【学歴必要・不必要問題】結局進路には必要ないのか?

【学歴必要・不必要問題】結局進路には必要ないのか?

【学歴必要・不必要問題】結局進路には必要ないのか?

その他 【学歴必要・不必要問題】結局進路には必要ないのか? https://bokumato.site/14956/ 2021年6月8日 #会社員の僕が使う話題まとめ https://bokumato.site まーちゃん https://bokumato.site/author/author/ まーちゃんこの記事を読むのに必要な時間は約 4 分です。

学歴(がくれき)は、個人の学業上の経歴。 学業の形態は様々であるが、小学校、中学校、専修学校高等課程、高等学校、専修学校専門課程、高等専門学校、短期大学、大学の学部・大学院等の教育機関における学業上の経歴を指すことが多い。 短期大学、大学の学部・大学院の各課程の修了者には、学位が授与される。短期大学
21キロバイト (3,288 語) – 2021年4月12日 (月) 13:36

(出典 i.pinimg.com)
あんまり関係ない仕事多いからね

1 七波羅探題 ★ :2021/05/08(土) 06:45:29.82

キャリコネニュース2021.5.7 中島 雄太
https://news.careerconnection.jp/?p=116586
“学歴は必要なかった”という人の声「高卒のほうが先に昇進してた」「院で学んだことと関係ない仕事してる」

学歴は就職活動で求められたり、就職してからも出身大学でのマウント合戦があったりするなど、現代社会において軽視できないものとなっている。高校や大学だけでなく、小学校や幼稚園まで受験したという人もいるだろう。

そんな中、「学歴は必要ない」とする声も多くある。東京都の60代男性(事務職/年収900万円)は、

「私は大学を卒業して国家公務員になりましたが、高卒で先に採用された方たちの方が、私よりも先に昇進していました。私が仕事をできなかっただけかもしれませんが」

と綴る。大卒者でも学歴不要と考える人もいる。

■夢は諦めたけど「それでも年収は300万円あるので、現状満足しています」
神奈川県の40代女性(年収300万円)は、コンビニで勤務をしている。「私は専門卒。高学歴ではありません」と語る。専門学校を卒業後、ペットショップへの就職をしたが、長くは続かなかった。

「一部のペットショップの酷い惨状を知り、夢は挫折しました。給料も当時バイトしていたコンビニ以下ということも夢を諦めるきっかけになりました」

しかし、女性は新しい道を見つけた。

「夢は無くとも、今はコンビニで雇われ副店長をしています。『店長にならないか』とも言われています。断りはしましたが、それでも年収は300万円あるので、現状満足しています」

これらの経験から、「余程の知識や技術が必要な職業や会社以外は、学歴は必要ないと思います」という。

長野県の60代男性(不動産/年収2000万円)は、「自分の努力で今がある」と語る。男性は高校卒業後、地元商社に入社し、集金業務をメインに営業活動をおこなった。その後は、新規開拓専門で法人営業を経験。その後、営業課長になり、2年目で退職した。

男性のキャリアはその後、住宅メーカーの工場に勤務し、作業者から製造課長まで経験した。一番の転換期はそのあとだ。

「退職後、独立して自営の木工場を立ち上げました。小なりと言えども、一国一城の主です。学歴はなくても、努力次第で成功できる」

■「人間は一生勉強なのです。学歴は過去の自分が作った実績」
院卒の30代男性(メーカー/年収550万円)は、食品メーカーの営業職を経験後、転職をして現在の会社にいる。男性は、「ネイティブでもなければ、帰国子女でも、経営学部でもありません。現在の業務に関しても大学院で学んだこととは関係ないです」という。

「学歴を自信にできることは、とても素晴らしいことだと思いますし、いわゆる良い大学を卒業することは、それだけ努力する能力があるということだと思いますので素晴らしいと思います」

そうコメントした上で、「人間は一生勉強なのです。学歴は過去の自分が作った実績なので、それを更新するには、今の自分が弛まない努力を継続することがマストなのではないかと思います」と続けた。

前スレ
学歴は必要なかったという人「高卒の方が先に昇進してた」「院で学んだことと関係ない仕事してる」 ★2
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620396780/

★1
2021/05/07(金) 20:32
学歴は必要なかったという人の声「高卒の方が先に昇進してた」「院で学んだことと関係ない仕事してる」
https://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1620387142/

9 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:48:50.63

>>1
>現在の業務に関しても大学院で学んだこととは関係ないです」

自分がその職を選んだだけだよなw

274 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:23:54.79

>>9
何かスレタイがずれてるよね
公務員になったとか、コンビニで満足とか、進んで今までの専門性を捨てた職に就いといて、あたりめぇだろっ!

