トラック運転手に対するイメージを教えてくれ

NO IMAGE

トラック運転手に対するイメージを教えてくれ

1 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:39:54 ID:VKcN
頼むで

3 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:41:00 ID:H7Ec
安全運転ありがとう
5 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:41:24 ID:VKcN
>>3
ええんや
6 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:42:17 ID:BLgI
頭にタオル巻いてそう
演歌好きそう
7 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:42:45 ID:VKcN
すげえイメージで草
9 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:42:50 ID:74LV
いまトラックの運ちゃんていくら稼ぐの?
13 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:43:27 ID:VKcN
5-600くらいやないか?
平均は
15 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:43:51 ID:74LV
>>13
月に50万円くらい?
17 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:44:23 ID:VKcN
>>15
賞与もあるからなんとも
まあ中小は逆にありそうやね
ボーナス低いし
16 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:44:20 ID:NIoE
アホみてえに煽り散らすゴミとメチャクチャ優しい運転手の両極端なイメージ
20 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:45:03 ID:VKcN
>>16
言うほど煽りちらしてるやついるか?
ワイは無理やな
積み荷とかもあんのに
25 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:46:13 ID:NIoE
>>20
めっちゃおるで~
特にダンプがやべえわ
28 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:47:03 ID:VKcN
>>25
なんやダンプか
あいつら大型乗りとかトレーラーとは別物やから
35 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:49:05 ID:NIoE
>>28
ただ大手の運送系でもヤバいやつは高速乗ってるとそこそこおる
煽られてても積荷平気なんかって心配しちゃうわ
38 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:49:50 ID:VKcN
>>35
まあ空なんやろな
18 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:44:31 ID:d4wq
あまり寝れてなさそう
22 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:45:44 ID:VKcN
>>18
以外と寝れてる
21 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:45:25 ID:74LV
高速のパーキングで寝てたら立ちんぼが営業しにくるってほんと?
23 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:45:55 ID:VKcN
>>21
いつの時代だよ
24 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:46:09 ID:74LV
>>23
いや、ついこないだ聞いたぞ
30 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:47:19 ID:VKcN
>>24
まじ?
ワイはないな
26 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:46:41 ID:vMe9
原付とかやっぱ見えへんの?
31 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:47:48 ID:VKcN
>>26
見えるで普通に
ただ横をすり抜けてくるやつはあたおかだと思ってる
27 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:47:02 ID:d4wq
トランシーバーで会話するやつほんまなん?
34 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:48:55 ID:VKcN
>>27
ワイんとこはないw
普通に携帯
29 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:47:18 ID:xbGU
何トントラックや?
33 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:48:31 ID:VKcN
>>29
20t
39 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:49:50 ID:xbGU
>>33
すごく・・・大きいです・・・
42 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:50:39 ID:VKcN
>>39
サンガツ///
32 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:47:51 ID:74LV
トラックの運ちゃんらは案外優しい人が多い
逆に西鉄バスとか市営バスとかの運ちゃんの方が運転荒くてクソが多い
36 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:49:08 ID:mB7V
大型ダンプの自営はガチでゴミ多いわ
昨日もクソゴミいたから信号待ちで助手席開けてどやかましく言ったけどなんでなんやあれは
現場では大人しいくせに公道出たらイキるボケ多すぎやろ
40 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:50:13 ID:74LV
>>36
ハンドル握ると人格変わるヤツはダンプでも軽自動車にも多くいる
41 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:50:25 ID:VKcN
>>36
土砂ダンプはなあ
45 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:53:27 ID:mB7V
>>41
運送屋はマトモな運転の奴が殆どなのにマジでダンプはヤバいわ
トラック乗りのイメージ悪くしてるんあいつらやろ
