「中継ぎ補強」 フロントついに動きます・・・ 

「中継ぎ補強」 フロントついに動きます・・・ 

「中継ぎ補強」 フロントついに動きます・・・ 

スクリーンショット 2023-10-19 2.02.51

523: 風吹けば名無し 2024/06/23(日) 20:05:25.10 ID:l+az0LPP0

外国人は野手1先発1中継ぎ2がええん思うんやけどな

中継ぎなんかいくらおってもええんやし

537: 風吹けば名無し 2024/06/23(日) 20:09:20.59 ID:wbqh+qera
>>523
フロントも中継ぎ補強には動いてると思う
岡田も投手はなんぼでも居ってええと言うてるから言い訳も立つしな

665: 風吹けば名無し 2024/06/23(日) 21:04:20.82 ID:0SgIZdoE0
外国人やちゃんと補強してたら今年優勝だったよね 岡田がめちゃくちゃにしてる

757: 風吹けば名無し 2024/06/23(日) 22:45:23.40 ID:DHBhFOgG0
大体、外国人野手補強ゲラだけっておかしいやろ?
ミエもノイジーもこの程度やったって去年で分からんのか?

765: 風吹けば名無し 2024/06/23(日) 22:50:00.30 ID:HP68wU/o0
>>757

「阪神はなぜ、新外国人を補強しないのか」株主総会での質問に取締役は少しピントが外れた返答で…いつから“助っ人”の「育成」を始めたのだろう

 「阪神タイガースはなぜ、新外国人選手を補強しないのか。打てないノイジーとミエセスをなぜ、使っているのか」。
いやはや手厳しい質問である。これに対し阪神電鉄の谷本修取締役は「今年はゲラという抑えの投手とドミニカ共和国から育成の2人が入団しました。(ノイジーとミエセスは)ともに若い選手なので活躍の可能性があると判断しています」と答えた。
少々ピントの外れた返答である。

 「もう昔みたいに30本以上打てる外国人選手なんておらんし日本にも来ん。だから球団には投手を取って―というたんよ」と岡田監督。

 そして「打てん外国人選手に何億円も払うんなら、そのお金を若い選手に回してやってほしい。外国人選手(打者)がおらんでも、いまの阪神は十分、やっていけるで」という。

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事