あわせて読みたい
【政治】みずほ銀行、5回目のシステム障害「原因特定できず」 金融庁に報告へ

みずほ銀行で起きた今年5回目のシステム障害を巡り、持ち株会社のみずほフィナンシャルグループ(FG)が31日に金融庁に提出する報告書の概要が30日、分かった。基幹システムと営業店をつなぐ機器が想定外の壊れ方をしたと説明した一方、故障原因やバックアップに切り替わらなかった要因は現時点で特定できなかった。
障害発生の告知が開店直前になったことに関しては不備を認める。今回の報告は中間的な位置付けとなる。みずほグループでは今年に入って6回の障害が起きた。金融庁はトラブルが頻発する背景を徹底検査し、みずほFGなどに業務改善命令を出す方向だ。
障害発生の告知が開店直前になったことに関しては不備を認める。今回の報告は中間的な位置付けとなる。みずほグループでは今年に入って6回の障害が起きた。金融庁はトラブルが頻発する背景を徹底検査し、みずほFGなどに業務改善命令を出す方向だ。
2021/8/30 22:57
https://www.sankei.com/article/20210830-LFIXGO5FBJO2JN7VCCAP4CQI5U/
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1630333217/
>>19
富士通に圧力かけるしかないかと
富士通に圧力かけるしかないかと
>>19
数千億円かかるが金は誰が出すんだ?
数千億円かかるが金は誰が出すんだ?
>>19
この間作り直したばっかり
この間作り直したばっかり
>>1
どこのアホがシステム組んでるの?
どこのアホがシステム組んでるの?
>>1
そんな金融機関は取り潰しでいいだろ
そんな金融機関は取り潰しでいいだろ
>>106
なら他行も頻発してなきゃおかしい
なら他行も頻発してなきゃおかしい
客の金預かってる自覚ねえな
業務改善できないなら迷惑だから業務停止で
ぬるぽ銀行
開発元した前任者は既に退職
バグだらけのシステム放置
バグだらけのシステム放置
作り直せないの?
>>64
富士銀行が倒産して大取り付け騒ぎに
富士銀行が倒産して大取り付け騒ぎに
>>6
実績あるシステム実装した別の銀行作って顧客移した方が結果的に安く済むんじゃねーかな…
実績あるシステム実装した別の銀行作って顧客移した方が結果的に安く済むんじゃねーかな…
引用元:みずほ銀行、5回目のシステム障害「原因特定できず」 金融庁に報告へ ★2 [ネトウヨ★]
URL:https://ift.tt/3kGLTPk