【映画】「100ワニ映画」の荒らし行為、「新宿バルト9」が現場になった理由

  • 2021.07.10
【映画】「100ワニ映画」の荒らし行為、「新宿バルト9」が現場になった理由

【映画】「100ワニ映画」の荒らし行為、「新宿バルト9」が現場になった理由

何でも7

1:
へっぽこ立て子@エリオット ★
2021/07/09(金) 13:59:52.38 ID:CAP_USER
 映画館の「新宿バルト9」は7月8日、「KINEZO予約についてのご注意」という告知をWebサイトに掲載して「鑑賞意思のない予約」にクギを刺した。9日に封切りした映画「100日間生きたワニ」を巡り、いたずら行為が横行したためと見られる。


引用元:https://ift.tt/3wtk1lF
映画「100日間生きたワニ」

引用元:https://ift.tt/3xIC9cE
「新宿バルト9」の告知

 バルト9は特定の人が同じ内容の申し込みを多数行い、購入意思のないものと判した場合は購入手続きをしない場合があるとし「規約に反する行為で当劇場に著しい損害が生じる場合、警察への届け出を行っておりますので、ご留意下さいませ」とした。

 100日間生きたワニを巡っては数日前から、公開前にも関わらず映画サイトに低評価のレビューを書き込んだり、新宿バルト9の座席をいくつも予約して予約状況画面に「100ワニ」などの文字を書いたりと、一部ネットユーザーによる荒らし行為やいたずらが目立っていた。

 多く映画館はオンライン予約時にクレジットカードなどで決済しないと確定できない仕様になっているが、バルト9は「あとから決済」を選択すると上映開始時刻の15分前まで(午後は30分前)に劇場の自動発券機などで精算すれば良い珍しい方式。クレジットカードを持てない学生などを中心に支持されてきた。

 今回のいたずら行為はいわば良心的なシステムを悪用したもので、SNSでは利用者と見られる人から「二度と座席予約で遊ばないでほしい」など怒りの声も上がっている。

 ネット上のデマで誹謗中傷を受けた経験があるお笑いタレントのスマイリーキクチさんは9日、自身のTwitterアカウントで「映画のレビューに中傷を書いたり、イタズラで座席を予約して、キャンセルして遊ぶと業務妨害罪になるかもしれません。「ノリ」と「空気」は凶暴化します。”こいつには何をやってもいい”と決めつけた群衆ほど怖いものはない。みんなもやっているから、自分もやる。この考え方を捨てましょう」と訴えている。

□スマイリーキクチ / Twitter
https://twitter.com/smiley_kikuchi/status/1413025637724418049

 「100日間生きたワニ」は、漫画家のきくちゆうきさんがTwitterに連載していた4コマ漫画「100日後に死ぬワニ」のアニメ映画版。原作は2019年12月12日から20年3月20日までの100日間、きくちさんのTwitterに毎日投稿されて人気を集めた。最終話は214万いいねが付き、エンゲージメントは2億を超えたという。

 しかしTwitterで最終話が公表された翌日(2020年3月21日)、作品の出版や映画化が発表されると最終話の感動の余韻にひたっていた一部のファンたちは、余韻が冷めない中での大規模な商業化の発表に反発、ネットで批判が集まる”炎上”状態になった。

□関連記事
「100日後に死ぬワニ」→「100日間生きたワニ」 アニメ映画は「コロナ禍で改題、脚本も書き直し」 2021年02月17日 14時15分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2102/17/news108.html

□関連リンク
新宿バルト9
https://tjoy.jp/shinjuku_wald9
2021/07/08 KINEZO予約についてのご注意
https://tjoy.jp/shinjuku_wald9/theater_news/detail/10019
映画公式サイト
https://100wani-movie.com/

2021年07月09日 12時05分 公開
ITmedia NEWS
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2107/09/news094.html
https://twitter.com/5chan_nel(5ch newer account)




ブログランキング・にほんブログ村へ

14:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 14:42:58.00 ID:ye69KCsm
>>1
どっちみちゴミ映画なんだろ?
24:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 15:40:35.94 ID:D+tXDWSV
>>1
> 今回のいたずら行為はいわば良心的なシステムを悪用したもの

行くつもりがなくても「とりあえず」で良席を押さえられるようなシステムを「良心的」とは言うのは違和感しかない
他の大多数の善良な客には迷惑なだけじゃん

49:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 20:33:10.45 ID:rhJ+G2rE
>>1
スマイリーキクチの中傷は確かにすごかったのかもしれないけどもう壊れたラジオだよ
58:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 22:09:37.04 ID:5F5olUWT
>>1
まーたチマチョゴリ自作自演
4:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 14:08:48.46 ID:PyajML3N
使い勝手がよかったのに
バカのせいで使いにくくなる
7:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 14:11:29.85 ID:/ou3T8FC
裏切り者は絶対に許さない
8:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 14:13:03.80 ID:VLX4Y3DZ
いたずらがなければ代わりにその分の予約が入っていたと納得させなきゃダメだよね?
どうみてもムリでしょ
9:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 14:13:26.22 ID:5nAwI4Mw
作品への批判的な感想は誹謗中傷になり罪に問われる可能性があります
10:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 14:15:35.88 ID:ja7/zyra
まあこれであとから決済はなくなるんでは


11:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 14:16:33.53 ID:98qREaO0
スマイリーキクチはもう肩書を変えればいいのに
13:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 14:24:34.39 ID:H73vCukU
電通も変だし、電通攻撃の韓国くさい日本人
いまだに伊藤連呼も狂ってる

てめえが裏切った結婚無茶苦茶なのに無責任

まさか警官か?

78:
名刺は切らしておりまして
2021/07/10(土) 05:24:53.59 ID:7QbJDq16
>>13
日本語で
16:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 14:45:45.84 ID:28e2xogB
AA組むにはほぼ無観客じゃないと無理だがいくらクソ映画でもそれはないだろ
どうせ電通の仕込だよ
18:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 15:25:24.37 ID:ng7Y4RYJ
こぇーな。実害あったわけでもないのに何をそんなに粘着してんだか
20:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 15:32:52.69 ID:B7lxb1xo
抗議するところ違うだろ
誰からも賛同されんぞ
21:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 15:35:11.84 ID:fvzA8OJI
別に荒らしを養護する気はないが
客をバカにしたようなマーケティングするから
しっぺ返しが来るんだよ
電通は反省しろ
23:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 15:37:02.35 ID:WCUrlnI1
恐怖のワニ人間は名作
26:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 15:57:20.96 ID:oPCNY53O
金払ってわざわざ観に行く もの好きまだ居るの?
50:
名刺は切らしておりまして
2021/07/09(金) 20:41:46.42 ID:RCAGUuMH
>>26
全く内容知らないから血生臭そうな
鬼減の匁よりは見てみたい気もする



引用元:【映画】「100ワニ映画」の荒らし行為、「新宿バルト9」が現場になった理由 [エリオット★]

URL:https://ift.tt/3hSJ0tE

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事