【メジャー】先発帯同してるぞ ← ワイ「はぇ〜〜〜〜」

【メジャー】先発帯同してるぞ ← ワイ「はぇ〜〜〜〜」

【メジャー】先発帯同してるぞ ← ワイ「はぇ〜〜〜〜」

koushien

265: 風吹けば名無し 2024/01/04(木) 20:41:20.25 ID:I3xfd4cg0

メジャーは先発帯同してるって話が気になったから調べたんやけど、メジャーは当たり前のように帯同するねんな 興味深いわ アメリカ人こそ合理的やと思ってたから 先発投手も帯同して「一体感を高めたい」って巨人が言うのも納得できるわ 去年は投手陣ボロボロやったからね

267: 風吹けば名無し 2024/01/04(木) 20:47:13.53 ID:rjBQ2/BN0
>>265
へえ~
メジャーのが移動エグイのにな
逆に移動時間エグイからこそ帯同しなかったら「先発の奴らはズルい😡」とかやっかみの対象になるんやろか

269: 風吹けば名無し 2024/01/04(木) 20:52:50.27 ID:QMdfjh0h0
>>265
>>267
向こうは少し違うのよ
・登録人数=ベンチ入り人数
・延長無制限で投手が足りなくなりがち
・10以上の大型連戦やダブルヘッダーの過密日程
・時差がある

273: 風吹けば名無し 2024/01/04(木) 21:02:48.11 ID:rjBQ2/BN0
>>269
なるほどー
どうも教えてくれてありがと

268: 風吹けば名無し 2024/01/04(木) 20:49:15.24 ID:/JeM7++s0
>>265
野球は同調圧力も高いし割と陰湿やで
日本で流行る理由はあるな

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事