あわせて読みたい
「農業」、戦争の原因だった!? 縄文人「平和に生きてえから中国文明は要らねえ」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1624629039/
古代の日本人は大陸の先進文明を遠ざけていた節がある――。彼らはなぜ、農耕や金属生産などのテクノロジーに対して拒絶反応を示したのか? 彼らが、大陸と行き来していた海人たちの情報から知った「文明の恐怖」とは?
■日本列島人は文明を拒んでいた?
太古から日本列島人は、根本的なところで「中華」や「中国文明」を遠ざけていた気配がある。
そういう考え方もあるわな
俺もアマゾン奥地で部族やってたほうが幸せかなと思うときがある
>>4アマゾン奥地の尊敬されてる、一夫多妻の村長の方が
日本の無職童貞中年より幸せだろうな
>>80
日本の無職道程中年がアマゾン奥地の村長になれるわけないよ
力の強さ、頭の良さに加えて弁が立つ人間でないとなれないから。
>>4
そもそもそういう民族は「幸せ」「不幸」なんて感覚はないのよ
生まれて、生きて、死ぬだけ
時の流れをただ受け入れるだけ
だからストレスなんてのも存在しない
幸か不幸かなんてカテゴリに分けなきゃいけないのだとしたら間違いなく幸せだろうね
>>4
今を幸せに感じられない者は、状況や環境が変わっても
幸せに感じない
人類は穀物の奴隷
人類は自分の意思で農耕を始めたと思い込んでるが、実は違う
穀物が自らのDNAを遺すために人間に取り入り、栽培させるように仕向けた
農耕の発達により安定した食料を得られるようになった人類は、人口が爆発的に増えた
増えた人口を維持する事は狩猟採集生活では不可能なのでもはや後戻りはできない
人類は未来永劫穀物を育て続けなければならなくなった
>>10
そうなんだよな植物の奴隷なんだよ人は
>>10
なるほど
面白い視点だ
>>10
後戻りできないってのは間違いで
最近の研究では狩猟採集生活と農耕生活の区別は曖昧で
行ったり来たりしてたとこうことがわかっている
人間が農耕を選択するのか狩猟を選択するのかは
その時の気候とか人口とか生えてる植物によって決まるので
一概には言えない
>>10
SF小説的な視点だね
>>10
さらに炭素が地中に埋もれて空気中の二酸化炭素がなくなって絶滅してしまうのをみこして
人間に地面の中の炭素を掘り起こさせているのである
>>265
もしかして人類は二酸化炭素に操られているのか
>>10
正しいな。
そして猫の奴隷でもある
トンデモ本の類だろこれ
>>13
人類学を学んだが、実際に農耕を知っているのにあえてしない人々というのはいる
人類学者がタネを蒔けば作物が取れるのにどうしてしないんですか、と聞くと
勝手に作物が育って、実を収穫できるのに、なんでわざわざ労働して
作物を育てなければならないのか、と返されたと書いていた
>>685
南国が発展しない理由がそれ。
労働しないでもその辺にうまい木の実が採れて食っていける。
争いも起きない。