
2: 2024/06/24(月) 22:04:42.83ID:+s+GfP7W0
AI=人工知能を使った兵器について、外務省は、人間の関与が及ばない兵器は、責任の特定が困難になり、想定外の被害をもたらす懸念があるとして、
開発や使用を認めるべきではないとする考えをまとめ、国連に提出しました。
AIを使って、人間の関与なしに、目標や方法を判断して攻撃を行う自律型致死兵器システムは「LAWS」と呼ばれ、国際的なルールづくりが求められています。
これについて、外務省は、日本としての考え方を、先月国連に提出し、その内容を24日、ホームページで公表しました。
それによりますと、人間の関与が及ばない兵器は、責任を負う指揮官などの特定が困難になる可能性があることに加え、
意図したとおりに運用できず、一般市民などに想定外の被害をもたらす懸念があると指摘しています。
そのうえで、こうした兵器の開発や使用は、国際人道法を順守する観点からも国際的に認めるべきではなく、日本が研究開発を行うこともないとしています。
そして、国連や国際会議での議論を通じて、新たな技術を用いた兵器に関するルールづくりに積極的に貢献していくとしています。
4:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:06:09.30ID:PyM9qEp30
人民解放軍を殲滅する兵器はAI積もうぜ
6:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:06:59.24ID:QwlAbjGA0
人が血を流さない戦場っていうのは
軽い気持ちで勃発することになりそうだしナァ
それこそメタルギアみたいに
戦争経済が始まりそう
14:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:08:35.19ID:UqR+FWaJ0
言うのはいいけど裏で全力で開発してくれよ
20:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:10:35.16ID:aOue05pJ0
馬鹿正直に規制して日本だけがAI後進国になる
23:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:11:10.62ID:zYZSffQB0
本当日本って先端技術嫌いだよね
ドローンもAIもむしろ日本がリードしていくくらいの投資を国が見せなきゃだめだろ
老人ホームみたいな国会見てたら到底だめそうだが
26:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:12:14.45ID:kccZJ2y10
自分から縛りに行く池沼
人手人手言う前にそのAIの活用方法の一つでも考えたほうがマシ
自分が辞めても敵国は使ってくるんだよ馬鹿
29:2024/06/24(月) 22:14:17.41ID:
USBが何かもしらないくせにいっちょ前にAIを怖がってみせなくていいから
30:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:14:35.59ID:1kkuVVGg0
兵器であれ禁止これ禁止って意味がわからない
32:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:15:35.12ID:EFcVvtC+0
あの…マトリックスって創作の世界なんですけど。
もっと言えばマトリックスはコンピュータの中の世界だから、AI兵器とは全く関係ないんですが。
まだスカイネットを例に出したほうがマシだった
33:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:15:49.66ID:pXnaMga/0
やっぱり対艦ミサイルは人間が操縦すべきですか?
34:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:16:04.72ID:c+tCp/HL0
馬鹿だな
既にAI社会だってことを全く理解してない
35:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:16:17.03ID:+WoLpHzm0
アホな提案だな
承認されたとしても裏で開発続けるだろ
36:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:16:29.24ID:2hRRbVKP0
山上みたいにルール無視してくる奴来たら終わりじゃん
37:2024/06/24(月) 22:16:31.07ID:LUQf+fYF0
但し、ワクチンを用いた生物兵器は使用可とする
43:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:19:07.98ID:cJ9zmQa40
国際ルールで禁止しても中国ロシアなどルールをガン無視して、AI兵器開発で中露が先を行き、真面目にルール守って禁止した日本が技術で遅れを取らされるだけというオチになるだけだから無意味な禁止はしないほうがいい
48:2024/06/24(月) 22:21:17.80ID:B8HuuNn40
日本政府「俺、いい事言ったなぁ」
欧米列強「平和ボケって…」
51:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:23:25.67ID:dNI6MeHe0
国連にそれを止める力があるとでも?
53:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:23:59.00ID:NdrCokEp0
無理無理
AIの有効性を知ってしまった以上、世界的にもこの流れは止められんよ
防御的AIを作るほうに注力しよう
59:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:28:38.06ID:HQUqcdff0
AI兵器と核兵器もったら日本を征服できるって宣伝してるよね
底抜けのバカだな外務省
60:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:29:36.71ID:a5prCIaI0
AIの瑕疵責任の所在はもちろん作った国であり国家元首と軍部責任者だよ
現にICCが戦争犯罪者としてプーチンに逮捕状だしてるだろ
それと同じ
62:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:30:41.87ID:HQUqcdff0
AI搭載した大量のドローンによって尖閣が占拠される未来が見えるよね
71:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:33:05.77ID:ZgFuZ+Ik0
>>62
尖閣を占領してどうするんだよw
63:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:31:05.08ID:k18ZqI0t0
無差別殺傷兵器はいけないとは言っても、地雷が現実に使われてるんだから禁止は意味がない
64:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:31:33.81ID:HQUqcdff0
それにしても外務省アホすぎるな
AI搭載したドローンで外務省を占拠しないと理解できないみたいだな
66:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:32:22.09ID:wG/oi4dU0
反対してたのに作るんだーへー ってバカにされるだけ
ちえおくれはせいじするな
68:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:32:36.61ID:GuRpA9wy0
テロリストや非人道的な国が優位になりデメリットしかないじゃん
アホなのか?
69:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:32:48.33ID:7NjfWt0h0
人口減少してる日本こそAI兵器の導入よ
72:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:33:10.03ID:ofICiFE/0
その少子化日本が一番AI兵器が必要なのが皮肉というか
74:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:33:30.12ID:p2HVErC20
本音「うちはそういう兵器作る技術も人材も無いから不公平だ!」
75:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:34:06.91ID:oZHzj3z0
中国北朝鮮に勝てる兵器を作らないと駄目でしょ
76:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:34:40.23ID:wG/oi4dU0
他国「人間が人間を頃すのとAI兵器がAI兵器を壊すのと日本はどっちがマシだと思う?」
77:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:35:08.46ID:ZgFuZ+Ik0
しかし人間の関与が及ばないってどういう意味なの?
発車ボタンを人間が押せばいいのか?
78:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:35:10.90ID:A/iehyGA0
戦争にになれば「そんなこと関係ない」と無視されるのがオチ
85:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:37:56.36ID:/wpv21jA0
小型化省エネドローンは日本の得意分野だったのにな
86:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:38:41.81ID:SoCRB/+J0
早急に地球救済センターとノアの開発が望まれる!
87:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:38:55.50ID:ZKQawEjX0
F-35禁止か? かったばかりなのに
89:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:39:45.75ID:2hRRbVKP0
こんなこと言ったら
もう日本ではAIの兵器は開発できないな
90:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:39:52.95ID:bPSWsV9x0
核兵器が存在するのにそれの下位互換兵器を禁ずるのか…
93:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:41:05.04ID:/wpv21jA0
攻撃用がダメというならせめて熱源を追尾して一定の距離で網を張るとか妨害電波出すドローンでも作ろうよ
94:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:41:06.65ID:WSXdp49y0
てめえらがバカで作れないからって僻むなよクソジャップ、恥ずかしい奴らだ
95:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:41:45.63ID:vpyiqjxH0
勝手に自分で縛り入れて、このハードモードの結果は国民の犠牲で受け入れられるのでしょうねえ
96:hage山下2024/06/24(月) 22:41:56.60ID:kGehEmpN0
ルール守らない国が得するから、日本全方位から一方的に攻撃されるやんけ。核での失敗を何も反省していない馬鹿かあからさますぎる売国か、どっちだ?
101:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:45:52.84ID:RBDoVKnQ0
誰の良心も痛めることがない、いい作戦だ。機械による無作為の粛清
とカロッゾもいっとるじゃん
と言うか中国ロシアは知らんが
他の国は兵士に対するコストと
その後のケア代がバカみたいに金がかかるから
そんなこと言われてもAI兵器の開発は進むと思うぞ
102:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:45:53.60ID:VcJno7PP0
国連の無力さが際立つな!!
104:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:46:40.75ID:H1CERqSF0
禁止しても守るわけがないだろうw
106:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:47:53.95ID:GeqohxvD0
殺したもん勝ちだろ
政府にはボンクラしかいないのかよ
108:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:50:03.73ID:kkF5T5yB0
しかしそろそろマジでAI兵器どころじゃなく、全面戦争なんてアホな問題解決手段を人類は禁止すべきだよ
110:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:52:32.91ID:B4ZfSrOK0
あれ人間を電池にしてたけど効率いいのかね
112:2024/06/24(月) 22:53:48.67ID:HBKV3G610
国連に何の権限が?w
戦争始まってもちうごくがあんなでも野放しじゃん
113:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:54:10.13ID:RDKuQ11j0
外務省って池沼の集まりなん?
こんな提案して仮にそれが通ったとしても、自分らがそれに縛られて無法国家は自由に開発するだけやん
118:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:56:49.20ID:mWiP5j9U0
そして中国ロシアだけが開発するようになる
中国の犬は策士だな
120:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:58:01.84ID:JQXVmC5f0
AIじゃ勝ち目ないしな日本
123:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:59:04.87ID:Fhf5iWKB0
そもそも人間じゃ一般市民かゲリラかの区別はできないよな
124:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 22:59:21.85ID:2FbpLsBB0
「ロケットの開発ですよ」と平然と世界中射程に収めるロケット開発したり、世界全部の土地を人が住めなくなるレベルの核廃棄物持ってたりと、一番ハッタリが効く状態で止めてるのってある意味賢いような…
核も維持費が馬鹿にならないだろうしな
127:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 23:00:39.23ID:gPCXeYlz0
仮に通っても別名目で開発して転用すりゃいいだけだから意味ないよね
129:名無しさん@涙目です。2024/06/24(月) 23:01:56.03ID:6pFknOt80
あーあ 言っちゃった
これで一切のAI兵器開発出来なくなったわ
どこまでバカなんだよ