岡田監督 自分が泣いていたことを盛大に棚上げwwwwww

岡田監督 自分が泣いていたことを盛大に棚上げwwwwww

岡田監督 自分が泣いていたことを盛大に棚上げwwwwww

スクリーンショット 2024-01-25 11.38.37

655: 風吹けば名無し 2024/01/24(水) 18:40:00.22 ID:gf5MYyz20

【虎将トーク】阪神・岡田彰布監督が関西プレスクラブの新年会員交流会で爆笑トークショー 「あんま(選手を)怒ったら泣くしね。まず泣かせないように」
https://www.sanspo.com/article/20240124-NNRYXHQY7NPQHBDD634W2QJWA4/?outputType=theme_tigers

657: 風吹けば名無し 2024/01/24(水) 18:45:56.02 ID:E0+QyFT50
>>655
自分も日シリの時泣いとったやんw

667: 風吹けば名無し 2024/01/24(水) 19:12:13.67 ID:1sB56lo60
>>655
岡田が佐藤に優しい笑
ドライブラインの動画を見たのか?

--野手陣は打順がつながった印象。変わる?
「流れがすごくいい1年だったんで、変えるほうがちょっと怖いですよね。例えば他の選手が急成長してね、そのポジションに入るっていうのはいいと思いますけどね。シャッフルして、ね。また新しい試みをする必要あるのかなと思います」

--森下は
「外野はまだちょっとわからないですよ。外野の方が、内野に比べたら強力ですよね」

--佐藤輝は
「持っている能力からいくと、もっと数字を残さないといけないですよね。平均的にね。ある程度、波もありますけどね、波が大きすぎるよね。だから1年間、波は少なめにして。それこそ打てないときは四球を選べばいい。ボール球を振らなくてね」

669: 風吹けば名無し 2024/01/24(水) 19:16:25.80 ID:hEnV4dy00
>>667
やっぱり岡田さんも佐藤は波小さくしてボール球振らない方向がいいって考えだね
佐藤が思ってる方向性と一致してて良かった

863: 風吹けば名無し 2024/01/25(木) 01:53:34.10 ID:nHYxB3N70
今年は岡田は捕手の使い方悩むだろうなあ
実績考えたら梅野なんだろけど
坂本の数字には出ないリード、フレーミング(CERA)をどこまで信じれるか

素人考えだけど坂本だけのおかげとはもちろん思わないけど日本一になったしGGもとったし、坂本を正捕手としてダメなら梅野でいいと思う

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事