【政府分科会】入院制限 尾身会長「相談や議論をしたことはない」

  • 2021.08.04
【政府分科会】入院制限 尾身会長「相談や議論をしたことはない」

【政府分科会】入院制限 尾身会長「相談や議論をしたことはない」

何でも6

1:
孤高の旅人 ★
2021/08/04(水) 11:44:49.31 ID:78F0Gxmo9
公明議員、入院制限の撤回要求 尾身会長「相談ない」
2021年8月4日 11時17分
https://www.asahi.com/articles/ASP843PH1P84UTFK004.html?iref=comtop_7_01

 新型コロナウイルスの感染者をめぐり、政府が打ち出した入院制限の新方針について、4日午前の衆院厚生労働委員会の閉会中審査では与野党から批判が相次いだ。

 公明党の高木美智代氏は「酸素吸入が必要な中等症の患者を自宅でみることはありえない。撤回も含めて検討し直していただきたい」と田村憲久厚生労働相に要求。田村氏は「中等症もいろんな方がいらっしゃる。呼吸管理がされている方が入院しない、自宅に戻すということはありえない」と語った。

 立憲民主党の長妻昭氏は、感染拡大を抑えられず、医療体制を整えることができなかったことを念頭に「人災」と指摘。「まずは国民に対する謝罪から始めるべきではないか」と求めた。田村氏は「デルタ株で感染のスピードが速くなっている。医療資源は急には増えないなか、重症化リスクが高い方に病床をしっかり確保しないといけない。緊急事態に入りつつあるなか、先手先手をうって対応させていただいている」と理解を求めた。

 一方、入院制限の方針について政府からの相談の有無を問われた政府対策分科会の尾身茂会長は「政府とは毎日のように相談、連絡、協議をしているが、この件については相談や議論をしたことはない」と述べた。

野党は入院制限の撤回求める
 また、立憲など野党4党は4…

この記事は会員記事会員記事です。無料会員になると月5本までお読みいただけます。

残り:342文字/全文:882文字




ブログランキング・にほんブログ村へ

5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 11:47:29.19 ID:m7Hqgwa/0
>>1
自民はやべえよ
14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 11:48:48.05 ID:Za0dnzje0
>>1
批判しかしない野党
34:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 11:53:47.40 ID:ZsQQUg3z0
>>1
オレはやるぞ、
相談なんかするもんか
オレはやるぞ!
40:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 11:54:51.14 ID:TGjjYHJl0
>>1
>呼吸管理がされている方が入院しない、自宅に戻すということはありえない
呼吸管理って、軽症者でも適宜酸素吸入が必要な人が大勢いるんだが?
49:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 11:56:42.68 ID:yWUDyZka0
>>1
政府も基本的には自宅療養と言っているだけで、
「自宅療養させろ」と言っているわけではないし、
コロナ病床の保険点数を下げているわけではないのだから、

そもそも入院制限をしているわけではないんだけどね。

97:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 12:06:02.96 ID:YvAvNVqR0
>>1
またスダレが勝手に決めたのか?緊急時は文系を総理から外す規定設けろよ
147:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 12:15:37.71 ID:elhCY2ev0
>>1
>立憲民主党の長妻昭氏は、感染拡大を抑えられず、医療体制を整えることができなかったことを念頭に「人災」と指摘。「まずは国民に対する謝罪から始めるべきではないか」と求めた。

年金問題を解決出来なかった長妻昭 元大臣(ミスター年金)は、国内に謝罪したっけ?

194:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 12:38:00.10 ID:HxbD6s7n0
>>1
1年半に渡ってなにも具体策も出せず、ただ感染者数のデータだけみて
精神論だけ言ってた「時代遅れの専門家」に誰が相談するとでも?
最近は保身に走ったようなことばかり言ってるけど感染拡大を広めた責任者の
一人でもあるってことを自覚しろよ
247:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 13:27:18.95 ID:zzSbCJTb0
>>1
尾身、お前も同罪だ。
スガと一緒に消えてしまえ。


3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 11:46:59.56 ID:dVP8G4l50
政治の暴走か
243:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 13:26:16.58 ID:Td5+K4Vq0
>>2 >>3
認知症老人は無視しとけ。
4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 11:47:14.82 ID:Or6BauDe0
まあ、菅一派のやることですし
気に入らない意見は聞かない、相談しない、議論しない
結論は自分が最初に思い込んだことだけ(政治的に旨味があるかどうかの基準で)

平壌運転です

254:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 13:36:17.16 ID:M9BWA6+S0
>>4
www
黒電話元気かな…それとももう
6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 11:47:35.04 ID:Y2xgPdPj0
尾身「ウリは悪くない」
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 11:48:10.98 ID:UPd007rf0
兵站の話を尾身さんに相談しても意味ないと思う
114:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 12:08:59.46 ID:0N8A6Fgb0
>>8
兵站の見積もりをするのは尾見さんであり、整えるのがスダレの仕事。

あろう事かスダレは現地調達しろと言った。

127:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 12:11:29.51 ID:/D0Dk2es0
>>8
やっぱり自民党は戦争する気なの?
10:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 11:48:22.01 ID:om/nk4Rd0
今更責任逃れした所で時既に遅し
まず自分の失敗を認めて詫びよ
11:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/04(水) 11:48:23.65 ID:y37atr+o0
尾身さんよ、もうあんたが首相やってくれ
秋田の百姓には無理だわ



引用元:【政府分科会】入院制限 尾身会長「相談や議論をしたことはない」 [孤高の旅人★]

URL:https://ift.tt/3ft2iW1

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事