今年覚醒する男 佐藤輝明! 大谷とフォームを比較してみたwwwww

今年覚醒する男 佐藤輝明! 大谷とフォームを比較してみたwwwww

今年覚醒する男 佐藤輝明! 大谷とフォームを比較してみたwwwww

スクリーンショット 2024-01-16 12.20.33

308: 風吹けば名無し 2024/03/01(金) 06:20:01.37 ID:4JaiwJUa0

佐藤って今の構えならインハイ攻めは減ると思って良いのかな?

321: 風吹けば名無し 2024/03/01(金) 08:37:00.85 ID:qX1h64He0
>>308
とりあえずシーズンが始まったら同じように攻められると思う。
インハイのボール球を見逃しつつストレートを打ち返す頻度があがれば落ち球多投の方向に変わってきそう。

343: 風吹けば名無し 2024/03/01(金) 10:14:36.13 ID:USFzA8ku0
>>308
去年後半からインハイ攻めは減ってアウトコース攻めだけどね
インハイはコントロールミスしたら
インコース打率.304、インコースIsoP.323(セ1位)の佐藤のツボにハマって長打コース
今年のフォームだとインハイの的が見えにくいから投手からしたら投げづらくなってるし
インハイに投げて甘くなりホームランを打たれるケースは増えると思う
 

310: 風吹けば名無し 2024/03/01(金) 06:36:23.92 ID:B4GihF2+0
未だに佐藤がインハイ苦手と思ってるやついるのが不思議

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事