【経済】「国の借金と国民の負担」の言説は誤り???

  • 2021.06.19
【経済】「国の借金と国民の負担」の言説は誤り???

【経済】「国の借金と国民の負担」の言説は誤り???

経済

1:
ボラえもん ★
2021/06/18(金) 14:41:41.27 ID:8yuAIsXz9
 膨らみ続ける社会保障費、そして新型コロナウイルス対応……。日本の借金は今過去最大を更新中だ。

 世界でも突出して高いといわれる日本の借金。このままで国の財政は破綻しないのだろうか?
増え続ける借金はいったい誰が返すのだろうか? 経済アナリストの森永康平氏とともに、データとお金の知識で日本の今を考えてみよう。

※本記事は書籍「誰も教えてくれないお金と経済のしくみ」(あさ出版)の一部再編集したものです

■日本の借金は「1212兆4680億円」
 テレビや新聞で「国の借金(国債、借入金、政府短期証券を合計)が2020年12月末時点で1212兆4680億円となり、過去最大を更新。
2020年8月1日時点の総人口が1億2333万人なので、国民1人当たり約983万円の借金を抱えている計算になる」などという話はよく目にします。

 ただこの表現、計算上は間違ってはいませんが、少し不思議に思わないでしょうか?
商業高校を出ている方や、会社の経理部で働いている方、自営業やフリーランスの方で自分で帳簿をつけている方は特に強い違和感を覚えるかと思います。

 違和感を覚えない人のために、ちょっと会計の話をしましょう。お金の流れを簿記の知識をもとに記帳していく場合、必ず次のルールに従って仕訳をしていきます。

■会計の考え方にもとづいて国の借金を考える
AさんがBさんから100円を借りてきた図(筆者作成)

 たとえば、AさんがBさんから100円を借りてきた場合、借入金という負債が100円増えるので貸方に100円が記入されますが、
一方で口座にお金が振り込まれて預金という資産も100円増えるので、借方にも100円が記入されます。

預金100円/借入金100円

 借りた側(Aさん)はこのように仕訳をします。これをBさん、つまり貸す側から見れば、
貸し出したことで将来返済される貸付金という資産が発生し、一方で預金という資産が減りますから次のように仕訳をすることができます。

貸付金100円/預金100円

「急に簿記の話をしてどうしたんだ?」と思われるかもしれませんが、このような複式簿記という会計の考え方にもとづけば、
誰かに資産が発生したら、どこかで負債が発生しているはずという当然のことに気付くのです。

 それでは、「国の借金が」と国の負債の話をするのであれば、その一方で誰かの資産の話も出ないとおかしいと思いませんか?
かなりかみ砕いていうならば、AさんがBさんから100円でアメを買ったら、Aさんはお財布から100円が減りますが、Bさんはお財布に100円が増えるとなります。当然ですよね。

(以下略、全文はソースにて)
https://ift.tt/35yPJDe




ブログランキング・にほんブログ村へ

47:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/18(金) 14:54:00.58 ID:46c6siTC0
>>1
森永卓郎の長男か。
この人、大学は明治大学としてるが、高校は川越所在としか書かない。なぜ?
川越高校なら隠す必要もないだろうに。違うのか?
57:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/18(金) 14:56:19.11 ID:sfbtSsUq0
>>1
誤りか?
結論としては銀行に借金作ってるって事じゃないか
171:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/18(金) 15:30:41.45 ID:r8ekQXJG0
>>1
増税のためのウソ。政治屋と公務員が勝手につくった借金であり、国民のじゃない

だが衆愚政治だからウソと増税がまかりとおってきた。別の政治家たてないと今後も続く

321:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/18(金) 16:23:02.75 ID:Cli74OUv0
>>1
資産だってあるはずだしな。
それに今のお金のシステムだと他人の借金は自分の財産になってしまうのだしな。
474:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/18(金) 17:09:05.14 ID:/ccsLTkR0
>>1
うんわかった必ず誰かの資産になってるから問題ない、
かつ政府は直接お金を発行できるから即返済できる、
というお話なら政府がお金を直接作ってばらまきなさい。
わざわざ借入を起こす必要すらないでしょうが。
544:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/18(金) 17:39:56.82 ID:Q9GHfNen0
>>1
森永康平って森永卓郎の息子か

親子そろって経済評論家なんてやくざな仕事をしているな

660:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/18(金) 19:35:33.64 ID:+tWnA0Va0
>>1
  ∧_∧  「自国通貨建て国債」 の返済は金利のみで、
  ( ・∀・)  元本は借り換えしてるだけ。 債務の増加と
  /  丶  同時に経済も成長していれば、問題にならない。 
662:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/18(金) 19:37:02.42 ID:TVn6AF060
>>1
このニュースを聞くたびに、国の借金って最終的に国民が返さなきゃあならないの?って思う
云っちゃあ何だが、トータルで言えば貰うより払った方が多いと思うけどね 
払う義理はないね
702:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/18(金) 20:50:10.51 ID:eszWmyB20
>>1 ソースが書籍の「一部再編集」だからか知らんが
とりあえずの「事実」を並べてそれっぽいこと言ってるだけの文章だな
「国の借金」の核心に何も触れてないなあ


805:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/19(土) 00:07:42.81 ID:ohdFKVB80
>>1
国民一人あたりではないにしても
多いのはたしか

これで喜んで借金じゃないというのは
たぶん中国人

2:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/18(金) 14:42:13.16 ID:wRJBwsSj0
通貨発行権あるのに
まだ借金だの何だの嘘ついてるのか?
14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/18(金) 14:44:51.16 ID:wmxudZIG0
>>2
この考え方で得するのって誰なんだろうな?
PBで通貨の量を一定にして経済が大きくなれば一律国民が貧困化することくらい分かりそうなもんだが。
478:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/18(金) 17:10:00.47 ID:nB/d6Ez50
>>2
洗脳だよ洗脳
817:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/19(土) 00:27:41.09 ID:7PUrRlXo0
>>2
俺たちのアホウはこれで消費税増税しようとしてる
3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/18(金) 14:42:23.20 ID:19FRhZaG0
これほとんど自民党の借金だろ?
31:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/18(金) 14:48:59.15 ID:cI79p4aK0
>>3
昔の小沢先生はまじやばかったからな
428:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/18(金) 16:57:14.63 ID:uLRahLOW0
>>3
そのとおり
自民党が政権維持するためにばら撒いた金
4:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/18(金) 14:42:26.67 ID:dOb0n7l90
財務省の借金
5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/18(金) 14:43:27.01 ID:Nc219Tr+0
誰から借金してる?



引用元:【経済】「国の借金1212兆円、国民1人あたり983万円」という言説が完全に誤りである理由 ★2 [ボラえもん★]

URL:https://ift.tt/3vGTFfA

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事