交流戦・痛かった2試合ってこれだよなww

NO IMAGE

交流戦・痛かった2試合ってこれだよなww

730: 2024/06/16(日) 18:50:28.73 ID:xYu+P7fW0

交流戦痛かったのは2試合。
まずは西武の初戦。
あれは完全に勝てる試合をくれてやった。西武は3タテ必須だった。
そして皆が言う楽天の初戦。
審判がど真ん中を悉くボール判定するクソ試合だったのは仕方ないがバルドナードの交代時期を間違えた采配ミスで落とした試合。

この2試合は必ず取らなきゃいけない試合だった。

 

731: 2024/06/16(日) 18:58:30.22 ID:ix1GOEDZ0
>>730
振り返りやろうと思ったが
完全に同意見
後、有隅は他球団ファンからもめちゃくちゃヘイト買ってるからもう首で
可変ストライク域なんてただのインチキ

 

735: 2024/06/16(日) 19:07:36.23 ID:DULCMMyg0

>>730
クローザーが投げてるときに交代できる投手の準備なんかあるわけないだろ

野球ゲームだと控え投手選んでボタン押せばいいのかもしれないけど

 

733: 2024/06/16(日) 18:59:38.09 ID:RjaoD61qd
自分の意見に同意見である


736: 2024/06/16(日) 19:14:34.75 ID:vS6Xtum+0
岸田が暴走しなければ勝ってたのに…

 

756: 2024/06/16(日) 20:30:48.90 ID:iluhQeYC0
>>736
あれはコーチ回してたのかな
回してたのならそいつのせい
回してないなら岸田のせい
まぁ普通は止まるけど

 

763: 2024/06/16(日) 20:45:13.96 ID:DULCMMyg0
>>736
1アウト無走者とノーアウト1塁じゃバッテリーの攻め方も違うだろうし、
岸田がアウトじゃなければヘルナンデスが2ランで勝ってた、ってのもナンセンスじゃね

 

737: 2024/06/16(日) 19:16:44.86 ID:eTwGzsQv0
クローザーは追いつかれるまで代えたらいかんでしょ
それをやるときは二軍調整を覚悟するくらいの時だけどバルはまだそこまで信頼を失ってなかったし
クローザー代えると言ったところで代わりを務められるのもいないし

引用元: https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/base/1718188958/






続きを見る

スポーツカテゴリの最新記事