「雰囲気が重い」「クラスで協力しようっていう雰囲気が好きじゃない」運動会・体育祭が嫌いな子どもたち

「雰囲気が重い」「クラスで協力しようっていう雰囲気が好きじゃない」運動会・体育祭が嫌いな子どもたち

「雰囲気が重い」「クラスで協力しようっていう雰囲気が好きじゃない」運動会・体育祭が嫌いな子どもたち

1 @おっさん友の会 ★ ころころ :2024/05/17(金) 13:12:21.86

ニフティが、子ども向けサイト「ニフティキッズ」にて、「スポーツ」に関するアンケート調査を実施し、5月16日(木)に結果を公開しました。調査は、2024年3月12日(火)~4月9日(火)の期間小中学生を中心とした子どもたちを1480人対象に、インターネット上で行われました。

【中略】

5月に運動会・体育祭を行う学校も多いのではないでしょうか。「運動会や体育祭は好きか」について、約半数の小中学生が「好き」と答える一方で、25%の人が「嫌い」と回答しました。

なぜ嫌いかについて、
「あんまりうまくできないし、長距離走で体力をたっっくさん使うから」
「いつも徒競走で負けてしまうのが、恥ずかしいから」
「スポーツが嫌い。苦手で何もできない。また、リレーなどの団体競技で、ミスしたり、リレーで抜かされると、冷ややかな目で見られるから」
など、運動が苦手だという声がある一方、
「クラスで協力しようっていう雰囲気が好きじゃないから」

「疲れる・なんか“絶対に勝てよ”雰囲気がすごい重い」
など、雰囲気が苦手な人も多いようです。

続きはYahooニュース
5/17(金) 11:50配信 LASISA
https://news.yahoo.co.jp/articles/2313cd0b6d1921533d50b912d17bb3c2ab0bac4d

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

VIP・なんJカテゴリの最新記事