坂本の大活躍で梅野が自信喪失の可能性・・・

NO IMAGE

坂本の大活躍で梅野が自信喪失の可能性・・・

スクリーンショット 2023-11-06 21.25.39

この男がいなければ日本一はおろか、リーグ優勝にも届かなかったかもしれない。ディフェンス面の〝陰のMVP〟といえるのが8年目の阪神坂本誠志郎捕手(29)だ。

 今季から指揮を執った
岡田監督は、開幕前に正捕手として梅野隆太郎捕手(32)の起用を明言。坂本の出番は村上、大竹の先発時が中心で起用は限定的だった。だが、梅野が8月13日のヤクルト戦で左手首を骨折。今季中の復帰が絶望となると、主に梅野がコンビを組んできた伊藤将、西勇、青柳、才木の主要先発陣も引き継ぎ、リーグVを加速させた。

https://news.yahoo.co.jp/articles/47dbb3b37fa5f8d5376b1dadbc518b32b7a2fe73

295: 風吹けば名無し 2023/11/06(月) 18:43:11.62 ID:1+EyuIcc0

2021年に戻って「2年後正捕手坂本ショート木浪でぶっちぎりリーグ優勝&日本一やぞ」って言っても絶対信じないやろな

320: 風吹けば名無し 2023/11/06(月) 18:48:05.85 ID:gG3yELmY0
捕手は来年は坂本で何とかなりそうだが、再来年以降見据えてそろそろ後釜どうにかしないとな。
梅野は正直ピーク過ぎて2、3年前から劣化してきてると思ってる。
打撃だけならいざ知らず、今年は肩やスローイングもボロボロで走られ放題、頼みのブロッキングも少々怪しくなってきてたし。

515: 風吹けば名無し 2023/11/06(月) 19:19:39.46 ID:dDwhzF/M0
梅野が少し自信無くしてそうな感じに見えるな

521: 風吹けば名無し 2023/11/06(月) 19:20:28.73 ID:b53tRqUed
>>515
坂本の方が打力あって盗塁刺せてリードも上手いからな…

529: 風吹けば名無し 2023/11/06(月) 19:21:39.83 ID:9+lzvLlm0
>>521
よく知らんがブロッキング指標も良いらしい

続きを読む

続きを見る(外部サイト)

スポーツカテゴリの最新記事