あわせて読みたい
【朝日新聞】首都圏脱出し軽井沢へ、観光に移住に続々 地元は警戒も
東京都の新規感染者が初めて4千人を超えた7月31日の午後。JR軽井沢駅の南側に広がるアウトレットモール前には東京、神奈川、群馬などのナンバーの車が次々とやってきた。約3500台分ある駐車場が埋まっていく。東京の最高気温は32・5度を記録したが、ここでは26・2度。涼しい風が吹き抜ける。
東京から家族で来た会社員男性(39)は滞在3日目だという。夏は海沿いのリゾートに行くのが常だったが、コロナの感染を恐れてこちらに来た。「近場だからいいかと思って」。夜はテレビで五輪を見て過ごしているという。
埼玉県ふじみ野市から来た主婦(59)は、五輪サッカーのチケットがあたっていた。世界中の人が東京に集まる非日常を楽しみにしていたが、無観客に。「関心は薄れた」と言いつつ、結局は五輪中継を見て過ごしており、ふだんはコロナ感染を恐れて近所を離れずにいるという。この日は久しぶりの県外だった。「想像以上の人出に驚いた」
群馬県高崎市の主婦(48)は、家族で都内に宿泊する予定だったがコロナ感染の多さでキャンセルした。代わりに娘と時々訪れる軽井沢へ来た。
軽井沢への人の流れは、NTTドコモの携帯電話の位置情報から推計したデータにも表れている。
長野県外からアウトレットモール付近を訪れた人(7日間平均)は、5月には東京都などで3回目の緊急事態宣言が出ていたにもかかわらず、ピークになった。4回目の宣言が出されると再び増え、7月下旬には1日あたりの人出が昨年の約1・5倍になっていた。
町長「細心の注意を」 買い物時間ずらす住民も
こうした流れに地元は警戒し…(以下有料版で,残り827文字)
朝日新聞 2021年8月1日 21時23分
https://www.asahi.com/articles/ASP816V8QP81UTIL012.html?iref=comtop_7_05