海外有識者「セルフレジは失敗」

海外有識者「セルフレジは失敗」

海外有識者「セルフレジは失敗」

転載元: https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1705888239/

shopping_self_reji

1: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 10:50:39 ID:TSCO

3: 名無しさん@おーぷん 24/01/22(月) 10:51:45 ID:TSCO
セルフレジ最大の問題点

セルフレジの最大の問題点は、万引きです。人がいないレジでモノを盗むのはとても簡単。
悪意ある人なら、盗まない方が難しいほど。有人レジよりも無人レジの方が21倍も品物を盗む傾向にあるのだとか。さらに、意図しない万引きが発生してしまうのも問題です。

意図しない万引きとは、つまり盗むつもりがなかったのに、結果的にお金を払っていない商品がまぎれ混んでしまったパターン。
セルフレジのシステムが複雑で、うっかり未払いアイテムが発生しているのです。ある調査では、消費者の5人に1人が、この意図しないうっかり万引きを経験しているといいます。
ちなみに、同調査でセルフレジにて意図した悪意ある万引きをしたことがあるのは7人に1人となっています。

セルフレジによって万引き率があがるうえ、人件費もあがっているという報告も。
レジの仕事がなくなり別の作業を担当しているスタッフが、作業の手をとめセルフレジのトラブル対応をしなくてはいけないからです。で、このトラブル対応がけっこう複雑で時間をとられちゃうのだとか。

結果、全体的な人件費がアップ。セルフレジという高額システムを導入して人件費削減するつもりが、人件費まであがって涙目。

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事