ふるさと納税、初の1兆円超え「流出元」の自治体からは恨み節も

ふるさと納税、初の1兆円超え「流出元」の自治体からは恨み節も

ふるさと納税、初の1兆円超え「流出元」の自治体からは恨み節も

1: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:08:43.47
 総務省は2日、全国の自治体が2023年度に受け入れたふるさと納税の寄付額が、初めて1兆円を超えたと発表した。寄付をした人も1千万人を超し、ともに過去最高だった。住民税を納める人の、およそ6人に1人が利用したことになる。

 ふるさと納税は、寄付額のうち2千円を超える分が住民税などから控除される。「実質2千円」で、寄付先の自治体からさまざまな返礼品がもらえる。23年度の寄付額は1兆1175億円(前年度比16%増)で、4年連続で増加した。この間の伸びは2.3倍だ。

 寄付を最も多く集めたのは、宮崎県都城市の193億円で、2年連続でトップだった。北海道紋別市(192億円)、大阪府泉佐野市(175億円)が続いた。いずれも返礼品の人気が高い自治体だ。上位20自治体の顔ぶれは前年とほぼ同じで、全体の2割にあたる2200億円あまりを集めた。一部の自治体に寄付が偏っている実態がある。

全文はソースで 最終更新:8/2(金) 12:00
https://news.yahoo.co.jp/articles/d6bc8289b8937d1c67d7c53f3a9e950c20ed97db


20: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:21:45.41
>>1
目論見通りになってよかったじゃん

27: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:23:50.10
>>1
5千億円の税収が消えたんだな。

129: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 18:14:13.68
>>1
>住民税を納める人の、およそ6人に1人が利用
意外と少ない

やはり業者に中抜きされるくらいなら地元に払うわっていう良識を持った人間の方が圧倒的多数派なんだな

6人に1人しか使わない税金中抜きシステムなんてさっさと廃止してしまえ
全国的に人手不足なのにこんなものに全自治体が公務員の人手割いてることも大問題だ

172: 名無しのどんぐりさん 2024/08/03(土) 08:36:12.25
>>1
世田谷だかの区長が俺の区から税金盗むなって喚き散らしたんだっけ?

177: 名無しのどんぐりさん 2024/08/03(土) 13:05:45.81
>>172
自区民を盗っ人呼ばわりする長

2: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:10:10.64
負け犬パヨク世田谷区長

24: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:23:11.95
>>2
世田谷はふるさと納税で大儲けしてる楽天あるんだから本当はウハウハなんだよなぁ

37: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:31:24.50
>>2
世田谷は東京で一番人口が多い
ただそれだけのことだ

3: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:10:47.75
文句があるなら努力して集めればいいだけの話では

4: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:11:34.28
>>3
努力の出来ない保坂

45: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:37:25.22
>>3
ふるさと納税で入ってくる額が同じならば
人口の多い自治体ほど流出額が大きくなる仕組みだからね

5: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:12:02.27
東京23区は、なにもないから赤字だろう

58: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:47:34.59
>>5
とおもうじゃん
ふるさと納税サイトの事業者のほとんどは
都内にあるから実は1番稼いでる
ピンハネビジネスが横行する
いかにも東京らしいカラクリだ

75: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:57:20.77
>>58
の割には世田谷あたりぶつくさ言ってなかったっけ?

6: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:12:16.66
欲しいと思えるコスパが良い返礼品がなかなかない

10: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:18:13.86
>>6
コスパ言うなら生活必需品じゃね

121: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 17:40:55.33
>>6
米とかティッシュとかえんちゃう

181: 名無しのどんぐりさん 2024/08/03(土) 13:18:59.24
>>6
色々考えたけど米一択
果物とか肉はハズレが多いみたいだし乳製品は日持ちしないし

8: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:13:17.99
返礼品や業者にいくら使ってるんだろう

9: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:15:45.41
>>8
5割

111: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 16:08:05.99
>>9
手数料引いたら3割残れば良い方って話だけど

12: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:19:14.99
そこはお前のふるさとじゃねーだろw

13: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:20:11.71
半分は返礼品に使われてる
つまり5000億円は住民税減税できるってことだな
早くやれ

21: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 14:21:52.14
>>13
それな
返礼品業者やふるさと納税サイトを税金で食わせてるってことやからな
糞すぎる

139: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 19:27:48.36
>>13
例えば1万円でふるさと納税する
5千円→自治体の収入
3千円→返礼品(その自治体がある業者の売上)
1千円→送料(その自治体がある配送業者の売上)
1千円→ふるさと納税サイト運営業者の売上

寄付した額の8~9割が相手先の自治体に関連していると思うと悪くはない

141: 名無しのどんぐりさん 2024/08/02(金) 19:39:42.36
>>139
1千円は配送業者じゃなくて、地元公務員の人件費だよ。

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事