阪神岡田監督の気になる進退 来季続投がスジだが…単純にそうはいかない複雑事情

阪神岡田監督の気になる進退 来季続投がスジだが…単純にそうはいかない複雑事情

阪神岡田監督の気になる進退 来季続投がスジだが…単純にそうはいかない複雑事情

スクリーンショット 2024-04-09 11.24.45

116: 風吹けば名無し 2024/06/18(火) 09:15:46.03 ID:EZHq2TFF0

ドラフトしてから岡田辞めそうw

232: 風吹けば名無し 2024/06/18(火) 11:29:45.66 ID:JHY4/tjP0
岡田監督は来年以降もドラフトに口出すんかなぁ
出来れば勘弁してくれ

283: 風吹けば名無し 2024/06/18(火) 12:07:43.76 ID:UXPfOB6p0
>>232
日本シリーズに行かない限り大丈夫

327: 風吹けば名無し 2024/06/18(火) 12:37:46.73 ID:yxRQUqlM0
阪神岡田監督の気になる進退 来季続投がスジだが…単純にそうはいかない複雑事情
https://news.yahoo.co.jp/articles/542164accf28f400a0dd7069d9d965b0334721cf

「去就を左右するキーマンのひとりが杉山健博オーナー(65)です」とは、関西の財界関係者。

「2006年に阪急電鉄が阪神電鉄を経営統合した以降も、タイガースだけは阪神の“直轄地”で、阪神側の人間がオーナーを務めてきた。初めて阪急側の杉山さんがオーナーに就任したのは、阪急阪神のトップである角会長が、22年オフに矢野燿大前監督の後任に岡田監督を就任させるための臨時的な措置でもある。
実際、角会長は公の場で、『阪急タイガースというのは決してない』『杉山オーナーがずっといることにはおそらくならない』と話している。

332: 風吹けば名無し 2024/06/18(火) 12:40:58.99 ID:uACoQ/4a0
>>327
阪神タイガースって、阪神電車の阪神ではなくて、阪神地区の阪神だから、企業名を冠したチーム名じゃないんだけどな

意外と勘違いしてる人多いけど

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事