20 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:50:28.73

>>1
人による、入社した企業による。

30 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:52:04.96

>>1
何を今さら
日本だと人文系の博士課程進学は中卒よりも危険な学歴だぞ

38 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:53:17.48

>>1
学歴は入社までだからなぁ
学歴しか自慢できない奴は本当に役に立たない

82 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:58:57.04

>>1
激しく読みづらいから読むの止めた

110 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:02:19.02

>>1
最強は、学歴が高くてコミュ強な人間だよ。
だから子供には、勉強も友だち作りも、両方がんばれ教えるべきだと思う。
勉強も友だち作りも、努力すればしないよりはできるようになるし、それが将来の収入を伸ばすだろう。

139 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:05:49.77

>>1
全然必要だと思う。専業主婦ですら。佐藤ママが東大理3を4人送り出せたのも、東大パパが大きいけど本人の津田塾&教員経験が関係してるのは明白だし

それにスクールカラーで人格形成に関わる部分はあるし、見過ごせない事かと

140 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:05:51.82

>>1
無学だからこういう結論を信じるw

142 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:05:53.42

>>1
> 「院で学んだことと関係ない仕事してる」

よくある事だがw
自分の強みと興味の方向が一致するとは限らんのだから仕方ない
何であれまともに取り組んでいたならどこかで役に立ってる
自覚できるかどうかは別として

152 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:07:24.50

>>1
ちゃんと勉強してればこういう考え方にならなかったのに、、、もう手遅れだな

195 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:13:36.71

>>1
学歴が関係なかったという人の話であって
学歴が人生において関係ないという話ではないからな
嬉々として「そうだそうだ!」とか言ったら恥ずかしいよ

197 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:13:54.42

>>1
いやー学歴らいらんって言うけど 高校or専門は出ておいた方が良い。

高卒だって学歴だろー

298 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:27:23.00

>>1
学歴が必要ない仕事に就いたからだろ
学歴で昇進できる仕事に就けばよかったのに

4 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:47:41.92

飲みを拒否したり
上司や先輩がいるのに喫煙所にも来ない
宴会で率先して酌したり芸をしない
食事や休憩中に面白い話題で上司や先輩を楽しませない

こんな奴らばかりだとそりゃ誰もがコミュ力重視採用するわ
コミュ力=仕事力なんだよ?

12 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:49:32.94

>>4
飲み、タバコ、休み時間は雑談

仕事ができるんですね皆さん

118 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:03:35.82

>>4
釣れないですね

159 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:07:57.28

>>4
>上司や先輩がいるのに喫煙所にも来ない

ヤニカスの言う事は訳分からんw

234 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:18:37.55

>>4
社長「仕事しろ」

10 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:48:55.58

俺早稲田大学の医学部出ているけど、俺からしてみたら高卒のお前らってすげー下に見えるわ

33 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:52:19.15

>>10
早稲田医学部、すげぇ

196 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:13:48.46

>>10
つっこんであげない。

13 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:49:52.09

大学出て専業主婦してる俺の姉みたいな*も多いと思う

137 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:05:43.27

>>13
でも割合は少ない
やはり女性の場合は学歴の高さと就労率(正社員)は比例する

16 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:49:59.66

大学や大学院って「勉強の仕方」「学び方」「調べ方」「議論の仕方」「実験の仕方」「報告の仕方」を学ぶところだしなあ。職業と関係なくても別にいいんだよ。

81 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:58:56.00

>>16
本来そうあるべきだけど
今じゃ半分以上は専門学校だぞ

18 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:50:24.52

高卒だろうが院卒だろうがそんなものは関係ないだろ
全ては本人のやる気次第

32 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:52:18.98

>>18
やる気を認める上司が重要

40 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:53:21.47

大学中退のやつが活躍する不思議

55 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:55:12.40

>>40
やりたいことがあって退学した積極的な奴は活躍するけど、単に行きたくない・家でゴロゴロしてるうちに退学した奴はゴミクズ

254 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:20:54.14

>>40
よんだ?
年収3000万、就職氷河期世代

259 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:21:50.45

>>254
年収3000万円(300万円)

268 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:23:21.82

>>254
>年収3000万

単位はウオンか?ゲラゲラ

41 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:53:23.24

文系なら大学なんぞ不要だ

50 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:54:52.12

>>41
高卒が弁護士やってたら気持ち悪いだろ

63 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:56:20.14

6年間薬学部通って国家資格取ってパートでもできる
ドラッグストアで品出しやってる薬剤師もたくさん居るんやで

104 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:01:30.00

>>63
時給2000円くらいだけどなw

65 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:56:25.69

学歴は自信になるからな
都内の高級ホテルに泊まっても「このフロントの奴らもどうせ早稲田卒の俺よりも学歴低いんだろ」と思えば冷静でいられる

79 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:58:17.50

>>65
ホテルマンは専門卒が多い

74 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:57:15.47

高卒はとにかく人の話を聞かない
人の話を聞く訓練がされてない

84 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:59:03.59

>>74
堀江のこと?

