【経済】なぜ現代日本は物価が安定しているのか? 名大、従来にないメカニズムを解明

  • 2021.07.25
【経済】なぜ現代日本は物価が安定しているのか? 名大、従来にないメカニズムを解明

【経済】なぜ現代日本は物価が安定しているのか? 名大、従来にないメカニズムを解明

経済

1:
田杉山脈 ★
2021/07/24(土) 14:18:12.65 ID:CAP_USER
名古屋大学(名大)は7月15日、物価水準の決定に関する新たな理論を提示し、戦中・敗戦直後と現代の日本経済について物価や金利の決定メカニズムを解明したと発表した。

同成果は、名大大学院 経済学研究科の齊藤誠教授らの研究チームによるもの。詳細は、「Strong Money Demand in Financing War and Peace:The Cases of Wartime and Contemporary Japan」と題した書籍してSpringer Nature Singapore社から出版された。

日本は1980年代末期から1990年代初頭のバブル経済の崩壊、2000年代初頭のITバブル崩壊、その後のリーマンショック、そして現在は新型コロナウイルスのパンデミックという未曾有の状況下で経済の混乱が続いている。

しかし、戦後に経済が安定して以降、1時間で物価が上昇するような海外で発生しているハイパーインフレなどは経験しておらず、不況が20年も30年も続いているようにいわれるが、日本経済は安定しているといえる。人は喜ばしいニュースよりも、不幸だったりショッキングだったりするニュースに飛びつく傾向が強いといわれており、マスコミが大げさに煽っているだけとも考えられなくはない。

そこで研究チームは今回、特に現在の日本の財政金融状況について、以下の3点の疑問を取り上げる形で研究を実施。

なぜ、大量の貨幣が供給されているにもかかわらず、物価水準が安定しているのか?
なぜ、大量の国債が発行されているにもかかわらず、長期金利が低位で安定しているのか?
現在の物価安定と低位な長期金利は将来も持続するのか?
そして、これらについて理論的、実証的、歴史的な考察から明らかにし、以下のようにポイントをまとめたとする。

貨幣経済論には、「貨幣数量説」と「物価水準の財政理論」(FTPL)という2つの代表的な物価理論がある。貨幣数量説は、物価水準が貨幣要因で決定されるとする理論で、具体的には、物価水準は、貨幣供給量の増加と共に上昇すると想定されている。

一方のFTPL(the Fiscal Theory of the Price Level)は、物価水準が財政要因で決定されるとする理論だ。具体的には、物価水準は、将来の財政余剰(財政収入が財政支出を上回る度合い)が減少すると共に上昇すると想定されている。

しかし、どちらの理論も現在の日本経済の状況をうまく説明できない。大量の貨幣供給にもかかわらず物価が上昇せずに安定している状況は貨幣数量説と矛盾し、大量の国債発行にもかかわらず物価が安定する状況はFTPLと矛盾しているためである。

そこで登場するのが、貨幣数量説とFTPLを統合した新しい物価理論だという。この新しい物価理論では、長期金利がゼロ水準まで低下すると、旺盛な貨幣需要が大量に発行された貨幣と共に、将来の返済能力を超えて発行された長期国債も吸収し、物価水準が依然として安定するという。

また、大量の貨幣供給と国債発行でも、長期金利がゼロ水準に留まる下で物価が安定する均衡は継続しやすい性質を有するとする。しかし何らかのきっかけで、金利がゼロ水準から離陸するや否や、物価が一挙に数倍に高騰する。その際に財政規律を回復することを速やかに宣言しないと、一度きりの物価高騰が「ハイパーインフレ」に転じてしまう危険性があるという。

ハイパーインフレとして近年、有名になったのが、今から10年と少し前、ジンバブエで起きた事象で、「100兆ジンバブエドル」という紙幣も登場して話題となった。

そしてゼロ金利の物価安定下では、財政規律を緩めることができるが、いずれ国民は、物価高騰と厳しい財政規律によって、それまでに大量に発行された国債の返済に迫られることになる、としている。
以下ソース
https://news.mynavi.jp/article/20210719-1926118/




