あわせて読みたい
【名言】小泉進次郎「水と油、混ぜればドレッシングになると言われた。この一言に尽きる」

小泉進次郎環境相(衆院神奈川11区)は29日の閣議後会見で、地元である横須賀市長選で自身が支援した現職の上地克明氏が再選したことへの見解を問われ、「(4年前の)前回、相手候補を支援した方々が一緒に戦ってくれた。本当に横須賀が一つになってきた。これがすごくうれしい」と述べた。
小泉氏は「地元選出の国会議員という立場で言わせてもらう」と前置き。前回市長選で当時の現職を破った上地氏に「選挙で残ったしこりをどう乗り越えるかが、町づくりの課題になる」と伝えていたことを明かし、「敵として戦った方々が今回は同じ選挙事務所にいた」などと振り返った。
小泉氏は「地元選出の国会議員という立場で言わせてもらう」と前置き。前回市長選で当時の現職を破った上地氏に「選挙で残ったしこりをどう乗り越えるかが、町づくりの課題になる」と伝えていたことを明かし、「敵として戦った方々が今回は同じ選挙事務所にいた」などと振り返った。
自身も、地元の労働組合幹部から「小泉さんとは国政では水と油かもしれないが、水と油も混ぜればドレッシングになる」と言葉を掛けられたエピソードを披露。「今回の選挙はこの一言に尽きる」と感慨深げに語り、上地氏が掲げる「ヨコスカ復活」に向けて「ワンチーム」を強調した。
https://ift.tt/2SAkVit
※前スレ
https://ift.tt/3hBt3rJ
【有能】小泉進次郎「水と油、混ぜればドレッシングになると言われた。この一言に尽きる」 ★3 [potato★]
https://ift.tt/3AdLxqq
>>1
さすが未来の総理
さすが未来の総理
>>1
バカは死んでくれ
バカは死んでくれ
>>1
なかなかヤバい人だな。
親父の真似してインパクトのある言葉を残そうとしてるのかも知れんけど、その親父だって
今の時代なら世間に受け入れられていたかどうかは微妙なところだぞ。
周囲には太鼓持ちしかいないだろうから気づきにくいだろうけど、嫁さんだっているんだし、
今はネットだってあるんだし、もうちょっと世間の声に耳を傾けた方がいいんじゃないかな。
なかなかヤバい人だな。
親父の真似してインパクトのある言葉を残そうとしてるのかも知れんけど、その親父だって
今の時代なら世間に受け入れられていたかどうかは微妙なところだぞ。
周囲には太鼓持ちしかいないだろうから気づきにくいだろうけど、嫁さんだっているんだし、
今はネットだってあるんだし、もうちょっと世間の声に耳を傾けた方がいいんじゃないかな。
酢と油じゃね?
ってのは野暮なんか?
バカと権力を混ぜてはいけません。大変に危険です
何でこんなのが大臣やってるの?
>>5
いや投票した人がいるからだろ
いや投票した人がいるからだろ
ぼくのおちんちんもドレッシングです
また、馬鹿言ってんの。
本当に、脳の偏差値どうなっての?
本当に、脳の偏差値どうなっての?
水と油を混ぜてサラダにかけて食って見ろ
ちゃんとバカにはバカって言ってやったほうが、親切じゃないのか?
でも地元じゃ絶大なる人気なんだろ?
>>10
馬鹿の集落なのか
馬鹿の集落なのか
界面活性剤忘れるなよ
混ざんねえよ
>地元の労働組合幹部から「小泉さんとは国政では水と油かもし…
小泉進次郎がバカなのでは無く
小泉進次郎含む横須賀人がバカ
ということだぞ
人気のある馬鹿と人気のない天才
政治家に向いてるのは人気のある馬鹿だよ
政治家に向いてるのは人気のある馬鹿だよ
水と油を混ぜてもドレッシングにはならんと思うが、小泉家はどんなもの食ってんだ?
>>18
水と油混ぜたドレッシング
水と油混ぜたドレッシング
引用元:【有能】小泉進次郎「水と油、混ぜればドレッシングになると言われた。この一言に尽きる」 ★4 [potato★]
URL:https://ift.tt/2UXhJOZ