あわせて読みたい
【太陽光】再エネ電力、原発4基分ムダ 九州電、今年度、95日出力制御へ

再エネ電力、原発4基分ムダ 九州電、今年度95日出力制御
長崎市総合運動公園の隣接地にある「チョープロ」のメガソーラー。九州電力の原発が4基態勢になると出力制御を求められる日数が増えたという=同社提供
九州で、せっかく発電された太陽光など再生可能エネルギーの電力が使われない事態が頻発している。発電能力(設備容量)で見て、原発4基分もの電力が送電できないまま、無駄になっている日もある。政府は2050年のカーボンニュートラル(温室効果ガスの排出実質ゼロ)実現を目指し、再エネの主力電源化を図っているはずなのに、なぜこんなことが起こるのか。そこには二つの「壁」が立ち塞がっている。
再エネの電力がなぜ使われないのか。まず、その仕組みを確認しておきたい。
(略)
>>1
はよ水素作れ
はよ水素作れ
電気を熱にして捨ててるんだよな
こういう状況だから水素にして貯めようって話になってる
>>3
揚水より効率いいのかな?
揚水より効率いいのかな?
原発止めればいいじゃん
>>4
雪降ったりすると途端に足りなくなる
雪降ったりすると途端に足りなくなる
>>4
雨で停電
雨で停電
>>4
原発止めると電気代が上がるが
上がった分全部お前が出してくれるみたいだから是非原発止めてほしいな
再生可能エネルギーは安定しないから真夏に突然の夕立とか台風で必要な電力足らなくなって停電する事故が海外じゃ起きてるけどその補償金もお前持ちな
ありがとう
原発止めると電気代が上がるが
上がった分全部お前が出してくれるみたいだから是非原発止めてほしいな
再生可能エネルギーは安定しないから真夏に突然の夕立とか台風で必要な電力足らなくなって停電する事故が海外じゃ起きてるけどその補償金もお前持ちな
ありがとう
>>4
チェルノブイリみたいな事故起こしたいか?
チェルノブイリみたいな事故起こしたいか?
>>4
原発反対派に停止した維持費払わせようぜ!
原発反対派に停止した維持費払わせようぜ!
>>4
一日中太陽出てるわけではないんやで
一日中太陽出てるわけではないんやで
ドイツみたいに他国に融通出来ないからな
>>5
金出して引き取ってもらってるだけ
金出して引き取ってもらってるだけ
引用元:【太陽光】再エネ電力、原発4基分ムダ 九州電、今年度95日出力制御 [雷★]
URL:https://ift.tt/3vWbFTr