【地域】京都を襲う「大借金・人口減・観光壊滅」の三重苦 古都・文教都市に特有の制約も税収増の障壁に

  • 2021.08.30
【地域】京都を襲う「大借金・人口減・観光壊滅」の三重苦 古都・文教都市に特有の制約も税収増の障壁に

【地域】京都を襲う「大借金・人口減・観光壊滅」の三重苦 古都・文教都市に特有の制約も税収増の障壁に

AI

1:
HAIKI ★
2021/08/29(日) 23:01:44.03 ID:CAP_USER
千年の都・京都府京都市が危機に直面している。人口減、観光客減、そして借金返済という三重苦にあえいでいるのだ。世界遺産の街にいま、何が起きているのか。

人口減少数「日本一」

京都市の人口は140万720人(住民基本台帳、令和3年1月1日時点)。市区町村別では全国8位の規模である。しかし、前年比では8982人減となり、市区町村別で日本一の減少数となっている…

続きはソース元で
https://toyokeizai.net/articles/-/450702




ブログランキング・にほんブログ村へ

11:
名刺は切らしておりまして
2021/08/29(日) 23:13:46.11 ID:LS3h9XaJ
>>10
知ってるくせに
14:
名刺は切らしておりまして
2021/08/29(日) 23:17:13.17 ID:oRck4Ex5
>>11
すまない、嫌味を言ったわけではないんだ。
詳しくはないが、何となく察してはいる。
48:
名刺は切らしておりまして
2021/08/29(日) 23:48:41.35 ID:WNOYTwud
>>14
えー知らないわ。表にしにくいことなの?
49:
名刺は切らしておりまして
2021/08/29(日) 23:49:08.69 ID:aSE8IF+r
>>14
横レスだけどなんで?羅城門の鬼のようにスラムなの?
それとも交通の便が悪い?
69:
名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 00:45:56.18 ID:4nwz/ttx
>>1
全国の貧乏人から徴収したお布施の上納金で潤う京都

あれに課税すればいい

少なくとも拝観料ちゃんと課税しろよ

74:
名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 00:50:39.20 ID:9dAIGmTM
>>1
静かになってよろしなあ。
106:
名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 04:32:53.03 ID:xsvdnQ1D
>>103
仏教勢力が反社会勢力と結びついてるからやっかい
拝観料課税問題の時も反社使って妨害してきた
113:
名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 05:11:25.73 ID:s0xtVyte
>>112
観光収入増やすより、人件費(公務員)の削減だよ。観光収入なんて毎年上下しすぎるし安定しない
122:
名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 06:03:08.40 ID:HKora3/d
>>104
京都は宗教団体の為ではなく、観光の為のインフラ整備でしょ。うちの地元も教会を世界遺産にってことで、そういうインフラ整備は盛んにやってるよ。


133:
名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 07:04:30.28 ID:z8ONmnb9
>>119
グンゼは綾部市。
135:
名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 07:07:12.08 ID:z8ONmnb9
>>120
ボーナスってのはマスコミや民間が呼んでるだけで、実際は違うからね。
あれは期末手当。民間のボーナスとの格差を是正するために出す。
民間の殆どがボーナス廃止になれば、公務員だって廃止の方向に動くはず。
154:
名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 07:44:56.74 ID:/VxqL2iX
>>149
そんなの昔からそうだろ
観光客でウハウハって大盤振る舞いしてたから自業自得
158:
名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 07:47:21.93 ID:7m6ugMbN
>>156
それ在日や
160:
名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 07:48:32.07 ID:g+9AHFb9
>>158
一回だけじゃないし
日本人ぽかったよ
後で知ったんだけど地元の高齢者は別列で先頭に
並んでいいっていう
京都人独自のルールがあるらしい
161:
名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 07:49:10.46 ID:eXfx8AEM
>>152
河南省洛陽と鄭州を大切にした方が良いよ
167:
名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 08:11:04.84 ID:hKsnzZU9
>>1
政令指定都市は京財源が豊かとか
京都大学の藤井聡君は太鼓判を押してたよな
それて政令指定都市を解体する都構想に大反対してたよな
藤井聡君が住む政令指定都市の
京都市が財政破綻寸前なんですが
ぜひ藤井聡君説明してくれや
170:
名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 08:27:33.31 ID:uYZ5dPWu
>>169
こんだけ特殊な事情があるなら特区なり京都特有のドル箱抱えんとさすがに無理じゃないのか…
その前に虫下し飲まなきゃいかんけど
182:
名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 08:53:06.77 ID:lNrk59g+
>>160
ないない笑 地域のババアでも順番抜かすやつは怒鳴るぞ
185:
名刺は切らしておりまして
2021/08/30(月) 09:00:31.90 ID:QGE+s6Ml
>>184
気持ちは分かるが
それをやろうとして大失敗した町
それが京都
やり方が下手クソなんだよ



引用元:【地域】京都を襲う「大借金・人口減・観光壊滅」の三重苦 古都・文教都市に特有の制約も税収増の障壁に [HAIKI★]

URL:https://ift.tt/2Wy6VHW

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事