【社会】飲酒運転の厳罰化とながら自転車運転にも罰則導入へ‼

【社会】飲酒運転の厳罰化とながら自転車運転にも罰則導入へ‼

交通反則通告制度のサムネイル
交通反則通告制度(こうつうはんそくつうこくせいど)とは、自動車(重被牽引車を含む)または原動機付自転車を運転中の軽微な交通違反(「反則行為」)につき、反則行為の事実を警察官または交通巡視員により認められた者が、一定期日までに法律に定める反則金を納付することにより、その行為につき公訴を提起されず、又…
25キロバイト (4,165 語) – 2024年5月9日 (木) 02:16

(出典 mainichi.jp)
酒気帯びで自転車を運転する人がいるのは本当に危険です。罰則があることで、より安全な交通環境が整備されることを期待します。

1 蚤の市 ★ :2024/05/17(金) 16:12:17.38 ID:l3PYbB3C9

 16歳以上の自転車の交通違反に反則金納付を通告できる交通反則切符(青切符)制度の導入を柱とした道交法改正案が17日の参院本会議で可決、成立する。自転車走行中の携帯電話使用(ながら運転)や酒気帯びに罰則を新設。青切符制度は公布から2年以内に、ながら運転、酒気帯びへの罰則は6カ月以内に施行する。

 青切符は、起訴を見据えた捜査が必要な現状の交通切符(赤切符)交付より違反の処理時間を短縮でき、効率的な取り締まりと違反者への安全運転の指導が可能となる。自転車の取り締まりが大きく変わることになる。

 青切符対象となる違反のうち、「信号無視」や「指定場所一時不停止」といった違反を中心に取り締まる。

2024年05月17日 05時30分共同通信
https://www.47news.jp/10931642.html
★1 024/05/17(金) 05:41:52.12
※前スレ
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1715892112/

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事