今思えば金本の三年目がターニングポイントだった

今思えば金本の三年目がターニングポイントだった

今思えば金本の三年目がターニングポイントだった

mike-bowman-xKShyIiTNJk-unsplash__1_

559: 風吹けば名無し 2024/04/07(日) 20:22:35.76 ID:y5VOFEx/0

金本が就任した時の戦力から3年で結果出せっていう方が無理やろw
不幸だったのは2年目に2位になって勘違いしたことやな

570: 風吹けば名無し 2024/04/07(日) 20:24:16.07 ID:rCVrcuOg0
>>559
金本の三年目がターニングポイントだったな。

星野・岡田遺産が全て無くなった年。
ここから今の時代が始まった。

573: 風吹けば名無し 2024/04/07(日) 20:25:02.63 ID:qCImFpoV0
>>559
今思えば当時の戦力でよく2位になれたなあの年

575: 風吹けば名無し 2024/04/07(日) 20:25:38.20 ID:dwxIMrLYM
>>573
あの年も見て前打線やれてまあまあ良かったからな
広島がずば抜け過ぎてどうにもならんかったが

580: 風吹けば名無し 2024/04/07(日) 20:26:03.04 ID:rCVrcuOg0
>>573
リリーフがエグかったから。6人くらい60試合で1点台のリリーフがおってそれだけでぬるりと2位になれた。

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事