49 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)03:54:34 ID:VKcN
>>45
崩れても問題ないからな笑
57 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:00:23 ID:G9pj
大型車両の特性を理解してない一般人の運転にしょっちゅうヒヤヒヤしてそう
60 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:04:20 ID:VKcN
>>57
右左折でまくってくる奴はたまにいるわね
67 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:06:01 ID:mB7V
>>60
トレーラーのイン攻めてる軽とか稀によく見るけどF1ドライバーでも乗ってるんかな
58 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:02:13 ID:kFJ3
つらくない?
61 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:04:29 ID:VKcN
>>58
ぜんぜん?
59 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:02:18 ID:v1Vl
ぶっちゃけ仕事で運転してる人を最優先にするべきやと思う
特に路駐とかさ
何時間も止めるとかはともかくちょっと配達や荷下ろしで十数分程度でごちゃごちゃ言ってやるなよって感じ
63 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:04:35 ID:FnC7
交差点付近に停めて荷下ろししてるの危ないから辞めてほしいね
64 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:05:28 ID:VKcN
>>63
言うほど大型か?
ニトン車とかじゃね
69 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:07:03 ID:FnC7
>>64
大型限定のスレなのかい?
73 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:08:22 ID:VKcN
>>69
すまん
勝手に大型限定にしてたな
一般人からすれば全部一応トラックか
77 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:10:09 ID:FnC7
>>73
まあ大型に関わらず交差点付近5mは駐停車禁止なんやけどな
65 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:05:41 ID:jTct
大型バイク免許取ったワイに一言
68 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:06:43 ID:VKcN
>>65
ワイの近くを運転するならちゃんと後ろにつくように
71 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:07:20 ID:inGx
大人しくて無口気味とハンドル握ると性格が変わる奴とDQNが乗ってるイメージ
74 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:08:49 ID:VKcN
>>71
ガチのギリ健も乗ってるで
81 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:12:50 ID:inGx
>>74
マ?そうゆう人って事故をよく起こすんか?
84 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:15:24 ID:VKcN
>>81
多いで
特にバックでぶつけてるな
85 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:17:51 ID:mB7V
>>84
バックモニターて割と安全設備として義務化すべきやと思うわ
バックしてきたアホに2回轢かれたことある
86 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:19:33 ID:VKcN
>>85
昔はないのが当たり前やったんやがな
今はないとまじで困る
ほんま便利なもに慣れるのは早い
78 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:10:46 ID:mB7V
とりあえず1番ゴミな商業車は10tダンプとタクシーて事でええな
80 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:12:14 ID:VKcN
>>78
せや
90 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:31:18 ID:AYcc
ギリ健でよく大型取れるな
92 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:32:34 ID:VKcN
>>90
足し算引き算すら危ういのとおるで
ワイに言ってる皮肉なら知らんが
94 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:33:08 ID:vMe9
仕事の良い面と悪い面教えて
97 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:35:55 ID:VKcN
>>94
良い面はやっぱ自由なとこやな
ワイは辞めたがタバコすいほうだいやし、あとは上司とかとしゃべらんでええし
悪い面はバラ積みとかやないかなあ
100 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:39:28 ID:V6zu
自動運転できたら終わりそう
102 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:39:57 ID:VKcN
>>100
まあ終わるな
ただもうちょい先の話よ
103 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:40:21 ID:vMe9
ぶつけたら悲惨なん?
105 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:43:15 ID:VKcN
>>103
そら悲惨や
昔ぶつけたことはもちろんあるがトラックは大したことなくてもぶつけたとこはだいたいあかん(あかん)
104 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:43:09 ID:O7Ry
布団じゃなくてSAやコンビニで寝てて、腰とか肩痛くならん?
106 名無しさん@おーぷん 21/06/08(火)04:44:12 ID:VKcN
>>104
ワイは後ろのベッドに寝てるからまあなんとかなってるわ
めんどくて座席で寝るとたまに痛いわね

引用元: “https://ift.tt/3gkxEgX;

続きを見る(外部サイト)

お金カテゴリの最新記事