あわせて読みたい
39歳の上野由岐子 7年後の28年ロサンゼルス五輪にも意欲!!「再度マウンドに立つかもしれません」
1: シャチ ★ 2021/07/28(水) 02:05:14.58 ID:CAP_USER9日本代表のエース上野由岐子(ビックカメラ高崎)=福岡市出身=が米国との決勝後、28日未明に行われた記者会見に臨んだ。2028年ロサンゼルス五輪でソフトボール競技が行われた場合について質問され、出場への意欲をうかがわせる一幕があった。13年前の北京大会同様、決勝で米国のオスターマン、アボットと投げ合った感想を聞かれ「やっぱり、ずっと永遠のライバルとして、同じ投手として、すごくお互いリスペクトしている仲。特にアボット選手に関しては、日本リーグでずっとソフトボール界を引っ張ってきた。そういう選手なので、こうして13年前と同じ五輪の決勝の舞台で上がり合って戦えたのは本当にうれしい。良き友であり、良きライバルで接している」と感慨を込めて話した。
ソフトボールは3年後のパリ大会で再び五輪競技から除外。28年ロサンゼルス五輪での復帰を目指す動きもある。五輪で再び競技実施されるか不透明ながら、28年ロサンゼルス五輪で競技実施された場合、という仮定の質問に「そうですね…。今の私にはまだそこまで考えられないけれど」と前置きしつつ「やっぱり、今日試合で投げていても、投げることがすごく好きだったし、楽しかったからこそ、投げられるまで投げていきたいな、という思いは強かった。もしかして、そこの、その時まで私が投げていたら、再度マウンドに立つことがあるかもしれません」と笑顔で語っていた。
西日本スポーツ 39歳の上野由岐子 7年後の28年ロサンゼルス五輪にも意欲!!「再度マウンドに立つかもしれません」
https://news.yahoo.co.jp/articles/b1232dd3d1fa1e5e48456c2354c9bb9786df5e19金メダルを手に笑顔の上野由岐子(左)と宇津木麗華監督=27日、横浜スタジアム(撮影・軸丸雅訓)
ネットの反応
ずっと日米決勝しかやってないから五輪から外されたんだぞw
構えみたらバットの軌道予測できるコツを他の人に開示したげて
山本昌かよ
上野ニキ
次は政界に立って小沢一郎先生と一緒に日本を変えて下さいyo!
山本昌www
自身のYouTubeも野球よりラジコンの方が人気
クラシックギターも上手いぞ
まだ燃え尽きてなかったのか
残りそうw
あれが今後10年はエースだ
- 【朗報】江頭2:50さん、本日をもってテレビから消える
- 【動画】メキシコ人さん「ネッコ拾ったで♪」ネッコ「にゃー」
- 【動画】 可愛い後輩「シャワーだけでも浴びていきます?」無防備すぎるお●ぱいと生脚に興奮し一晩中モウレツにハメ狂った
- 【エ□動画 素人】 純朴であざと可愛い保育士の女の子と中出しハメ撮り
- 【ウマ娘】スズカさんの色気もヤバいしマックちゃんのスケスケ水着も叡智すぎる…(動画)
- 【悲報】薄皮パン、ついに4個に減少で国民大ブーイングwwww 他
- 任天堂、ジョイコン2のマウス機能を活かした謎の車椅子バスケゲーム「Drag x Drive(ドラッグ アンド ドライブ)」を発表!!
- 武田鉄矢「中居正広が狂ったのは独身だから」
- 【悲報】アフリカのゾウさん、象牙のせいで密猟されすぎて「牙が生えなくなる」という進化をしていた…
- 海外「ようやく謎が解けた!」 日本でアメ車が売れない理由に旅行中の米国人が気づいてしまう
- 【衝撃画像】ジョナサンの『ジ』、よく見たら怖すぎる
新興国でオリンピックやりたいとこないの?
金が無い国は眼中にない
サッカーのW杯は一応途上国の発展に貢献の建前でアンダー世代のW杯を開催してる
もちろん本物のW杯はお金ある国にしかやれないようなスタジアムの観客席規程がある
2032はブリスベンだがな
権力絶大コーツはバルセロナのサマランチと被ってみえる
ジョークとして受け取っておこう
追加競技は約500人以下
野球ソフトも一緒に採用したら他の3種目がダメになるから絶対にありえない
人数規定なんかいくらでも変更するに決まってるだろ
その500人すら最初は多すぎるって委員会内から批判があったのをなんとか抑えこんだ
委員会なんかなんとでもなる
アメフトが五輪競技になるのか。出場国は、日本ドイツ北太平洋アメリカ南太平洋アメリカメキシコ湾アメリカ北大西洋アメリカ南大西洋アメリカ中央アメリカカナダ
欧州予選上位3でいいな
金メダル取って改めて国内人気No.1アピールしてからの海外進出再チャレンジの青写真描いてそうだな
可能性としては、それだろな。
でも見てみたい
と言うかそうしないとソフトの灯が消えるもんな
後藤ちゃんだけじゃきびしい
わかさ生活なんとかしてくれないかなぁ
女子プロ野球、実質なくなったのに
日本もアメリカも結構年齢いってる選手がいたし
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1627405514/