“吉本のドン”が語った「宮迫に頑張ってという気持ちはない」

“吉本のドン”が語った「宮迫に頑張ってという気持ちはない」

“吉本のドン”が語った「宮迫に頑張ってという気持ちはない」

1: muffin ★ 2021/08/25(水) 21:11:58.63 ID:CAP_USER9
https://bunshun.jp/articles/-/48149

2019年に起きた“闇営業”問題を受け、活動を休止していた宮迫博之(51)と蛍原徹(53)のお笑いコンビ「雨上がり決死隊」が8月17日、解散を発表。同日夜には「アメトーーク特別編 雨上がり決死隊解散報告会」をYouTubeとABEMAで配信し、解散に至るまでの経緯を説明した。この解散を受けて、吉本興業の大﨑洋会長(68)が8月21日、「週刊文春」の電話取材に応じ、宮迫に対する現在の率直な心境について語った。

――雨上がり決死隊の解散についてどう思うか。

「いやあ、うーん、コンビの2人のことだから、2人が決めることだから僕があーだこーだいうのはちょっと違う。あの2人が決めて、それでいいんじゃないですかね」

――宮迫さんは吉本に戻りたいと言っていたが、大﨑さんは戻ってくるなと言っていた(「FRIDAY」2021年2月26日号)。許せない部分がありましたか?

「戻ってくるなというか、戻ってこんでいいんじゃないかとフライデーさんに言った。それはYouTuberで十分食べていけているわけだし、生活に困っているわけではないし。本人はいろんな状況の中でそれを選んだわけだから、それでいいん違うかと思う。たくさん稼いでいるみたいだから、もう吉本に戻らなくてもいいじゃん(笑)」

――今、コンビを解散して一人で生きていく宮迫さんに対してはどんなお気持ちですか?

「コンビを解散するというのは2人で決めること。どちらかがイヤと言ったら、恋愛カップルでも仕方ないですよね。だからそれは、熟年夫婦にしかわからないこともいっぱいある。外部や僕なんかがあーだこーだいうのは違うと思う」

――宮迫さんに対して、頑張ってくれという気持ちもある?

「それはないけどね(笑)。頑張るか頑張らないかは、本人が決めることだから。僕はもう別に関係ないし。吉本の所属している芸人さんのことを一生懸命やるだけで、吉本以外の人のことは、気を回す余裕もないから」

――吉本の現役芸人や、辞めた吉本の芸人が宮迫さんのYouTubeに出ることについては?

「それはケースバイケースだし、それぞれの芸人さんとの関係もあると思うからね。一概にいいとか悪いとかはない。みんなそれぞれ大人だから」

―― NGということはない?

「僕個人的にはね。会社としてはどうなのか、会議とか出てないから知らないけど。だって、出るなと言ったって出る子は出るだろうし、出てって言われてもいやっていう子は出ないし。立場を決めてコントロールできるわけでもないからね。だってみんなもう50歳とかでしょ。15歳とかだったら別だけど」

全文はソースをご覧ください

★1:2021/08/25(水) 17:41:19.16
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629880879/

吉本興業 大崎会長 ©共同通信社

ネットの反応

437: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 23:48:43.85 ID:8HCk5yFj0
>>1
>僕はもう別に関係ないし。

地味にキツいやつ
「吉本じゃなくなっても頑張れよという気持ちはあります」すら言ってもらえなかったね

 

573: 名無しさん@恐縮です 2021/08/26(木) 01:04:36.64 ID:GTXCnx/f0
>>1
これ現時点での回答としては100点やと思う

 

709: 名無しさん@恐縮です 2021/08/26(木) 04:14:05.31 ID:/dVot3PN0
>>1
むしろあの男は迷惑すぎて関わりたくないって思ってそう

 

4: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:14:38.06 ID:1BrLvgRS0
世間なんてこんなものだろう

 

5: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:15:48.86 ID:J2rIf3Fc0
大崎は宮迫を
①嫌ってる
②嫌悪してる
③嫌がってる
どれ?

