あわせて読みたい
「みんなずっと吐いているすごい光景」下船した乗客が語る…航行不能の高速ジェット船 出発から約22時間 ようやく伊豆大島に到着

1: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 10:34:15.39 
 7/25(木) 10:03配信 
TBS NEWS DIG Powered by JNN
TBS NEWS DIG Powered by JNN
きのう、自力での航行が不能となったため、タグボートなどに曳航されていた高速ジェット船が出発からおよそ22時間が経ったけさ早く、伊豆大島に到着しました。
 記者 
 「長時間、曳航されてきた船がようやく到着しました」 
乗客乗員121人を乗せた高速ジェット船「セブンアイランド愛」はタグボートに横から押されながら午前5時40分ごろ、伊豆大島の岡田港に到着しました。
乗客はきのうの出発からおよそ22時間経って、ようやく船から下りることができた形です。
海上保安庁によりますと、乗客のなかに救急搬送する必要がある人はいなかったということですが、下船した人たちからは…
 船に乗っていた女性 
 「どんどん到着が遅れていったので、生きて帰れるのかなと」 
 船に乗っていた親子 
 「うちの子も妻も何回も吐いてしまって、まわりの方もずっと吐いている、ちょっとすごい光景でしたね」 
 「やっと陸について安心しているが、まだ、目的地(式根島)でも出発地点(東京・竹芝)でもないので、心配」 
乗客はその後、バスで宿泊施設に移動しましたが、一部は午前9時50分ごろに東海汽船が用意した臨時のジェット船で、本来の目的地であった式根島や新島へ出発しました。
ソース https://news.yahoo.co.jp/articles/7c0abbf2c4ce3658b7785f7373d91da858d1a9a5
156: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 11:23:58.99 
 >>1 
22時間ってw
どこを漂流してたのよ
22時間ってw
どこを漂流してたのよ
208: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 11:49:26.18 
 >>1 
え?
乗客は別の客船に移してやるべきでは?
え?
乗客は別の客船に移してやるべきでは?
2: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 10:35:53.56 
 翌朝またジェット船に乗れるのスゴいな 
214: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 11:50:23.04 
 >>2 
嫌でも乗らなきゃ帰れないからだろ?
嫌でも乗らなきゃ帰れないからだろ?
256: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 12:15:21.55 
 >>2 
普通の神経ならムリ
船酔い耐性が強化されたのかもな
普通の神経ならムリ
船酔い耐性が強化されたのかもな
266: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 12:21:34.38 
 >>256 
酔ったのは曳航されてるときの波のせいだろ
酔ったのは曳航されてるときの波のせいだろ
 ジェット船なら走ってるときはそんな酔わないと思う 
 すぐ着くし 
3: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 10:36:04.10 
 船を降りてもしばらくは体が揺れてる感覚が続くんだろうな 
4: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 10:36:09.23 
 船酔い多いな 
漂流状態か
漂流状態か
5: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 10:36:28.25 
 地獄絵図だな 
6: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 10:36:59.16 
 何でこんなに時間かかったんだ? 
240: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 12:06:52.90 
 >>6 
風が強くて難しかったらしい
風が強くて難しかったらしい
10: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 10:38:11.97 
 手ブレ防止機能みたいに 
客室だけ船の揺れに影響されないように出来ないのか
客室だけ船の揺れに影響されないように出来ないのか
153: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 11:22:56.09 
 >>10 
客室全体をジャイロにする
客室全体をジャイロにする
161: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 11:25:04.57 
 >>153 
大浴場付きの船に乗るとわかるが
あれはあれで酷いw
大浴場付きの船に乗るとわかるが
あれはあれで酷いw
11: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 10:38:21.96 
 他の船で迎えに行けば良かったのに… 
あらしになったらどうしてたん?
頭悪すぎないか?
あらしになったらどうしてたん?
頭悪すぎないか?
14: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 10:39:48.53 
 >>11 
船で助けに行っても、ただの船と船員で安全に船から船へ人を移動させるのは難しいぞ
万が一移動中に海に客が落ちたらどうするん?
船で助けに行っても、ただの船と船員で安全に船から船へ人を移動させるのは難しいぞ
万が一移動中に海に客が落ちたらどうするん?
17: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 10:41:00.54 
 >>11 
乗り降りを船縁からするだけでも危険だからやらなかったんだろうよ。
船酔いであれば余程重症じゃなけりゃ死なないから。
乗り降りを船縁からするだけでも危険だからやらなかったんだろうよ。
船酔いであれば余程重症じゃなけりゃ死なないから。
117: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 11:11:45.85 
 >>11 
海保の隊員がタイミング見て船からやっと飛び移れるレベルの時化だから他の船なんか出すだけ無駄
海保の隊員がタイミング見て船からやっと飛び移れるレベルの時化だから他の船なんか出すだけ無駄
15: 名無しのどんぐりさん  2024/07/25(木) 10:40:03.22 
 中継見てたら船が凄い揺れてて「あの中に乗ってる人気持ち悪くならないかな?」 
って思ってた
そりゃ吐くわなあ…
って思ってた
そりゃ吐くわなあ…
		  	      
      





