あわせて読みたい
苦悩を吐露した日本代表MF守田英正の悲痛な叫び「考えすぎてパンク」「もっといろいろ提示してほしい」
主力選手からの悲痛な叫びだった。前半28分に先制点を決めた日本代表MF守田英正(スポルティング)は「ちょっと苦しい展開が長かった。(得点は)たまたま僕が決めただけで、それ以外は仕事ができなかった」と、逆転負けでのベスト8敗退に肩を落とした。
ロングボールを徹底し、空中戦からセカンドボールを拾って2次攻撃、3次攻撃につなげようとするイランの戦いぶりは、十二分に日本を研究したがゆえだった。グループリーグ第2戦のイラク戦(●1-2)と、相手の狙いもスタジアムもスコアも同じ。「イラク戦に近いというか、相手は相当イラク戦を見ながら分析してきたと思う。自分たちが(イラク戦で)露呈した弱みに対して、チームとして修正できたかというと、そうではなかった」。チームとしての課題を克服し切れていなかったと率直に振り返った。
「あの状況を作られることがそもそもよくない。あれだけセットプレーを与えたり、深い位置でロングスローを投げられたり、(DF陣が)よくあそこまで耐えてくれたなというのが印象。そうならない戦いがもっとできたのかなと」。後半10分に追いつかれてから我慢の時間が続き、後半アディショナルタイムにPKで決勝点を献上。そんな試合展開に守田は偽らざる胸中を吐露した。
「どうすれば良かったのかはハッキリ分からない。考えすぎてパンクというか、もっとアドバイスとか、外からこうした方がいいとか、チームとしてこういうことを徹底しようとかが欲しい。チームとしての徹底度が足りなくて試合展開を握られるということがゼロじゃないし、この大会でも少なからずあった。ボランチとして、プレイヤーとして、チームのために考えないといけないし、その思考は止めないけど、そこの決定権が僕にある必要はないのかなと思う。あくまで僕は最後の微調整だけでいいのかなと。担っているものを重荷には感じないけど、もっと欲しい」
ピッチ上の選手だけで対応するのにも限界がある。劣勢の展開の中でもっとベンチからの明確な指示があっても良かったのではないか。守田はハーフタイムについても「僕が決めたシーンとか、ラインコントロールとかの映像を見て、こうしよう、ああしようという話はあったけど、深いところまではいけなかった。前半、嫌な感じで逃げ切ったような感じでロッカーに戻ったけど、後半、フレッシュな感じでピッチに出れたかというとそうではなかった」という。
「何かが足りないのか、やろうとしていることが多くて、むしろ捨てていくべきなのか、一つに絞っていくべきなのか分からない」。苦悩を深めるボランチは「ゴールキック一つ取ってもそうだし、もっといろいろ提示してほしい」と、主体的なサッカーを進めるうえでのビルドアップに関してもチームとしての作り込みが足りていないと感じているようだ。
「結局、だれが出てるかの人次第、質次第になっている。チームとしてやろうとしているスタイル、チームとしての哲学があっても、そこに差は必然的に出てくるものだけど、こういうことをしようというものがないと、受け身になり始める。相手の雰囲気だったり、同点ゴールを決められて、オフサイドだったけど追加点も取られそうになって、僕自身を含めてボールを握るのが怖くなる」
選手の臨機応変な判断でスムーズに対応できればいいが、ピッチ上が混乱しているときにチームを落ち着かせ、試合の流れを変えられる選手がいなかったのも事実。「文句みたいになって申し訳ないけど、選手はできると思う」。そう強調した守田は「僕が目の前の選手に対してターンして顔を上げてボールを蹴れたり、そういうことを世界のトップ選手は当たり前にできる。そこは真摯に受け止めないといけない」と、自身の課題と向き合いつつ、チームへの要求も口にした。
「チームとしてどういう動かし方をして、どこを狙っていくかというのはもっと明確にしないといけないし、それ(そういう課題)があるのに個のところで負けたというのは逃げだと思う」。言葉を選びながらも歯に衣着せず、自身の本音を打ち明けた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/8cc67348402183124428437f9020e7c0582bd2ce