 

9: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:18:20.96 ID:Q48jKKHK0
>>5
全くどうでもいいと思っている

 

12: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:19:07.33 ID:z5y0Ns0h0
>>5
どうでもいいが正解

 

21: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:21:45.59 ID:1HZpLKXq0
>>5
大崎は一貫して「もうウチには関係ないから」って言ってるな
嫌いとかも通り越して既に無関心だな
まあ二度と関わり合うこともないだろうし当然だわな

 

6: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:16:54.39 ID:90c3UObf0
下手に希望を持たせるより、すっぱり切ってあげるのも優しさなんだと思う。

 

14: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:19:48.68 ID:KWLMUr190
本気でどうでも良さそうw

 

15: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:19:53.28 ID:TrqqTUSl0
金にならないんだからがんばろうがどうしようが、どうでもいいわな

 

18: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:21:01.90 ID:vdSsZ1az0
テレビ局は吉本さんとヨロシクやっていきたいのかな
宮迫さんとヨロシクやっていきたいのかな
 
スポンサーリンク


 

19: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:21:03.35 ID:8KWRx5Ry0
まともな事言ってるけどな

 

29: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:24:19.42 ID:KWLMUr190
>>19
うん

 

22: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:22:25.69 ID:90c3UObf0
宮迫を呼び戻すメリットが何も無い。
仮に大崎会長が退いても変わらない。

 

24: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:22:41.13 ID:N/ym2o/H0
度量が広いとはいえない

 

25: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:23:36.01 ID:FjhizrBZ0
大崎は宮迫なんか社員でも無いのでどうでも良い。儲かってるんだからそのまま頑張って。

 

28: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:24:15.00 ID:XoBR+Ni60
無関心が一番ってわかってるんだね

 

32: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:25:26.52 ID:Xu6VWAS00
別にいいんじゃね
普通の感覚なら宮迫なんて戻したいと思わんからな

 

36: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:26:05.94 ID:ygFxrMwm0
話しを聞くなら宮迫から金を貰ってるひろゆきだろ
吉本は関係ないから元から話も何もねーじゃん

 

37: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:26:56.63 ID:XW2QHnxr0
わりとまともな反応だな
スレタイは何だったんだ

 

39: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:26:59.05 ID:a29kNy0l0
まぁそうだろうな、関係が切れたヤツなんかどうでもいいだろ

 

40: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:27:12.53 ID:iFQ1Pfk60
よくここまで嫌えるってか怒りを持続できるなあ
なんかメリットがないと続かんやろ
見せしめだとしてもここまでやると逆効果も出てくるしよう分からんわ

 

46: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:28:52.97 ID:uVe5gIk+0
>>40
嫌うと言うより心底どうでもいいと思ってんだろ
辞めた人間のことにしつこく聞かれてうんざりしてるように感じるけど?

 

167: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:58:52.75 ID:XlA+PG2Q0
>>40
まるで怒ってない感じだろ。
他の人も書いてるように無関心。

しつこく聞くと怒るかもしれないが、それは宮迫に対してではなくて取材者に対してだし。

 

 

43: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:27:40.89 ID:UNzVVGyE0
つうかこんな発言冷た過ぎんか?
会社にも利益もたらしてきたろ
こんな会社入るもんやないわ

 

51: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:30:09.35 ID:TrqqTUSl0
>>43
蛍原はともかく吉本からしたら宮迫はヒカルと一緒にYoutube始めた時点でちがう会社で働いてるって感覚なんだろ

別の会社に転職した社員についてそこまでしつこく言う方がおかしいじゃん

 

107: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:43:11.82 ID:qaETkCwx0
>>43
アホか
こんぐらいドライでええわ
お前は会社に何を期待してるんだ

 

127: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:48:28.76 ID:aTbOZq9S0
>>43
仕方ないだろ
宮迫はユーチュウバーになったんだから
それは宮迫の意志だぞ
それを尊重しているんだろ

