大谷翔平、一塁→本塁に10.89秒で到達の激走も…判定覆り同点ならず 米記者「これ以上の中継難しい」 ド軍敗れる

大谷翔平、一塁→本塁に10.89秒で到達の激走も…判定覆り同点ならず 米記者「これ以上の中継難しい」 ド軍敗れる

大谷翔平、一塁→本塁に10.89秒で到達の激走も…判定覆り同点ならず 米記者「これ以上の中継難しい」 ド軍敗れる

1: 名無しさん@恐縮です 2024/04/11(木) 04:48:45.34 ID:t2SpOg/K9
4/11(木) 4:43配信
https://newsatcl-pctr.c.yimg.jp/t/amd-img/20240411-00408815-theanswer-000-1-view.jpg?pri=l
THE ANSWER
ツインズ戦に「2番・DH」で出場
ドジャースの大谷翔平【写真:ロイター】

 米大リーグ・ドジャースの大谷翔平投手は10日(日本時間11日)、敵地ツインズ戦に「2番・DH」で先発出場。3打数1安打1四球で、ドジャースは2-3で敗れた。7回にはフレディ・フリーマン内野手の二塁打で一塁から本塁へ激走。一度はセーフと判定されるもリプレー検証で無念のアウトになった。

【動画】大谷翔平が激走、長い脚で一塁から本塁へ10.89秒で到達 一度はセーフとされるも無念のアウトになった実際の映像

 5回に7試合連続安打となる右前打を放った大谷。2-3と1点を追う7回1死一塁の第4打席では二ゴロを放ち、二塁封殺となり自身は一塁に残った。続くフリーマンが右翼線に二塁打を放った際、大谷は一塁から本塁へ激走。長い脚を伸ばして滑り込み、セーフの判定。同点のホームを踏んだかと思われた。

 しかし、リプレー検証の結果アウトに。遊撃手コレアが鋭い返球を見せ、捕手バスケスも正確なタッチをしていた。米スポーツメディア「ジ・アスレチック」のドジャース番ファビアン・アルダヤ記者は自身のXで「ショウヘイ・オオタニは一塁から本塁まで10.89秒で走った」と激走ぶりを紹介した。

 MLBのサラ・ラングス記者のXによると、中継したコレアの本塁への送球は92.2マイル(約148.4キロ)を計測。矢のような返球だった。アルダヤ記者も同じ投稿内で「フリーマンの打球はかなり強烈だった(109.3マイル=約175.9キロ)。ツインズがやった以上の中継は難しい」と伝え、相手の守備を称えていた。

 大谷は今季の打率.333としている。なお前日まで直近6安打が長打だったが、5回の右前打で実に19打席ぶりのシングルヒットを記録。今季は21安打中12本が長打と、長打を量産している。特に二塁打が8本と多く、9日(同10日)まで両リーグ通じて最多になっている。

https://news.yahoo.co.jp/articles/9983b4ed7a135b26f4dc494b6d5ec8707889a726



続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事