止まらないマイナ保険証ゴリ押しに我慢の限界! 河野デジタル相に怒りのパブコメ殺到

止まらないマイナ保険証ゴリ押しに我慢の限界! 河野デジタル相に怒りのパブコメ殺到

止まらないマイナ保険証ゴリ押しに我慢の限界! 河野デジタル相に怒りのパブコメ殺到

0001クロ 

2024/06/13(木) 08:36:36.77
ID:uYVJhPdg9

「何事もやりすぎということにならないように気を付けていただく必要はある」──。マイナ保険証の利用促進について、河野デジタル相は11日の会見で、そう言い放った。マイナ保険証への移行を呼びかける医療機関の窓口で患者とのトラブルが生じたからだ。

政府は5~7月を「利用促進集中取組月間」に位置付け、病院や薬局などに窓口でマイナ保険証への移行を呼びかけるよう依頼。利用者を増やした病院・薬局を対象に最大20万円の支援金までバラまいている。ゴリ押ししている張本人が「やりすぎ注意」とは、ツラの皮でも鍛えているのか?

政府は今年12月2日に現行の保険証を廃止する。「残してほしい」との声を無視して、マイナ保険証の普及の旗を振ってきたのが河野大臣だ。

11日の会見でも、「いま一番のネックが医療機関の窓口で(マイナ保険証ではなく)『(現行の)保険証をお持ちですか』というふうに声がかかってしまうところ」「そこ(声かけ)の是正に力を入れていただくようお願いしている」と言いたい放題だった。

河野大臣の「やりすぎ注意」発言に、現行の保険証の存続を訴える全国保険医団体連合会(保団連)事務局次長の本並省吾氏は「声かけの『台本』を作ってまで、利用促進に医療機関を協力させながら、現場に責任転嫁とは典型的なトカゲの尻尾切りです」と指摘。「問題があるなら声かけをやめるべきなのに、『是正』とは何様でしょうか」と語気を強めた。

患者の窓口負担増

政府のゴリ押しは異常な域に達している。今月1日の診療報酬改定ではマイナ保険証の利用を促す医療機関への診療報酬を増やした。病院に入る報酬は初診で80円増えた代わりに、患者の支払いは3割負担で24円増である。

河野大臣をはじめ、あまりに強引な政府のやり方に国民の我慢も限界だ。

厚労省は先月24日から今月23日まで、保険証廃止に伴う省令改正に関するパブリックコメントを募集。現行の保険証の規定が削除されるため、保団連が6日にXで〈保険証を残して! の声をぜひお送りください!〉と呼びかけたところ、11日時点でインプレッションが180万回を突破。〈意見送りました〉との声が相次いでいるのだ。

「異例の勢いで拡散しています。政府が既定路線にしている現行の保険証の廃止やマイナ保険証のゴリ押しへの不満・反発が一気に爆発している印象です」(本並省吾氏)

パブコメの件数や内容について厚労省に問い合わせたが、「集計中」(国民健康保険課)とのこと。保険証廃止を撤回しない限り、怒りの炎は大きくなるばかりだ。

0002あなたの1票は無駄になりました

2024/06/13(木) 08:55:45.76
ID:SIxWEn030

親の七光り

ボンクラ太郎は引責辞任しろ!

親の七光りのくせに!

0003あなたの1票は無駄になりました

2024/06/13(木) 09:09:15.68
ID:Emuptdob0

なんかバカが浅はかな行動して集団の利益を損ねてる。

いいからやれ

0004あなたの1票は無駄になりました

2024/06/13(木) 09:16:37.39
ID:5wBCVpgu0

河野に投票するなよ
0005あなたの1票は無駄になりました

2024/06/13(木) 09:24:43.04
ID:33IGUxhC0

マイナに限らずデタラメ太郎がごり押しした各種の申請システムも障害だからけ

いっそデジタル庁ではなくデタラメ庁に改変すればいい

それと外部から募った人材に権限を与えて公務員を締め出せばいい

0009あなたの1票は無駄になりました

2024/06/13(木) 09:29:37.86
ID:dsQ+kRZg0

ICカードよりも誰にでも偽造できそうな紙の保険証をいつまでも使わせろとする左翼の主張は異常。

反権力だけでなく、実利的な面でも反対する理由があるんだろうな。

紙の保険証が完全廃止になった後、不正利用の額がはっきりするだろうから、楽しみだな。

0011あなたの1票は無駄になりました

2024/06/13(木) 09:36:44.09
ID:L+GL39+O0

ゴリ押しするなら問題起きないちゃんとしたの作って配れ

手間を要求するな無能太郎

0012あなたの1票は無駄になりました

2024/06/13(木) 09:53:03.02
ID:uvG4We390

脱税したい輩と反政府左翼メディアが反対運動をしているだけだろう
0013あなたの1票は無駄になりました

2024/06/13(木) 09:58:57.06
ID:YM1nl2OR0

最初から仕組み(システム)全体をわかっている人がいない

河野が分っている振りしてごり押し さらに継はぎシステム

国民は無能政治家のデジタル化という言葉に騙されている

騙したのは岸田河野他多数の自民創価

0014あなたの1票は無駄になりました

2024/06/13(木) 09:58:58.46
ID:YM1nl2OR0

最初から仕組み(システム)全体をわかっている人がいない

河野が分っている振りしてごり押し さらに継はぎシステム

国民は無能政治家のデジタル化という言葉に騙されている

騙したのは岸田河野他多数の自民創価

0016あなたの1票は無駄になりました

2024/06/13(木) 10:05:45.42
ID:hjlihCmu0

なんで日本でデモが盛んでないかというと

市民の動向をニュースでやらないからなんだよね

なのでやった所で意味をなさない

諸悪の根源は全てメディアの腐敗だと思うよ

0018あなたの1票は無駄になりました

2024/06/13(木) 10:32:44.91
ID:b4KzTY030

>>16

記者クラブ制度を廃止しない国に諸悪の根源があるけどね。この国に民主主義は根付かないし腐り切っている。

敗戦した時に体制側が完全に解体されてたらこんなことになってない。

0019あなたの1票は無駄になりました

2024/06/13(木) 10:32:54.78
ID:lVHGU0Rl0

カード一枚、ワンチャネルであらゆる行政サービスが集約される、

というのは制度としては素晴らしくて、

管理システムが信頼できるものなら国民にとってこんな便利なものはないだろう

でも、現状、ツギハギで問題山積だし、税金使って奨励金とかありえない。

こういうごり押しをやるからどんどん信頼を失うんだよ

0020あなたの1票は無駄になりました

2024/06/13(木) 10:43:07.80
ID:Xo9L/bKb0

マイナンバーは個人の資産を政府が管理するために造られたという噂があるので、それを払拭できない限り普及はしないだろうね

続きを見る

ニュースカテゴリの最新記事