【岐阜新聞】公立中学校でジェンダーレス制服の導入広がる 厚見中では生徒や保護者による制服総選挙も

  • 2021.07.10
【岐阜新聞】公立中学校でジェンダーレス制服の導入広がる 厚見中では生徒や保護者による制服総選挙も

【岐阜新聞】公立中学校でジェンダーレス制服の導入広がる 厚見中では生徒や保護者による制服総選挙も

何でも23

1:
みの ★
2021/07/10(土) 11:10:28.64 ID:NJfEzQWP9
 岐阜県内の公立中学校で、性別に関係なく着られるジェンダーレスの制服を導入する動きが広がっている。県内では制服がある62校全ての県立高校で女子生徒の制服にスラックスを追加するなど選択肢を設けているが、岐阜新聞社の取材では、中学校で約2割が既に導入していることが分かったほか、導入に向けデザインの選定に地域住民らも加わるユニークな事例もみられた。性的少数者(LGBT)への配慮が進んでいることもあり、制服の選択制が中学校にも拡大している。

 岐阜市上川手の厚見中学校は、来年の開校50周年の節目を機に、新1年生から男女ともスラックス(ズボン)かスカートを選択できるようにして、上着もブレザーに切り替える。6月末から今月にかけ、生徒や保護者らが投票して生地の柄やデザインを決める「制服総選挙」も実施した。生地の柄などを3種類の中から選ぶもので、生徒や保護者らのほか、厚見小学校の児童や、地域住民も参加した。

 総選挙を仕掛けたのは、岡田芳子校長(60)。約20年前の教え子だった女子生徒から「スカートをはくことが嫌だった」と卒業後に打ち明けられた経験があるという。岡田校長は「毎日、葛藤を抱えていたのに誰にも言えず悩んでいた。今の子たちには自分がどうありたいかを真剣に考えてほしい」と思いを語る。

…続きはソースで。
https://www.gifu-np.co.jp/news/20210710/20210710-86191.html
2021年7月10日 8時56分




ブログランキング・にほんブログ村へ

17:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:15:28.06 ID:nx1ytvlP0
>>1
それって男子生徒もスカート履けるってことでいいですよね?
131:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:32:04.01 ID:olTmoICj0
>>1

(‘人’)b

大学受験で生物を必須にしてよマジ

211:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:41:01.51 ID:rkIO/dBS0
>>1
可愛い子=スカート
ぶっさ=ズボン
226:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:42:29.79 ID:7OgqcRLH0
>>1
なあ、もう制服いらないんとちゃう?
私服でいいだろ
227:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:42:43.01 ID:T8zvUyeM0
>>1
ダサいというか、キモい
コスプレに出るような可愛いいのに
したほうがいい。
265:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:45:58.45 ID:T8zvUyeM0
>>1
身障者もふくめ
マジョリティがマイノリティの犠牲になる必要などない。
294:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:48:57.94 ID:pqaekFhr0
>>1
男もスカート
446:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 12:06:43.58 ID:NWTaTEeM0
>>1
うちの中学はずっとジャージだから男女同じだったな
めんどくせーよのなかになってんな
2:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:11:14.96 ID:axcNFEIk0
内申やめろよ


3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:12:09.55 ID:DDjmdZ120
古くからあるスタイルの制服は
夏は暑くて冬は寒くて大変だから歓迎
5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:12:54.12 ID:BrJoQvbN0
制服そのものをやめたらええやん
6:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:13:10.36 ID:mGgClDTE0
制服無くせよ

あれこそ地元服屋の利権だろ

30:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:18:38.45 ID:DDjmdZ120
>>6
Fラン高校の制服が結構可愛かったり進学校の制服に憧れたりする
偏差値が普通くらいの高校は制服無しで良いかも
39:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:19:51.26 ID:f4VJqS/A0
>>6
地方の場合はトップクラスの進学公立高校はたいてい私服
355:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:55:30.40 ID:VcTZsU520
>>6
> 制服無くせよ
>
> あれこそ地元服屋の利権だろ

そもそもは貧乏人差別解消の為の制服だよ。
お受験私立ならともかく、今の現状で私服のみにしたらどうなるかも想像出来んのか?

364:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:56:09.44 ID:k/MCTgh/0
>>6
制服がないと、私服でブランドもののマウント取り合戦が勃発するから難しい問題。
7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:13:37.25 ID:Xv4VzLg90
ズボンだスカートだめんどくせえから、下ははかずにパンツいっちょで登下校しろ
8:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:13:46.58 ID:mC+2bMbQ0
全員ジャージにすればいい
16:
ニューノーマルの名無しさん
2021/07/10(土) 11:15:20.96 ID:/Ad+OUIR0
>>8
中国みたいだな



引用元:【岐阜新聞】公立中学校でジェンダーレス制服の導入広がる 厚見中では生徒や保護者による制服総選挙も [みの★]

URL:https://ift.tt/3yJH3X0

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事