あわせて読みたい
【我らが】政府「ひろゆき」から助言を受けていた 起用理由「デジタルに知見があるから」

デジタル庁発足を記念して、菅義偉首相が看板政策に掲げるデジタル改革を身近に感じてもらうために創設する「デジタルの日」の企画立案をめぐり、政府がインターネット掲示板「2ちゃんねる」創設者の「ひろゆき」こと、西村博之氏から助言を受けていることがわかった。25日の閣議で決定した答弁書で政府が明らかにした。立憲民主党の尾辻かな子衆院議員の質問主意書に答えた。
デジタルの日は10月10、11の両日。内閣官房IT総合戦略室の担当者は、起用理由について「デジタルを活用した発信に知見がある」と説明している。
デジタルの日は10月10、11の両日。内閣官房IT総合戦略室の担当者は、起用理由について「デジタルを活用した発信に知見がある」と説明している。
2021年06月25日17時02分
https://ift.tt/35TFGcc
★1 2021/06/25(金) 17:45:01.84
前スレ
https://ift.tt/3jculeV
>>1
30億円は払わなくていいの??
>>1
それが出来るなら何故ワクチン予約システムとかもっと必要なところでまろゆきに頼まないんだ
それが出来るなら何故ワクチン予約システムとかもっと必要なところでまろゆきに頼まないんだ
>>1
日本はデジタル化から離れて鎖国化に入った方が伸びる
日本はデジタル化から離れて鎖国化に入った方が伸びる
>>1
お前ら教祖の事になると本当ムキになるよね…
お前ら教祖の事になると本当ムキになるよね…
>>1
癒着か?w
癒着か?w
>>1
溺れるものは、ひろゆきにも菅る
溺れるものは、ひろゆきにも菅る
>>1
アレに助言を伺うくらい考える頭が無いなら、センセイなんて呼ばれる肩書は捨てちまえ
アレに助言を伺うくらい考える頭が無いなら、センセイなんて呼ばれる肩書は捨てちまえ
>>1
こりゃダメだ。
こりゃダメだ。
登場人物、全員狂人
関わった政府関係者も全員しんでくれ
そりゃ日本終わるわな
知見以前の問題あるのに、人選も
まともに選べないとか
知見以前の問題あるのに、人選も
まともに選べないとか
>>5
ひろゆき以外の識者にも助言求めてるはず
ひろゆき以外の識者にも助言求めてるはず
>>5
都合悪いのか?
都合悪いのか?
目立つために一般人の反対のこと言ってあっと言わせるような人だよ
常に常識の逆を言う奴と思っておけばいい
常に常識の逆を言う奴と思っておけばいい
>>6
合理的な事しかしない人間の間違いでは?
合理的な事しかしない人間の間違いでは?
大丈夫か?
引用元:【速報】政府、『ひろゆき』から助言を受けていた 起用理由「デジタルに知見があるから」 ★5 [木枯し★]
URL:https://ift.tt/3xZbU1F