 

52: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:30:35.26 ID:rU5Zzk2P0
これがファミリーとか言ってた組織トップの言い草ですwww

 

173: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 22:00:28.90 ID:XlA+PG2Q0
>>52
ファミリーだからこそこうなるんだと思うよ。

その中にいるから大事にするのであって、そこを抜けたのであれば目はかけない。

 

55: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:31:13.64 ID:a08y5r030
宮迫はもう蛍原とコンビ言う吉本への接点も失って完全に無関係になったからな
どうでもいいし吉本の周りウロチョロすんなYouTubeやってろってのが本音だろ

 

57: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:31:46.07 ID:+E2ryUXc0
そらそうやろ会社にとって何のメリットも無いし
むしろ頑張られたら迷惑

 

64: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:32:50.13 ID:yPAnT7Nd0
松本動きません!

 

73: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:35:15.21 ID:9ZSm8fGY0
宮迫が何やったか考えたらまだ優しい反応だろこれ

自分のしたこと棚に上げて吉本が悪いみたいな風潮に持っていこうとしただろ

完全に会社にケンカ売っておいて戻れるわけがない

 

76: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:36:13.70 ID:+E2ryUXc0
まぁ今後は吉本の芸人とは友達といえども共演は一切禁止になるだろうね
それくらい厳しい世界だよ

 

100: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:42:19.20 ID:0PmfHi2+0
>>76
だって芸能人はメディアに出る=仕事
フリーでやってるならどこに出るかは
自己判断だけど会社の看板使ってる以上
リスクは承知の上で動いてるよな?って事

 

77: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:36:23.48 ID:lAzyHoey0
普通にそうだろうなというレベルだね

 

81: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:37:27.70 ID:NDMjC0Pd0
もう宮迫は芸能人じゃなくお前らと同じ一般人だ
立場を下げてくれたからお前らも親近感出てきただろ?
これからも益々応援して盛り上げていこうぜ

 

88: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:39:46.61 ID:hjVVQ6vp0
会長の言葉にしては深みがないな
大崎という目線でしか話してないんか

 

90: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:40:27.10 ID:jGUIompF0
YouTube選んだの自分なんだからそっちで頑張ればいいじゃん、後は知らんってだけだな。

 

118: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:45:50.97 ID:aTbOZq9S0
宮迫にはユーチュウブがあるだろ
ヒカル一派もついてるし、その後ろにはあの西村博之もいる
実家のたこ焼き屋もある
大崎会長が戻って来てくれと懇願してるわけではないんだから、
これからはユーチュウバーとして頑張ればよい

 

122: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:46:42.59 ID:9ZSm8fGY0
会社に歯向かったのがそもそも宮迫なのに
大勢の忠告無視してYoutuber始めたのも宮迫
なら勝手にやっとけとしか言いようがない

 

132: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:49:21.47 ID:P62s7kKB0
>>122
今の時代は会社と社員は対等ですよ
だからこそ宮迫さんも新しい地図の三人同様に会社に歯向かってもテレビに出られるのが当たり前です

 

140: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:50:49.75 ID:9ZSm8fGY0
>>132
出たいなら出たらいいじゃん
加藤だって普通に出てるけど

 

135: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:49:33.21 ID:0PmfHi2+0
むしろ若手を助けてやるための発言だろ
今までは蛍原とコンビのままで
吉本と曖昧に繋がった状態だから
宮迫にyoutube出てくれって言われたら
断りづらかったろうけど
解散とこの発言で本人が出たくない場合は
事務所通してくださいって言える

 

141: 名無しさん@恐縮です 2021/08/25(水) 21:51:04.96 ID:eOFjX9Wg0
みんな経験あると思うけど落ちついた語り口なのは一回噴火してスッキリしてるから

 

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1629893518/

続きを見る(外部サイト)

芸能・アイドルカテゴリの最新記事