「人工甘味料」を普通に摂取しまくってるやつwwww
2: 2022/10/12(水) 15:18:46.245 ID:jrz0WoNl0
4: 2022/10/12(水) 15:19:19.382 ID:zJJDgfyc0
5: 2022/10/12(水) 15:19:32.200 ID:tsbtYIs00
6: 2022/10/12(水) 15:19:50.094 ID:BC1VHnZG0
人工甘味料を避けて生きていくのは難しいぞ 
お前だって知らない間に摂取してる
 
7: 2022/10/12(水) 15:20:28.328 ID:0gqK9yaXM
8: 2022/10/12(水) 15:21:17.070 ID:gKL80Dq60
9: 2022/10/12(水) 15:21:21.500 ID:ZCiEllapM
bcaa とプロテインで毎日大量に摂ってる 
不安だけど砂糖取るよりはなぁ
 
10: 2022/10/12(水) 15:21:27.555 ID:JoF/gCKLa
11: 2022/10/12(水) 15:21:34.365 ID:uiIDnTT90
アセスルファムカリウム、アスパルテームはホントに摂らないようにしてる 
日本は添加物に関してはガバガバだけど海外だと脳に悪影響があるってことで使用か禁止されてる国も多いんだよ 
微糖の缶コーヒーやモンスターエナジーとこには必ず入ってるから飲まないほうがいいと思うよ
 
31: 2022/10/12(水) 15:39:35.791 ID:zJJDgfyc0
12: 2022/10/12(水) 15:21:35.231 ID:DQlnvUht0
プロテインで毎日大量に摂取してる 
体に不調はないけど怖いなとは思う
 
16: 2022/10/12(水) 15:24:54.376 ID:QE69P/CEp
>>12 
そうなんだよな 
かといって人工甘味料使ってないようなきんにくんプロデュースのプロテインとか高すぎて手が出ないし諦めるしかない
 
22: 2022/10/12(水) 15:28:32.995 ID:gXVT9oxj0
>>16 
プレーン買って自分でミルメーク入れるのがプロの貧乏人だぞ
 
14: 2022/10/12(水) 15:22:30.161 ID:7kcJyr1W0
15: 2022/10/12(水) 15:22:46.568 ID:uiIDnTT90
そのそも人工甘味料は美味しくない 
美味しく感じないってことは食べ物じゃないってことなんだよ
 
17: 2022/10/12(水) 15:24:55.144 ID:xaZPpT2Da
そんな事気にしながら生きていくストレスの方が体に毒 
少なくとも俺にとっては
 
18: 2022/10/12(水) 15:25:01.656 ID:eUPEvGlS0
19: 2022/10/12(水) 15:27:58.473 ID:UXE5Fsvd0
もはや完全に人工甘味料と異性化糖を摂らない生活は難しいよね
 
20: 2022/10/12(水) 15:28:04.612 ID:JU9LIaqPr
取り過ぎたらなんでも毒だしそんなことでストレス溜める方が体に悪い
 
21: 2022/10/12(水) 15:28:27.981 ID:pHEDOao0d
人工甘味料を気にしてつまらん人生を送るより気にせず楽しい人生送るわ
 
23: 2022/10/12(水) 15:28:49.787 ID:XQm9SR1t0
26: 2022/10/12(水) 15:30:34.313 ID:V3NpYHUC0
自炊して菓子もジュースも摂らなければあんまり縁がない食材だな
 
29: 2022/10/12(水) 15:36:28.401 ID:2MCFKX830
36: 2022/10/12(水) 15:42:56.436 ID:NOdQIjN5r
ゼロ系飲料はマジで血糖値上げないからな 
米を豆腐に置き換える糖質制限して3ヶ月経つけど 
ゼロコーラやゼロサイダー飲みまくっているのに 
HbA1c 6.8 → 5.5 まで改善したよ 
ちなみに 6.0未満が正常値な 
人工甘味料さまさまだわ
 
