巨人が強かったあの頃・・・

NO IMAGE

巨人が強かったあの頃・・・

【巨人】強かったあの頃・・・
254: 2024/01/01(月) 22:06:46.95 ID:qi/6Yn5O0
1番 由伸 2番 谷 3番 小笠原 4番 ラミレス
5番 イースンヨプ 6番 阿部 7番 日替わり 8番 坂本
こんなえげつない打線はもう2度と無理だろうな
2002年打線もやばかったが

 

339: 2024/01/02(火) 00:15:48.56 ID:SJfuYemn0
>>254
同じ価値なら可能
その打線はラミレスが相当レフトの穴になってたし
そこがマギーかロペスとかの守備能力が高い外人で埋めれば総合力ではそれに匹敵するよ


343: 2024/01/02(火) 00:21:40.01 ID:Ug7Hhx5/d
>>254
2007年と2008年混ざってるぞwww

 

256: 2024/01/01(月) 22:12:08.82 ID:UYMTtZlP0
打線だけなら2004が最強なんだよなぁ
結局02も09も12も日本一なれたのは打線がいいのもそうだけど投手力が高かったのも大きい
12は特にリリーフよかったし

 

261: 2024/01/01(月) 22:16:41.42 ID:VV9ulfbt0
>>256
2012のスコット鉄太朗はJFKを超える安定感だったからな

 

263: 2024/01/01(月) 22:19:03.82 ID:qi/6Yn5O0
スコット鉄太郎は懐かしいな
94年だと斎藤槙原桑田の3本柱ばかりが
話題になるけど、橋本石毛の勝利の方程式も地味に良かったからな
ジョーンズの先発の試合だとかなり橋本石毛がカバーした

 

267: 2024/01/01(月) 22:23:33.43 ID:FNY99qIG0
いや、スコ鉄は史上最強勝ちパトリオやろ
全員150キロ超え回跨ぎ連投OKで防御率1~2点台とか
最悪この三人で6回行けるとか鬼やわ

 

281: 2024/01/01(月) 22:46:26.09 ID:sJPhTYMv0
2013年
7回マシソン 63試合 2勝2敗40ホールド       61回 77三振 防1.03
8回山口鉄 64試合 4勝3敗6セーブ 38ホールド 66.2回 55三振 防1.22
9回西村健 71試合 4勝3敗42セーブ16ホールド 71.2回 71三振 防1.13

 

282: 2024/01/01(月) 22:52:34.52 ID:+oibxry+0
あの頃は高木京もリッチギー高木、田原、ロングで福田だったか。宮國も頑張ってたな。

 

286: 2024/01/01(月) 23:00:34.81 ID:FNY99qIG0
>>282
先発も菅野杉内内海ホールトン澤村宮國
打線も坂本阿部パンダ長野村田ロペスがいる
まぁ勝つわな
この頃を知ってるんだからそら原も戦力が足らないとか言うわ

 

283: 2024/01/01(月) 22:56:40.21 ID:Je2N2iVtM
山口マシソンと比較して西村に文句言ってた時代あったよな

 

284: 2024/01/01(月) 22:58:34.43 ID:+VRBmRAv0
その頃は敗戦処理って呼ばれてる奴らも優秀だったからな
敗戦処理って名前が悪いけどそいつらがちゃんと抑えて仕事すれば逆転の目もあるから重要なんだよね

 

289: 2024/01/01(月) 23:05:46.21 ID:GZ1L0O6t0
>>284
2012年は福田の敗戦処理の働きがとても大きかった
失格処分になった奴のことは言い出しにくいが

 

285: 2024/01/01(月) 22:59:27.13 ID:qi/6Yn5O0
山口は育成でマシソンは助っ人
西村は囲い込みでの1位指名で選抜優勝投手だから
抑えを任せているだけ 本来、西村は7回に投げろよ
抑えはマシソンだろと言われていたな

 

287: 2024/01/01(月) 23:02:29.30 ID:Bc/hYlKA0
強かった頃を懐古するようになったのはなんか悲しいな

 

294: 2024/01/01(月) 23:07:59.18 ID:FNY99qIG0
>>287
V9の栄光を受け継ぐ巨人の宿命やで

 

288: 2024/01/01(月) 23:05:00.38 ID:qi/6Yn5O0
今更、なんで村田修一を獲得?と疑問視されていたけど
しゃーないわ 寺内が当たり前のようにサードスタメンだったのだから
あと、解説の梨田は巨人の今の1番の強みは村田の三塁守備
これだけ固い守りの三塁手がいると野手全体の守備が引き締まる
色々と言われる村田だけど私は村田の存在は大きいと賞賛していた

 

316: 2024/01/01(月) 23:18:10.81 ID:FNY99qIG0
戦力?オガラミとかの時代と比べたらとてもとても
キャッチャーに阿部、ショートに坂本が全盛期状態でいるとか反則よな

 

378: 2024/01/02(火) 08:27:40.60 ID:kehZiHds0
補強で優勝してたモデルを巨人が出来なくなっただけ
今はバンクがやってるけど

 

296: 2024/01/01(月) 23:09:08.79 ID:+oibxry+0
>>287
日本一から遠ざかりすぎたな
戦力的には悪くないところまで来ているとは思うんだけどね

引用元: https://tanuki.5ch.net/test/read.cgi/livebase/1704098087/





続きを見る

スポーツカテゴリの最新記事