1:
記憶たどり。 ★
2021/07/31(土) 07:59:56.01 ID:mPaJITmh9
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210730/k10013170211000.html

引用元:https://ift.tt/3xjFluE
秋篠宮ご夫妻の長女の眞子さまとの婚約が内定している小室圭さんが、アメリカ・ニューヨーク州の司法試験を終えました。
現地の法律事務所への就職の見通しも立ったということで、引き続きニューヨークに滞在するということです。
関係者によりますと、小室さんは、現地時間の27日と28日に、アメリカ・ニューヨーク州の司法試験を
オンラインを活用して受験しました。
試験の結果は、ことしの12月中旬までに発表される予定です。
小室さんは、3年前の夏、弁護士資格の取得を目指して渡米し、ことし5月、ニューヨーク州のフォーダム大学が設置する
ロースクールを卒業しました。
これまでにニューヨーク州の法律事務所への就職の見通しも立ったということです。
小室さんは、今後の生活の基盤をアメリカに置きたいと考えていて、引き続きニューヨークに滞在し、
勉学と新たな生活への準備を進めることにしています。
眞子さまと小室さんは、4年前、婚約が内定しましたが、週刊誌などが「小室さんの母親が元婚約者の男性と
金銭トラブルになっている」などと相次いで報じ、宮内庁は結婚に向けた行事の延期を発表しています。
前スレ
http://asahi.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1627640460/
1が建った時刻:2021/07/30(金) 14:30:10.96

80:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:25:42.15 ID:CscPZ6Qy0
>>1>婚約が内定している
>婚約が内定
普通は結婚前提にお付き合いしているだよね
婚約内定なんて聞いたことがないや
100:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:31:13.35 ID:w5NU8Uvp0
>>1国際民法に対する理解が人一倍ずば抜けていて、その理由は自身の生活環境にある。
僕は高校までを他人の金で過ごし、グローバル教育で評価の高い国際基督教大学に
他人の金で進学した。
出所の異なる金に対し全くバイアスを持たず、適切に金を無心するメッセージを発信
できるのは僕にとってはごく自然なことであるものの、確かな一つの「スキル」で
あると自負している。無論、贈与金は返すまでも無い(=返さない)
146:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:42:52.34 ID:X5esJ4jj0
>>1いい歳こいて未だに一円足りとも稼いだことが
ないというね
331:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 10:02:29.91 ID:ZEgutiqb0
364:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 10:19:18.20 ID:kk+iHSOH0
>>1なんなの?「受験終了」って?
落ちる可能性も充分あるって事?
454:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 12:31:54.01 ID:Q83U2RYQ0
461:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 12:36:17.91 ID:E5mGjYEA0
>>1秋篠宮は眞子に嫌われる覚悟で絶縁される覚悟で破談にしろよ
510:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 13:25:17.91 ID:Dx0pz4M90
>>1懐かしい人の名前が出てきたな〜
もうオバ様達すら興味持たないのに。
691:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/01(日) 02:55:15.47 ID:a5MnNVu/0
>>1試験が終わったってだけだろ?合格の見込みあんの?
694:
ニューノーマルの名無しさん
2021/08/01(日) 02:56:20.91 ID:a5MnNVu/0
4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:01:35.62 ID:QwXcv+Dn0
逃げ切り体制
6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:02:38.55 ID:4lJo+cBb0
借金返したのか?
406:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 11:16:47.29 ID:vIbENeDs0
>>6返すどころかどんどん増えている。
今回の費用も日本の法律事務所から
借りた形になっているし。
まあ本人に借りた認識があるかどうかは知らんが。
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:02:56.60 ID:8r2LHlQn0
日本の土は二度と踏めないかもしれんね
ま、しゃーない
262:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 09:22:12.79 ID:QqZ3Npn/0
>>8違う
バカでも受かるアメリカで弁護士になれば日本でも弁護士できるようになる
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:03:31.05 ID:AxrElqGg0
ああそれでもロースクールは卒業できてんのか
10:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:03:40.09 ID:B1wISvnR0
英語で司法試験受けて合格→現地で就職って思ったより頭いいんだな
皇族になりたいっていう野心はアレだが
16:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:05:13.05 ID:v9THcjYK0
41:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/31(土) 08:13:24.83 ID:9+O3YEFJ0
>>10日本でいう宅建レベルだぞ
当然日本の弁護士みたいに高い報酬も約束されていないし、向こうは完全競争社会
引用元:【速報】小室圭さん、米の司法試験受験終了。ニューヨークで就職へ★4 [記憶たどり。★]
URL:https://ift.tt/3id7yPl
