【虎将トーク】岡田監督「ホンマ守り勝ちや」伊藤将も称賛!!

【虎将トーク】岡田監督「ホンマ守り勝ちや」伊藤将も称賛!!

【虎将トーク】岡田監督「ホンマ守り勝ちや」伊藤将も称賛!!

スクリーンショット 2024-04-04 6.32.19

333: 風吹けば名無し 2024/04/03(水) 21:11:29.88 ID:GBDLJQ5a0

【○虎将トーク=TV編】阪神・岡田彰布監督、クリーンアップ打点揃い踏みも「守り勝ちですよね」「今の状態から言うと、3連敗しないというか」
https://www.sanspo.com/article/20240403-PN2S7NFPFBLPFMM7W5PGQABUC4/?outputType=theme_tigers
ーー勝因がいくつもある
「守り勝ちですよね」

ーー点を取った場面よりも
「伊藤も、いつも低く行くピッチャーがね。開幕だから、しょうがない部分もあるんですけどね。何とか2点でね。球数もね。ゴロを打たせてゲッツー打たせたのが大きかったですね」

ーー二遊間の素晴らしいプレーがあった
「どっちか言うと、打つ方はあまり調子よくないかもわからないけど、守りからリズムをつかんだゲームでしたね」

ーー大山が1点を取った
「あそこは最低でも同点に追いつきたいところでしたけどもね。なかなか、三回までノーヒットだったしね、2巡目になって、やっとみんながタイミングが合って来た感じがしましたね」

ーー逆転は森下のホームラン
「まず同点と思ってバントさせたんですけどね。効果的なホームランでしたね」

346: 風吹けば名無し 2024/04/03(水) 21:11:55.93 ID:GBDLJQ5a0
>>333
ーー八回の近本
「1点だと上位に回って来るんで、九回は。近本のホームランで2点差になったのが大きかったですね」

ーー5点目は佐藤輝
「前進守備で、まあ外野フライくらいは行くかなと思ったんですけどね」

ーー1打点は大きい
「初めてでしょ」

ーーゲラと岩崎の投球は
「ゲラもヒットが出てもあまり慌てない。あのけん制も落ち着いて…。最後は三振に終わりたかったんじゃないかな。力入れてましたね」

ーー全員でつかんだ勝利に意味がある
「徐々にヒットも出て来たんでね。まあ、もうちょっとの部分もありますけど、もうちょっと早いイニングから、こういう形になればいいと思います」

349: 風吹けば名無し 2024/04/03(水) 21:12:13.27 ID:GBDLJQ5a0
>>333
ーー第3戦以降に向けて
「今の状態から言うと、3連敗しないというか。ひとつひとつ勝てるゲームは勝っていく。そういうチーム状況なんで、今日の勝ちで、明日で最後のローテーションピッチャーなんで、西なんで。ちょっとはゆっくり出来ると言うたら、おかしいですけど、落ち着いて出来ると思います」

398: 風吹けば名無し 2024/04/03(水) 21:17:30.42 ID:PAgUcwW00
>>333
まずは同点であっても投手以外バントはおかしい

381: 風吹けば名無し 2024/04/03(水) 21:15:50.14 ID:GBDLJQ5a0
阪神・岡田監督「ホンマ守り勝ちや」伊藤将も称賛「ゴロを打たせてゲッツーを取れたのが大きかった」一問一答
https://www.daily.co.jp/tigers/2024/04/03/0017503811.shtml
(テレビインタビュー)
-きょうは勝利につながる要因が多かった
「ああ、守り勝ちですよね」

-点をとったことより、まず守備が
「伊藤もね、あんまりね。いつも低く、低くいくピッチャーがね、やっぱり開幕だからしょうがない部分もあるんですけどね、何とかね。2点にね。球数もね、うまくゴロを打たせて、大事なところでゲッツーをとれたのが大きかったですね。やっぱりね」

-守り勝ちというのは、リードを許しながら、セカンド、ショートのプレーが素晴らしかった
「そうですね。まあ、どっちかいうと、打つほうはあんまり調子よくないかもわからないけど、守りからね、ちょっとリズムをつかんだみたいな、そういうゲームだったですね。やっぱりね」

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事