37: 2022/10/12(水) 15:46:12.763 ID:pHEDOao0d
>>36 
ゼロコーラいいよな 
なんなら普通のコーラより美味いまである
 
32: 2022/10/12(水) 15:39:54.724 ID:K3dH7XBz0
2: 2022/10/12(水) 15:18:46.245 ID:jrz0WoNl0
4: 2022/10/12(水) 15:19:19.382 ID:zJJDgfyc0
5: 2022/10/12(水) 15:19:32.200 ID:tsbtYIs00
6: 2022/10/12(水) 15:19:50.094 ID:BC1VHnZG0
人工甘味料を避けて生きていくのは難しいぞ 
お前だって知らない間に摂取してる
 
7: 2022/10/12(水) 15:20:28.328 ID:0gqK9yaXM
8: 2022/10/12(水) 15:21:17.070 ID:gKL80Dq60
9: 2022/10/12(水) 15:21:21.500 ID:ZCiEllapM
bcaa とプロテインで毎日大量に摂ってる 
不安だけど砂糖取るよりはなぁ
 
10: 2022/10/12(水) 15:21:27.555 ID:JoF/gCKLa
11: 2022/10/12(水) 15:21:34.365 ID:uiIDnTT90
アセスルファムカリウム、アスパルテームはホントに摂らないようにしてる 
日本は添加物に関してはガバガバだけど海外だと脳に悪影響があるってことで使用か禁止されてる国も多いんだよ 
微糖の缶コーヒーやモンスターエナジーとこには必ず入ってるから飲まないほうがいいと思うよ
 
31: 2022/10/12(水) 15:39:35.791 ID:zJJDgfyc0
12: 2022/10/12(水) 15:21:35.231 ID:DQlnvUht0
プロテインで毎日大量に摂取してる 
体に不調はないけど怖いなとは思う
 
16: 2022/10/12(水) 15:24:54.376 ID:QE69P/CEp
>>12 
そうなんだよな 
かといって人工甘味料使ってないようなきんにくんプロデュースのプロテインとか高すぎて手が出ないし諦めるしかない
 
22: 2022/10/12(水) 15:28:32.995 ID:gXVT9oxj0
>>16 
プレーン買って自分でミルメーク入れるのがプロの貧乏人だぞ
 
14: 2022/10/12(水) 15:22:30.161 ID:7kcJyr1W0
15: 2022/10/12(水) 15:22:46.568 ID:uiIDnTT90
そのそも人工甘味料は美味しくない 
美味しく感じないってことは食べ物じゃないってことなんだよ
 
17: 2022/10/12(水) 15:24:55.144 ID:xaZPpT2Da
そんな事気にしながら生きていくストレスの方が体に毒 
少なくとも俺にとっては
 
18: 2022/10/12(水) 15:25:01.656 ID:eUPEvGlS0
19: 2022/10/12(水) 15:27:58.473 ID:UXE5Fsvd0
もはや完全に人工甘味料と異性化糖を摂らない生活は難しいよね
 
20: 2022/10/12(水) 15:28:04.612 ID:JU9LIaqPr
取り過ぎたらなんでも毒だしそんなことでストレス溜める方が体に悪い
 
21: 2022/10/12(水) 15:28:27.981 ID:pHEDOao0d
人工甘味料を気にしてつまらん人生を送るより気にせず楽しい人生送るわ
 
23: 2022/10/12(水) 15:28:49.787 ID:XQm9SR1t0
26: 2022/10/12(水) 15:30:34.313 ID:V3NpYHUC0
自炊して菓子もジュースも摂らなければあんまり縁がない食材だな
 
29: 2022/10/12(水) 15:36:28.401 ID:2MCFKX830
36: 2022/10/12(水) 15:42:56.436 ID:NOdQIjN5r
ゼロ系飲料はマジで血糖値上げないからな 
米を豆腐に置き換える糖質制限して3ヶ月経つけど 
ゼロコーラやゼロサイダー飲みまくっているのに 
HbA1c 6.8 → 5.5 まで改善したよ 
ちなみに 6.0未満が正常値な 
人工甘味料さまさまだわ
 
37: 2022/10/12(水) 15:46:12.763 ID:pHEDOao0d
>>36 
ゼロコーラいいよな 
なんなら普通のコーラより美味いまである
 
32: 2022/10/12(水) 15:39:54.724 ID:K3dH7XBz0
続きを見る