あわせて読みたい
「資さんうどん」東京1号店は両国に決定…北九州のソウルフード、7月の期間限定出店時は大行列で話題

1: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:09:00.22 
 スポーツ報知 13:31 
https://hochi.news/articles/20240802-OHT1T51105.html
https://hochi.news/articles/20240802-OHT1T51105.html
北九州を拠点とするうどんチェーン店「資さんうどん」を運営する「資さん」(北九州市)は2日、今冬に東京・両国に出店すると公式SNSなどで発表した。同チェーンが東京に店舗を出すのは初めて。
「資さんうどん」は福岡県を中心に九州全7県、山口、岡山、大阪、兵庫の1府10県で69店舗展開している北九州発祥のうどんチェーン店で、地元では約40年にわたり愛される“ソウルフード”。肉ごぼう天うどんが看板メニューだ。
36: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:32:48.14 
 >>1 
全国に69店しかないのか
近所に3店あるけど・・・
全国に69店しかないのか
近所に3店あるけど・・・
3: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:10:29.86 
 資産 
4: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:11:53.81 
 山田うどんが迎え撃つ 
7: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:12:59.41 
 あの甘くてまずいところな 
東京じゃむりよ
東京じゃむりよ
69: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:59:05.48 
 >>7 
先日、1日限定出店したら朝から開店待ちができて開店前に販売予定数完売確定してたというニュースやってたわ
店舗を増やさなければ有りだと思うよ
先日、1日限定出店したら朝から開店待ちができて開店前に販売予定数完売確定してたというニュースやってたわ
店舗を増やさなければ有りだと思うよ
両国は食べ歩き的にはじつはイマイチ不毛で、資さんうどんと競合するのも立ち食いそばの文殊ごときでしょ
8: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:13:02.07 
 カン違いすんな 
資さんはおはぎ屋さんだぞ
資さんはおはぎ屋さんだぞ
52: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:46:25.47 
 >>8 
資さんはおはぎの店
スガキヤはクリームぜんざいの店
資さんはおはぎの店
スガキヤはクリームぜんざいの店
9: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:13:35.54 
 これもう半分資産運用だろ 
10: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:13:45.30 
 ごぼう天が美味しいよね 
11: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:14:04.65 
 なんでまた両国w 
12: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:14:09.64 
 新橋かと思った 
16: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:15:43.80 
 特別美味しくないのに福岡の代表みたいな感じで出店しないでくれよ 
27: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:23:49.98 
 >>16 
北九州の店を福岡代表と勘違いするのやめれ
北九州の店を福岡代表と勘違いするのやめれ
17: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:16:12.38 
 資さんは細麺屋さん 
うどん屋さんはウエスト
うどん屋さんはウエスト
18: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:16:22.12 
 小倉名物 よもぎうどん 
19: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:18:09.65 
 取り立てて美味くもないが不味くもない。セットの満足度はまぁまぁ高い。 
ウエストの上位互換。
22: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:19:57.76 
 安いから満足度は高いよ 
24: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:20:28.88 
 オススメはおはぎ 
26: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:23:17.31 
 チェーン店ならべつにいいやとなってしまうな 
丸亀もそうだった
丸亀もそうだった
29: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:25:41.44 
 値段が安くていいよね行きたい 
31: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:29:50.64 
 >>29 
東京は別料金
東京は別料金
30: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:27:30.74 
 公式HPでメニュー見てみたけどおでんとかからあげとか飲めそうな一品料理が結構あるのね 
近くにできたら行ってみたいな
近くにできたら行ってみたいな
32: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:30:11.96 
33: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:30:12.04 
 福岡県民だが資さんうどんより牧のうどんの方が好きだな 
38: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:34:50.40 
 これなんて読むの 
資産うどん?
資産うどん?
43: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:38:23.30 
 >>38 
すけさん
すけさん
39: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:36:35.41 
 ウエストの方が好き 
40: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:36:38.13 
 福岡3大チェーンの中では一番美味いだろ? 
46: 名無しのどんぐりさん  2024/08/02(金) 15:39:57.77 
 まぁ東京は大手や個人のうどん屋がびっしりだし 
両国ってただでさえ日頃は人がほとんどいないようなとこだけど大丈夫なの
京葉道路方面だよね!?まさか国技館方面じゃないよね?
両国ってただでさえ日頃は人がほとんどいないようなとこだけど大丈夫なの
京葉道路方面だよね!?まさか国技館方面じゃないよね?
 
		  	      
      





 
		                   
		
		                  