あわせて読みたい
エスコンフィールド内野芝改修へ 「柔らかい芝」から「硬い土」がミスの一因

1:    2023/11/13(月) 07:35:12.43 ID:kSBkJYbd0
  日本ハムの本拠地、エスコンフィールドの内野の芝部分が、改修されることが12日、分かった。新庄剛志監督(51)が11日に要望。一、二塁間、二、三塁間の内野部分の芝生を約1メートル削り、土の部分を拡大する。 
内野のミスが目立った今季、原因は柔らかい芝と硬い土にあった。ゴロを処理する際に、芝部分から土の部分に出た瞬間にボールは加速したり、バウンドが高くなったりした。これが失策の多い一因でもあった。
  球団幹部は「芝→芝→土とバウンドするのでなく、芝→土→土とバウンドした方が処理しやすい」と説明。守備位置前方の土部分を増やすことで、より守りやすくする考えだ。 
 https://news.yahoo.co.jp/articles/217328a40c3aba3d1fddade8272b6ba9cba6f84f 
2:    2023/11/13(月) 07:35:35.58 ID:eL0E77MZ0
 賢い 
4:    2023/11/13(月) 07:36:59.84 ID:ExUQ1sxr0
 まあそれがベストよな 
5:    2023/11/13(月) 07:37:32.02 ID:CFp7/QrE0
 いうほど芝のせいか? 
6:    2023/11/13(月) 07:37:35.84 ID:CzXvqBQV0
 フィールドの見た目はちょっと不恰好になりそうだけどしゃーないか 
7:    2023/11/13(月) 07:39:08.09 ID:boIYzr/+0
 アメリカ風の硬い土ってマウンドだけで良くないか 
マツダやら神宮やら急に加速しながらイレギュラーするわ
スライディングしたらズボン破けるわ
誰が望んでんのあれ
マツダやら神宮やら急に加速しながらイレギュラーするわ
スライディングしたらズボン破けるわ
誰が望んでんのあれ
8:    2023/11/13(月) 07:39:17.09 ID:xXmPwB6L0
 今度はその土部分を増やした球場に対応するところから始めるのか 
秋季キャンプ前にやっておけよ
秋季キャンプ前にやっておけよ
14:    2023/11/13(月) 07:45:12.71 ID:/cUrcfHI0
 これはシーズン中に気づいてシーズン終了直後に要望出して秋季キャンプからこの状態で練習できるようにすべきだったな 
せっかく秋季キャンプで守備練習しまくったのにまたグラウンド状態変わるのって無駄とは言わんけどなんだかな
せっかく秋季キャンプで守備練習しまくったのにまたグラウンド状態変わるのって無駄とは言わんけどなんだかな
15:    2023/11/13(月) 07:45:19.85 ID:XNkxHNmd0
 他の球団もエスコンでエラー多いの? 
30:    2023/11/13(月) 08:22:24.65 ID:o6YUry+t0
 柔らかい土をいれればいいのに 
41:    2023/11/13(月) 09:09:38.55 ID:ZJATXwP/0
 マツダもこれで魔境となってるんよな 
46:    2023/11/13(月) 09:11:04.23 ID:CD/Bz16Nd
 マツダもそうなんやし天然芝はそういうものなんやけどな 
26:    2023/11/13(月) 08:11:54.94 ID:B9SkCpm80
 まだ一年しかやってないのに慌てすぎやろ草 
2年3年やらんと本当の原因なんてわからんやん
2年3年やらんと本当の原因なんてわからんやん
引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1699828512/






 
		                   
		
		                   
		                   
		                  