アキバに新しくできた家系ラーメン店がコチラ

アキバに新しくできた家系ラーメン店がコチラ

アキバに新しくできた家系ラーメン店がコチラ

2:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:28:09.08ID:vUca/tjA0

JR秋葉原駅昭和通り口すぐの所
>>1

8:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:30:34.61ID:iCM295O10

>>2
昔食堂あったところ?

9:2024/06/12(水) 18:30:46.45ID:rLaCgJeI0

>>1
こんな繊維質が豊富なのを食べたらお腹下すわ

73:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 19:16:01.75ID:O4FNncq0

>>1
>主なメニューは、ラーメン900円、モンタ麺1100円、ネギ飯150円、チャーシュー飯200円、他。

3:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:28:26.72ID:KgiwxVWJ0

残飯かな

5:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:29:02.59ID:U5jkn8EP0

下痢かよ

6:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:29:37.95ID:JNQk4ZtG0

これをありがたがる民度w

7:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:29:46.75ID:4Yn4l77S0

背脂入れときゃ満足なのか

10:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:31:47.39ID:qhqZMwgB0

家系は嫌い

11:2024/06/12(水) 18:31:52.54ID:3nFKK2iD0

俺の知ってる家系と違う

12:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:32:39.89ID:HbJzMOCX0

おじいちゃん達何でも文句言うな

13:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:32:44.20ID:UKdZ1wYN0

ほうれん草が多くて良いね

14:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:33:10.68ID:eLYhsCkV0

ノリすごいね

15:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:33:19.73ID:V3mfJUL/0

やっぱり1000円超えかな

17:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:34:01.90ID:wPKOak90

同じような写真4枚張られてもw

18:2024/06/12(水) 18:34:48.91ID:MiiJ2UOH0

もはやラーメンじゃない

19:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:35:03.58ID:uvMyh9hz0

ラーメンとアルコールは毒

20:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:35:10.34ID:KBKp224e0

トンキン人が好きそうな脂っこいラーメンだな

21:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:35:48.26ID:uvvIn9/O0

豚骨王国の九州じゃ背脂を入れる店はあんまり無い
背脂はお手軽な逃げ
これが答えだ

24:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:36:55.98ID:yCiMmpYr0

家系ラーメンってやっぱ俺には無理なもよう
近所に吉村家四天王と看板があがってる店もあるが一度も行ったことない

25:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:36:57.60ID:hozrG2yj0

はあ?家系じゃねえよこれは

27:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:37:40.12ID:JdsjZupB0

今の秋葉に出店してるだけで程度が知れる

33:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:41:07.99ID:NUkelFDM0

家系はしょっぱくてな

36:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:42:02.30ID:C/yMSUKf0

なんでラメンは汚くしたがるのか

44:2024/06/12(水) 18:44:14.04ID:V0/XNe0K0

海苔ではない海藻みたいのが大量にトッピングしてあるが何?

47:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:47:06.50ID:RvbMwRM10

家系の太麺が苦手だわ

53:!dongri! (庭)2024/06/12(水) 18:51:33.80ID:kxKCQGAH0

は? 家系に背脂?
ありえないんだけど

59:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 18:58:06.06ID:TQ5MMOjt0

なんかこう背脂?だらけのは好きじゃないな
普通の家系は好き

64:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 19:02:20.95ID:44N2Rh6h0

>>15
>>16
並で900円だな、チャーシュー飯が200円で安い

65:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 19:03:23.02ID:5S0lXWNL0

家系じゃないだろ
屋号もラーメンも家系名乗ってないし
家系と燕三条のミックスみたいに見える

74:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 19:17:03.01ID:djXpr9MS0

アキバは武将家あるしどうだろうな、昭和通り口と電気街口で棲み分けできるのかもしれんが

79:2024/06/12(水) 19:23:19.23ID:uxBf9ckl0

ラーメン名乗ってはダメ

80:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 19:23:42.36ID:1PpBpNl90

トッピング無しのデフォをまずは食べような

85:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 19:37:27.04ID:FQkjtKet0

日高屋で似たようなの出したら面白いのに
タンメンに脂とカエシと豚入れたらぽくなるだろ

91:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 19:52:55.11ID:yMOeUnYP0

昔の仙石自慢ラーメンを思い出した

99:2024/06/12(水) 20:22:41.19ID:/y96xMym0

これは家系名乗って欲しくない

101:2024/06/12(水) 20:27:12.64ID:0g1UwEN0

家系ラーメン出前してもらって冷蔵庫に入れると脂の凄さにビビるよな

105:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 20:40:12.65ID:eLYhsCkV0

お前らが何で他者に愛されないか教えてやろうか?
何でも否定から入るからやぞ

112:スプリクト2024/06/12(水) 20:53:35.43ID:936wrQyD0

六角家を汚くした感じだな、マズそう

118:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 20:58:18.53ID:CHWuZ/J50

長い呪文を唱えないとラーメン出てこないの?

119:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 21:01:14.77ID:bo5xm45y0

アキバは紬麦と何故蕎麦だな

122:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 21:04:46.76ID:JOP87M1W0

家系というか二郎系じゃないのこれ

125:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 21:09:40.76ID:6AMT0mpZ0

久しくラーメン食わんが
今どきの家系は背脂入れるのか

126:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 21:11:32.62ID:3M6XF5og0

ゲロかと思った

127:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 21:14:39.00ID:N18IkT5V0

俺は麺堅・味濃め・油すくなめで

141:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 22:41:26.58ID:o+A8WyOb0

こーいうのって見た目は不味そうだけど食べたら美味いの?

試しに食べてみたい
ニンニク入れますか?いいえ「テメー店でろや!!!」
みたいな事はない店なの?
なんか注意することある?

143:名無しさん@涙目です。2024/06/12(水) 22:47:36.68ID:3ITrgkGK0

商店系だけは認めない
異論も認めない

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事