NHK
2月22日は島根県が条例で定める「竹島の日」です。
島根県は「韓国によって70年間不法占拠が続いている」として、22日の式典で竹島が日本固有の領土であることを改めて訴えるとともに、現状の解決を国に求めることにしています。
島根県は、竹島が明治時代に県の所管となった2月22日を条例で「竹島の日」と定め、毎年、松江市で式典を開いています。
19回目となることしの式典には県や竹島のある隠岐の島町の関係者などのほか、政府から内閣府で領土問題を担当する平沼正二郎 政務官が出席する予定になっています。
近年は新型コロナの影響で式典の参加者が制限されていましたが、ことしは感染拡大前と同水準の500人ほどが出席する見込みだということです。
島根県は「韓国によって70年間不法占拠が続いている」としていますが、去年、県民を対象に行った世論調査では「竹島に関心がある」と答えた人は62.9%と、前の年からおよそ8ポイント減少するなど、関心の低下が懸念されています。