【不調】なぜ阪神・近本の三振数が増えているのか 自ら語るその理由「目付けのタイミングのズレ」

【不調】なぜ阪神・近本の三振数が増えているのか 自ら語るその理由「目付けのタイミングのズレ」

【不調】なぜ阪神・近本の三振数が増えているのか 自ら語るその理由「目付けのタイミングのズレ」

スクリーンショット 2024-04-23 9.50.02

 阪神近本光司外野手(29)の三振数が増えている。21試合を終えて14三振(4月22日時点)と、21試合で9三振だった昨年に比べると増加は顕著に表れている。近本がその理由の一端を語った。

  ◇  ◇

 18日・巨人戦(甲子園)の九回2死一塁で打席に入った近本だったが、カウント2-2からの7球目、バルドナードの外角スライダーにバットが空を切った。21試合を終えて14三振。内訳は空振りが12、見逃しが2となっている。昨年は4月終了時点(24試合)で9三振(空振り5、見逃し4)だったが、既にその数字を上回っている。まだ開幕直後とはいえ、気になる数字ではある。

 三振、しかも空振り三振が多いことは近本も自覚している。「今年はストライクゾーンの空振りが多い」と苦笑いする。ストライクゾーンの球を振りにいっていること自体は「(状態が)悪いということではない」と話す。その一方で、ストライクゾーンの球を捉え損なっているという事実もある。「そこに(感覚の)ズレがあるというのは認識しておかないといけない」と現状を分析した。

 「ズレ」というのは「自分のタイミングと目付けのタイミングのズレ」だと説明する。それがストライクゾーンの球を空振りしてしまう一因でもあるという。

 「目付け」とは、近本によると「ボールがこの辺りのコースに来るだろうという意識」のこと。近本は一昨季まで、投手がボールを離してから自分の打撃ポイントまで投手側から見て3分の1くらい前で打つ、打たないの判断をしていた。昨季はさらに投手側、4分の1ほどで判断するようになり、ストライクとボールの判断が向上したと語っていた。

 近本自身も「昨年は目付けが良かったが、今年はあまり良くない」と感じている。「目付け」を修正していくことは可能だが「それをしたら、今やりたいことができなくなってしまう。(やりたいことに対する)意識が弱まってしまう。今はそこじゃないところを意識している」と明かした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/f8505cb1b9fc071c2b23575f60bb5f5721e60a0e

265: 風吹けば名無し 2024/04/22(月) 21:53:40.65 ID:pRackaee0

あんま語られる対象にならんけど近本そろそろリーディングヒッターなるくらい打ってほしいけどなんか低調やな

333: 風吹けば名無し 2024/04/22(月) 22:07:43.99 ID:gSZo/+ic0
近本も肩ヤバいけどそのせいで失点することなんて滅多にないしな

492: 風吹けば名無し 2024/04/22(月) 22:42:47.91 ID:OxNAyInC0
島田は去年、守備固めでレフトに入って、二度近本と接触した事で見切られた感じがしたわ
レフトの守備固めであれは本当にない。五分ならセンター優先に決まっとるやろ。センターが王様なんやから。外野は
近本が怪我したらどうすんねんって話

496: 風吹けば名無し 2024/04/22(月) 22:43:24.58 ID:sRG5cPDR0
セの盗塁王
近本と牧が争ってて震えるw
テルちゃんも参加しようよ

497: 風吹けば名無し 2024/04/22(月) 22:43:33.44 ID:HWN7dJBj0
去年は初回近本四球からの中野即バントが結構あって不満やった
今年はやってないね

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事