あわせて読みたい
大学生のリアルな流行語TOP3は「なぁぜなぁぜ」「蛙化現象」「ひき肉です」
 大学生間での流行語ベスト5 
 「SNS流行語大賞2023」にノミネートされていた流行語について、流行っていたという実感があるかを聞いたところ、大学生間での流行語ベスト5はこのようになった。 
 1位 なぁぜなぁぜ 
 疑問や不満をマイク片手に問いかけるスタイルで、ショート動画などで流行。 
 2位 蛙化現象 
 両想いになった途端相手に嫌悪感を抱くこと。近年は「あるきっかけが原因で、好きな人にさめること」という意味でも使われる。 
 3位 ひき肉です 
 YouTuberグループ「ちょんまげ小僧」のメンバーである「ひき肉」によるあいさつ。 
 4位 かわちい 
 「かわいい」を幼く言い換えたもの。「ちゅき」「うちゅくしい」なども。 
 5位 スイカゲーム 
 フルーツをテーマにした落ち物パズル系ゲーム。 
 大学生間での流行語ワースト5 
 一方でワーストランキングでは、映画クレヨンしんちゃんに登場したセリフ「待ちなさーい! そんなの許さないわ」、特撮『王様戦隊キングオージャー』の罵倒表現「スカポンタヌキ」、俳優の温水洋一さんによる美少女VTuber「ぬくみん」などが上位に。 
 ノミネートされた全流行語の実感値 
 ノミネートされた全流行語の調査結果は上図のようになった。中には97%が「流行していなかった」と答えたワードもあり、認知度に大きな差があるようだ。 
 調査概要 
 【調査日】2023年11月21日 
 【調査対象】サークルアップに登録する大学1年?4年生 
 【有効回答数】200人 
 【調査方法】サークルアップ for client のアンケートオファー 
 https://webtan.impress.co.jp/n/2023/11/29/46061 
  11/29 8:30 
		  	      
      