ブログランキング・にほんブログ村へ

30:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 14:57:14.93 ID:GPcUiLxl
>>1
財務省の犬乙
57:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 16:15:45.72 ID:BHGeS+HP
>>1
貧乏で高価な物が買えないからだろ
70:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 16:40:08.10 ID:Mgc2trQS
>>1
権利として、いくらでも刷れるものを返してくれと言われて、返せないわけがない。これは、不渡りにならないというだけの話。
デフレ不況がこのまま続いて、日本国内産業が小さくなりすぎて、国民が国を捨てるようになれば、
その時は国の機能が保てなくて、破綻するということだな。つまり、社員が全員逃げたら会社は終わりってこと。
で、今のように、税金を財源と言い張っているようでは、GDPは減り続けて、こんな給料じゃ生活できない、よし、外国で働こうとなる。
国の信用は国民が健全に働いて、ものやサービスを供給できているということにほかならない。
76:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 16:50:06.07 ID:Mgc2trQS
>>1
自国通貨建ての国債であっても、借金なんだよ、国民の資産と収入で返すんだよ、わかったか、馬鹿野郎という研究か。
すっげぇ、研究をやってんだな。
とりあえずさ、財務官僚を甘やかすのはやめなきゃいけないな。今まで、甘やかしすぎたわ。
彼らには、常に、身の危険を感じるようになってもらわなきゃな。
79:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 16:55:59.80 ID:D5HOfAbF
>>1
ええ。日本は安定したスタグフレーションになっておりますよ。
84:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 17:01:22.32 ID:Mgc2trQS
>>1
物価が上がらない理由って、企業がひたすら人件費を削り続けたからできたことだろう。
正社員から、社会保険料を払わなくていい非正規、バイト、パートに切り替えていって、
今はもうどうにもならないので、容量を減らすという状態。
スナック菓子なんて、かさばるし、儲からないしで、売るのをやめるお菓子メーカーも、、、、食べたければ、送料払って、通信販売。
101:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 18:28:42.46 ID:90xRpV+9
>>1
賃金上げてねえからだよ(笑)
115:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 20:26:50.23 ID:Mgc2trQS
>>1
物価が安定、上がらないということは、日本人が貧しくなっているってことなのだよ。
収入が全く上がらない、いや、下がっているから物価が上がらないんだろうが。
基本、ものやサービスの供給は不足していて、ゆえに、物価は上がって当然なのであって、
それが上がらないということは、何かが下がっているんだよ。そもそも、GDPが下がっているだろうがよ、見えねぇのか。
2:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 14:20:18.66 ID:VLsso99R
コストダウンで品質劣化したり、さりげなく量減らしたりしてるだろ。
実質値上げされてるよ。


63:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 16:25:31.42 ID:NzEfsgAQ
>>2
2で終わってた
コストダウンという名目の品質劣化がヒドすぎる
82:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 16:59:24.26 ID:iLzfGIQa
>>2
カントリーマアムとか結構小さくなってるな
89:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 17:25:10.01 ID:PesAG+yf
>>2
民主党もとい反日野党が過去に幾度となくもたらした超円高
そえがじわじわ日本の輸出産業を破壊しつつ、輸入品を増やすことで物価の上昇を抑えてきたんだよ
最後の民主党の超円高で日本は産業に壊滅的打撃を受けつつ、アラブの春の原因になった食料高騰等の影響を受けなかった
アベノミクスでやっと円が正常化したことで本来ならあがる物価を、そうやってシュリンクでごまかしてる状況
160:
名刺は切らしておりまして
2021/07/25(日) 02:11:30.10 ID:fHzIngpk
>>2
ホンマそれ設備機器にしても
昔は金属パーツのところをプラスチックにして
そこがすぐ割れてダメになる
企業も必死にコスト削減して
社会全体が貧しいって感じがする
3:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 14:20:55.64 ID:VBECoIJY
そして衰退、少子化
4:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 14:21:15.93 ID:HCj/bw9t
超低金利政策で説明がつく
5:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 14:21:26.07 ID:o9g8/aqw
>マスコミが大げさに煽っているだけとも考えられなくはない。

一番煽ってる自称ニュースサイトがそれを書くとかギャグか

6:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 14:21:37.05 ID:Q2vnbEho
優秀な社員達が自分の給料減らすために一生懸命残業して働いているからだろ
7:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 14:21:39.44 ID:M0z+3rgU
どうせ、おまえのとこの名古屋のトヨタ自動車のかんばん方式じゃねえのか

倉庫?

しるか、うちは路駐だ!道路が倉庫だ、アマゾンは糞

だもん

8:
名刺は切らしておりまして
2021/07/24(土) 14:25:22.81 ID:cdD32ydU
オリンピック不況で一人負けでジンバブエインフレになるから気にすんな



引用元:【経済】なぜ現代日本は物価が安定しているのか? 名大、従来にないメカニズムを解明 [田杉山脈★]

URL:https://ift.tt/3i1eRcL

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事