【悲報】大阪万博の目玉、空飛ぶクルマが頓挫wwwwwwww

【悲報】大阪万博の目玉、空飛ぶクルマが頓挫wwwwwwww

【悲報】大阪万博の目玉、空飛ぶクルマが頓挫wwwwwwww

3:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 20:50:20.95ID:WQnuCauj0

知ってた

4:2024/06/14(金) 20:51:03.82ID:zOXFY190

クルマもしばらく空を飛ぶ予定はなさそうさ

5:2024/06/14(金) 20:51:36.50ID:QFZMeScO0

ただのヘリw

6:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 20:51:40.21ID:fs8OqAOb0

どんだけ税金もらってたんですか?

7:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 20:51:51.08ID:Cud1hHIK0

何故東京のオリンピックと大阪の万博をセットにしたがるのか意味不明
国際イベントなら横浜の方が全ての面において優れてるよなぁ

8:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 20:52:20.08ID:J1Ri7M6d0

飛ぶと言うより浮くなんじゃないの?

9:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 20:52:34.60ID:5HBXXp3q0

そりゃ飛行機は無駄にあの形してるわけじゃないからな
車の形にしますって言われてもな

10:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 20:52:44.21ID:UzO3XYeE0

どうすんのこれ…

11:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 20:52:45.27ID:6N5To9L30

ダサっ!
日本で万博開く意味ねーじゃんもう
あとは例の木製巨大リングでドヤる積りだったんだろ?

14:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 20:53:13.15ID:w+ALJXQA0

ついでに大阪万博も断念しろよ

21:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 20:55:24.56ID:RLNY0Snz0

死の予感がしたんだなw

27:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 20:58:40.95ID:eGnJ8kay0

安全面は散々指摘されてただろwオマケに法的にグレーっつうか限りなく黒なんだけどってなwww
今さらなに言ってんだバーカとしか言えないwwwww

32:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 20:59:45.47ID:UJY6P4xH0

淡路島との間に定期便が飛ぶ計画どうなったの?

34:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 20:59:58.54ID:60MaUYAQ0

低空飛行の規制をどうやって解除したのだろうか?

36:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:00:09.73ID:7DFa5RHO0

軽トラをヘリで持ち上げて空飛ぶクルマと言い張るくらいやっとけよ大阪なら

もしくは令和ロマンのくるまを大砲で飛ばすとか

57:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:08:01.83ID:WlKpurdd0

竹とんぼ作り教室でもやった方が子供喜ぶんじゃないか?

60:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:08:29.87ID:QCBdQlkQ0

いよいよUFJでよくね?と思われそう

66:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:10:11.43ID:OvxZUxRp0

車もしばらく空を走る予定もなさそうさ
そうして今日も地下鉄に乗り
無口な他人と街におきざりね

67:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:10:16.83ID:bUHCLVZi0

オスプレイの車版を想像しちゃうけどドローンみたいなヤツでも飛行機パイロットは必要なんかな
企画倒れには予算返納ぐらいはやれ

72:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:10:57.59ID:x1NDh8P0

頑なにヘリと呼ばない意思の強さ

76:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:11:38.97ID:FMexH5er0

あれをクルマと呼ぶのは無理がある

93:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:15:30.64ID:WlKpurdd0

大阪万博の目玉はなんなの?空飛ぶクルマ無いならミャクミャク様とリングの屋根と石のトイレくらいしか思いつかんが

99:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:16:57.41ID:dDV1is8v0

>>93
なんもねーな

米軍に頼んでF-35Bでも飛来してもらった方が

よほど近未来感あるのに

96:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:16:32.60ID:zoU1OVXv0

知ってた速報

あんなもん一般人を乗せていいもんじゃない

100:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:17:25.35ID:8FvDMNfH0

知ってたwww

103:2024/06/14(金) 21:18:48.91ID:egbxjvi40

く、くるま?

109:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:19:28.86ID:dDV1is8v0

>>103
回転翼もってる時点で
もうヘリコプターとしか見えないんだよな

124:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:22:53.20ID:WlKpurdd0

>>103
ヘリコプターだな
ヘリコプターのデモ飛行って必要か?これに何億使うつもりなんだろう?

104:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:18:49.11ID:Rj6Ym4Ys0

これが安心安全の日本クオリティよ
飛ばないなら絶対に墜落しないからな

107:2024/06/14(金) 21:19:09.66ID:0G3r3o9g0

これより後出しで空飛ぶクルマ言い張れるのが凄い

123:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:22:21.77ID:e4RwTa380

維新は戸籍廃止とか言ってるし中身は特ア

129:2024/06/14(金) 21:24:48.76ID:Hg3rHJFo0

さんざん「東京もんまだ地べた這ってノロノロ移動しとるんか、みじめやのうホホホ」と自慢した後だからな
大阪人には空を飛んで移動してもらおう

138:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:26:48.89ID:cPyeTjpV0

万博跡地は太陽光パネルを敷き詰めればいい

139:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:27:06.89ID:e4RwTa380

車が飛んだから何なんだって思うけどね

146:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:29:19.70ID:6N5To9L30

>>139
だから昭和のジジイにとっては
クルマが空を飛ぶのが悲願なの!!
死ぬ前に一度でいいから未来魅せろや!!

142:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:28:48.17ID:yhScQ2HF0

車と言うからには普通免許で運転できるのだな乗せろ

143:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:28:59.49ID:mBnvlq7P0

せめて車の形しとけよ

148:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:29:49.34ID:nAiSNxEf0

どうせカジノつくるなら最初からつくったほうがよかったのでは

158:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:35:21.42ID:McIrbXtO0

リニアといい昭和の無駄をいつまで引きずってんだ

165:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:37:39.15ID:6h06uumO0

そりゃそうだわな
そもそもアレ中国企業が商売で作ってるだけの商品で日本の法的な審査なんてまだ受けてないもんだろ
法整備も何も無い海外商品に命預けて仮に墜落したらどうすんの?って話で
非行許可おりただけでもかなり譲歩してると思う

そもそも日本無関係の単なる輸入商品のプロモに国&府の税金を何十億も使ってるのがおかしいわけで
何で日本が開催する万博の目玉が中国商品の発表会なんだよ

170:2024/06/14(金) 21:38:56.71ID:M0MTKvJy0

誰も期待してないアレなW

171:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:39:08.40ID:5V2eRNnh0

万博の目玉はカジノだから大丈夫

183:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:42:07.46ID:dDV1is8v0

反重力技術なんて無いんだよな

昔の映画だと21世紀には確立されてる
描写ばっかりだけど

202:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:49:15.97ID:iY93K7w30

>>183
技術以前に反重力なんて
力が発見されてないし

184:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:42:10.93ID:yeogsWM10

外国が参加しない理由がわかるよね
ガスが発生する地面に木造の輪っか作っておしまい

186:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:42:47.26ID:vjCfwz2q0

昭和の時代の日本なら何が何でも実現させてた
これが今の日本の実力

188:2024/06/14(金) 21:44:28.78ID:XhfgWiGw0

終わったら万博は大成功した!と大報道するからへーきへーき

190:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:44:38.95ID:lVJigFnA0

風呂はどうなった?

196:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:47:28.62ID:C3XOFwDJ0

恥晒し万博

200:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:48:49.97ID:h0Y7Imkv0

維新は空飛ぶ車なんかどうでもええんやろ。国の税金でインフラ整備してカジノ作りが本丸

209:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:52:13.02ID:Sg6NGmhs0

飛ばない車を出せば公約の半分だけ破ったって言い張れるよ

215:山下2024/06/14(金) 21:54:16.94ID:aBhpJHUI0

現時点でも上手くいかない空飛ぶタクシーが成功したら(無理だろうけど)画期的だよ。
ショボいどころじゃないよ

216:名無しさん@涙目です。2024/06/14(金) 21:54:39.88ID:7QfzQO2L0

マルチコプターを車と言い張るのも限界があるよな

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事