【悲報】一軍は首位中日に3連勝⤴︎ 二軍は最下位ハヤテに3連敗⤵︎

【悲報】一軍は首位中日に3連勝⤴︎ 二軍は最下位ハヤテに3連敗⤵︎

【悲報】一軍は首位中日に3連勝⤴︎ 二軍は最下位ハヤテに3連敗⤵︎

スクリーンショット 2024-04-21 23.28.20

「ウエスタン、くふうハヤテ2-1阪神」(21日、ちゅ~るスタジアム清水)

 阪神は新規参入球団のくふうハヤテに3連敗し、単独最下位となった。

 今季初先発の鈴木が4回4安打3四球2失点と守りきれず。中継ぎ陣は松原、川原、岩田と無失点でつないで五回以降は点を与えなかった。打線はBCリーグ出身の相手先発・二宮に完投を許し、3安打のみ。

 和田2軍監督は「勝負どころっていうところでまだ力が発揮できてないというか、走者を返せてないから、どうしても苦しくなってしまう。その分投手もすごく重い雰囲気の中で投げてしまってる」と課題を挙げ、「今かみ合わないけど、こういう時期があるんでね。ただやっぱり今日なんかもどうしても勝たないといけない、試合の中で、ゲームだけを見たらいいゲームができてるかもしれないけど、やっぱりそこで勝ちきれないっていうところがもう1ランク、もう1段階、やっぱりレベルを上げていかないと」奮起を促した。

 和田2軍監督の一問一答は以下の通り。

 -得点圏で打てず、6残塁した。

 「得点圏に走者を置いてもやっぱり今日も。昨日も全然ね、タイムリーも出ないっていうところではないけど、今日はあそこ(得点圏)でね、一本が出なかったっていう、やっぱりこういう雰囲気、いろんなものをね、ちょっと今日の試合は抱えながらみんなやってんだけど、そういう時にこう、力を発揮する選手にならないとね」

 -中継ぎ陣は安定している。

 「ビハインドなんで、そんなにめちゃくちゃプレッシャーのかかるところじゃないんで、今日は4人投げたか。4人それぞれが自分の持ち味を出して。しっかり踏ん張るところは踏ん張って。だからね、ゲームが壊れない投球はね、できたと思うよね」

 -初先発の鈴木に関して。

 「やっぱりボールがどうしても先行してしまうんで、そこで(ストライクを)取りに行って捕まってしまう。で、またフォアボール。どうしてもフォアボールっていうところが付きまとってくるんで、本人もしんどいだろうけど、やっぱりストライク先行ストライク先行っていうところから入っていかないと、やっぱりボール先行すると、どうしてもストライクゾーンの球が弱くなってしまうんでね、ストライクを取りに行くからね。そういうところだろうな」

 -制球が課題。

 「そうやね、元々散らばるタイプではあるんだけど、散らばりながら緩急をつけて来るんだけど、今日の相手チームなんか、昨日もそうだよね、やっぱり遅い球に対して、すごく反応がいいというか。全部ね、バットを出してくる。そういうようなチームなんで、だからそこらへんであいつの持ち味は真っすぐと、大きなカーブであったり、そこらへんで反応されて、『あれ、おかしいな』っていうような感じがあったと思うし。そういうところでカーブを消してしまうんじゃなくて、それを低めに投げられたりもうちょっとコントロールできないと。緩急だけではね、やっぱりね。そういうところだろうね。課題っていうか勉強していくところはね」

https://www.daily.co.jp/tigers/2024/04/21/0017568106.shtml

19: 風吹けば名無し 2024/04/21(日) 17:32:03.91 ID:uCCwi93ud

一軍は首位中日に3連勝⤴︎
二軍は最下位ハヤテに3連敗⤵︎

203: 風吹けば名無し 2024/04/21(日) 17:44:53.82 ID:FPt6ZpQe0
負けるにしてもハヤテに3タテは流石にライン超えてんだよなあ

238: 風吹けば名無し 2024/04/21(日) 17:47:56.81 ID:qEG4pXAO0
ハヤテに3タテはやべーって

250: 風吹けば名無し 2024/04/21(日) 17:49:06.33 ID:1NPKrkU+0
>>238
ウエスタン最下位やし実力通りやろ

256: 風吹けば名無し 2024/04/21(日) 17:49:24.57 ID:Qq0m1uqg0
>>238
広島の二軍もヤバいが阪神もヤバいな
違うのは一軍が上手く回ってる阪神は二軍で勝つより駄目な選手が振り分け出来てるって考えんとな

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事