あわせて読みたい
【パヨクの願望】女性5000人が回答『落選してほしい政治家』トップ10! 1位:麻生太郎 2位:二階俊博 3位:菅義偉 4位:安倍晋三
そこで週刊女性は全国の20~70歳の女性5000人を対象に、『秋の衆院選挙で落選してほしい政治家』についてアンケートを実施した。女性の“怒り”を集めた政治家はこの人たち。落選オリンピックの開幕だ!!
1位は学習しない“お坊ちゃん”
1794票を獲得して、最も落選してほしい政治家となったのは麻生太郎財務相。
(略)
数々の“失言”“暴言”を繰り返してきた麻生。その傲岸不遜な態度は、国民に寄り添っているとは思えない。
政治評論家の角谷浩一氏は、
「周囲をバカにして物事を進めていく上から目線の姿がとても不快に映るのでしょう」
’19年には「子どもを産まなかったほうが問題なんだ」と発言。のちに野党から“不適切な発言だ”と追及され、批判を浴びた。
「学習しないんです。庶民感覚がないお坊ちゃんであの態度ですから。彼に対する嫌悪感をどうしたって払拭できないでしょう」(同・角谷氏)
少しは国民の気持ちを学んでほしい!!
国会議員に定年制を
2位にランクインしたのは二階俊博幹事長だ。
(略)
二階が白と言えば、黒だろうが白になる。自民党のドンといえる存在だ。政治ジャーナリストの細川珠生氏は、
「自分を支援する旅行業界だけが得をするようなGoToトラベルという政策を打ち出した、二階さんの独善的な行動は評価が低くなって当たり前。何より周囲の議員が誰も彼に意見できない状況になっており、二階さんがいる限り若い政治家の意見が通らない。だからやりたい放題になってしまう。麻生さんもですが、80歳を越えているのだから、そろそろ第一線を退いていただきたい。党の規約でもいいので、国会議員に定年制を設けるべきです」
自分たちだけよければいいという状況じゃないのでは。
こんな人が総理で恥ずかしい!
令和おじさんこと内閣総理大臣の菅義偉が3位に。獲得票数は801票。アンケートではこんな声が並ぶ。
(略)
昨年9月に総理に就任してからもうすぐ1年になるが、
「世界的パンデミックの今、総理大臣という一国のリーダーが“頼りない”という評価は致命的。コロナの感染拡大も抑えられず、伝えようとする気持ちがないから発信力もない。テレビ出演すれば、嫌な質問には子どものように不機嫌な態度を見せる。何十年も政治家をやってきて何をしてきたのか。こんな人が総理で恥ずかしい」(前出・細川氏)
角谷さんも、
「官房長官と総理では求められる能力が違うんです。官房長官は記者の追及から政府を守る盾のような存在ですが、総理は政府の顔。国民に向けて発信していかなければいけない。それなのに、菅さんは国民に官房長官時代と同じ態度で接しているんです。コロナ対応には現在6閣僚も関わっているのにうまくいかない。菅さんのリーダーシップがない証左です」
菅政権の終わりも近い!?
(略)
ヤフーニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/619d55eb283444a183bac5c3ac43486fa28e203f