる
情報量が格段に上がるから、その場にいるような作業環境を構築できる
>>2
入り口だけ開けても、メインフレームの容量は変わらんから専用線の増設が必須だな。
入り口だけ開けても、メインフレームの容量は変わらんから専用線の増設が必須だな。
携帯電話値上げしまーーす
実現できたらすごいけど
けどなんだよ
けどなんだよ
引用元:河野太郎「全国どこでもテレワークできる5Gネットワーク作る」「石炭石油天然ガスなど化石燃料削減を優先」「原発新増設は現実的ではない [potato★]
URL:https://ift.tt/3yZDSdt