【米紙】<トヨタの五輪対応に疑問>北京大会こそ辞退を

  • 2021.07.27
【米紙】<トヨタの五輪対応に疑問>北京大会こそ辞退を

【米紙】<トヨタの五輪対応に疑問>北京大会こそ辞退を

何でも8

1:
Egg ★
2021/07/26(月) 23:40:31.43 ID:pst2Xpf+9
米紙ワシントン・ポスト(電子版)は25日、東京五輪用のCMの国内放映を見送ったトヨタ自動車の対応に疑問を呈し、来年の北京冬季五輪こそ「ボイコット」すべきだと唱えるコラムを掲載した。

 コラムは、CM見送りと豊田章男社長の開会式欠席について「不幸なことに彼らは違う五輪をボイコットしている」と指摘。中国政府のウイグル族弾圧や香港での自由の抑圧に触れ「体制礼賛を正当化する式典に、何事も起きていなかったかのように企業幹部が列席するのは想像しがたい」と訴えた。

 トヨタは国際オリンピック委員会(IOC)との間で北京五輪を含む2024年大会までの最高位スポンサーの契約を結んでいる。

 コラムは新型コロナウイルスで日本国民の多くが五輪開催に反対していることにも言及。一方「忘れてはならないのは、日本人が刑務所送りを恐れることなく、自由に不満を表明できることだ」と述べ、CM見送りへの違和感を強調した。

 また、今回トヨタが「政治的決定を迅速に行えることを示した」と指摘し、北京五輪についても素早い対応を促した。 

2021年7月26日 15時6分
https://news.livedoor.com/lite/article_detail/20594844/




ブログランキング・にほんブログ村へ

34:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/27(火) 00:04:00.97 ID:687HPU+q0
>>1
目から鱗の指摘やな
やるじゃん
47:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/27(火) 00:11:50.02 ID:JeCBXL1w0
>>1
コレは正しい
反対してるのは中国共産党の手先のパヨク
3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 23:41:42.08 ID:IRymwm2y0
アベが一言
5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 23:41:58.82 ID:oI3VbgMn0
これどーすんの豊田はん
7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 23:42:30.01 ID:1lunXFkD0
トヨタはスポンサー辞退するなよ
中華は東京開催を支持したんだから、日本も北京開催を支持する義理がある

もちろん、選手派遣の拒否は論外

8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 23:43:21.97 ID:FC+4b/970
トヨタなんか政治判断のセンスないよね
トランプ派の議員に献金してたりオリンピック降りたり
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 23:43:23.43 ID:Wsz1wjfR0
中国市場は無視できないんじゃないの
11:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 23:43:58.73 ID:yetMXneq0
企業もそうだけど、どうせ北京はボイコットの嵐でしょ
12:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 23:46:01.73 ID:ZRHTZdU20
戦争回避するためにそこまで思い切った行動なんかできねえだろ。
アメリカ含むどこの国も。


13:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 23:46:53.64 ID:j/P0Qh4K0
いじめられてる子と関わると自分も巻添えになるからな。
14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 23:48:14.35 ID:efnRAZ3w0
まあ豊田章夫は北京五輪には喜び勇んで駆けつけるっしょ
お得意様だし
(´・ω・`)
16:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 23:50:15.54 ID:I+RbhBgr0
トヨタはじめ今回オリンピック出なかった企業、政治家は株を下げたな。

これで北京オリンピックに参加したら国際社会の敵だわな。人権軽視してるんだから制裁を受けても仕方ないわ。アメリカは正しいね。

17:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 23:51:14.41 ID:GWr2xKBJ0
こんなに盛り上がって受け入れられて選択誤ったなぁ
18:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 23:51:25.30 ID:I+RbhBgr0
そもそも天皇陛下が参加されたのに欠席って、マジで有り得ない。

日本からいなくなって方がいい。マジで。

22:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 23:52:42.73 ID:z13SIKMw0
>>18
商売人はまだ許せるが政治家はアウトだろな
46:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/27(火) 00:11:06.54 ID:k7okN4JW0
>>18
> そもそも天皇陛下が参加されたのに欠席って、マジで有り得ない。
>
いやいや正義感が強いだけで、もし、許されるなら
安倍晋三をぶんなぐって欠席したいだろ。
長州は叩きのめした方がこの国のためになる。
19:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 23:51:29.12 ID:H4Rw4MMB0
結局開会式以外はかなり盛り上がってるからなあ
20:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 23:51:39.33 ID:car254Fn0
うわー、一番痛いとこ突かれた。
21:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/26(月) 23:52:05.94 ID:6y0BPVyk0
まあ北京オリンピックは間違いなく潰れるよ。



引用元:【米紙】<トヨタの五輪対応に疑問>北京大会こそ辞退を [Egg★]

URL:https://ift.tt/3y91vAG

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事