75 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:57:20.29

仕事内容にもよるけど、仕事したない院卒より仕事やってる高卒が先に昇進するのは当たり前じゃないのか?
同じ仕事ぶりなら院卒になるんだし

99 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:00:47.71

>>75
ま、昇進の要件が内規とかにあるはずたよな

院卒かどうかは採用の要件であり、昇進の要件ではないからなあ

76 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:57:24.20

学歴は新卒時のみに劇的に有効なカード
転職時には職歴しか見られないから効果がない

78 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:57:56.71

>>76
職務経歴書と実務経験しかないよね

88 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 06:59:09.24

必要なかったんじゃなくて、
生かせなかったんだろ。

126 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:04:58.40

>>88
そういう事だな
何かしら糧になってりゃ良いけど
学歴にばかり固執するヤツは失敗作だろうね。
そういうのが群れておかしな集団を構成する
傍から見ると高校生の不良集団程度の行動原理で呆れるのが殆どかな。

若い頃そういう体験して無いから知らないんだろうって思っちゃうw

95 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:00:09.93

運命を切り開いた人達

志位和夫(東京大学工学部)
仙谷由人(東京大学法学部)
鳩山由紀夫(東京大学工学部)
福島瑞穂 (東京大学法学部)
菅直人(東京工業大学理工学部)
岡田克也 (東京大学法学部)
枝野幸男(東北大学法学部)
前原誠司(京都大学法学部)
大村秀章(東京大学法学部)

飯塚幸三(東京大学工学部)
奥野淳也(東京大学法学部)

106 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:01:42.18

>>95
これなんでなのかね

97 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:00:26.97

理系は院まで出ないと大手企業に入れない
入れても営業職だから私文と変わらん

113 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:02:51.69

>>97
エンジニア経由で社長までなれるとこあるでしょ
ホンダとか

122 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:04:25.95

>>97
超最近のITベンチャーで少数精鋭で稼いでる企業は理系じゃないとスタートラインにも立てないからな
そういう企業は営業とか事務とか雇わない

150 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:07:14.70

>>122
昔はweb系とか端末の操作系周りを足し算引き算で作ってたから文系で十分だったが
今は統計とかAI作らなあかんからな、あれは数学を知ってないと無理w

101 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:00:50.35

美大卒だけど、美術に関係ある仕事に就いたことないから意味なかった
高卒で働くと言ったら、親に反対されて進学したが、
新卒でリーマン・ショックになって新卒カードは使えないまま非正規の職にしか経験ない

高卒でさっさと働いてれば良かった

108 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:01:57.69

>>101
全く意味がなかったと思ってるならアホじゃない

学んだことはどこかで活かされてる
金にならなくてもね

123 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:04:27.54

>>108
ありがとう。元気出た

153 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:07:27.56

>>101
元々美大音大は就職難しいって言われてるやん

194 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:13:31.40

>>153
まあね。
あまり興味のある分野なかったからな…
医療系学部も受かったけど、大学在学中に精神病になったからこっちに進んでも大変だったかもな…

タラレバで語っても仕方ないが。

201 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:14:15.66

>>194
看護w

262 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:22:23.98

>>201
看護…ではない奴だよ

PCRとか内視鏡検査が出来る技師の資格が取れる学部だった。
看護は性格的に無理。

279 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:24:29.54

>>262
学部は医療で
学科が看護ね

167 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:09:03.07

>>101
美大行くのもバンタン行くのも変わらない
本人の能力と人脈の世界だから

103 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:01:23.68

付き合ってみて分かったけど低学歴が低底の考えなのは確か
仕事が出来るかは別だけど

109 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:02:14.93

>>103
学歴とか人格と稼げるかどうかは別なんだよな

107 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:01:51.93

ひろゆきが語る「ホワイトカラーの仕事なんて高校生でもできますよ」
2021-04-05 02:50
https://diamond.jp/articles/-/267174

結論 : バカホワイトカラーに学歴は不要だ

121 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:04:19.65

>>107
高校生が六法理解してるとは思えないが

136 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:05:41.06

>>121
法学部卒だけど刑法民法でダブったので向いてないと後にわかったw

161 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:08:39.53

>>136
法学部で民法知らないのは不味くないか?www

170 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:09:29.50

>>161
知らないんじゃなく、単位落としたの

112 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:02:32.31

大卒で高卒に逆転されてるやつの多くは
新卒カード使えなかったやつら
そして、なんで新卒カード使えなかったか、まあ、不景気の人もいただろうが
多くは大企業や公務員目指して就職浪人したやつら
高望みして負けたんだから自業自得よ

114 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:03:17.19

>>112
そんなの家の子供の世代の話

117 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:03:27.42

メーカーの開発職とか大体院卒だし

129 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:05:04.80

>>117
理系は院に行かなければならないというステマがあったからな
それでみんな人生詰んだ

120 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:04:10.04

初給料の差はあるから大卒で間違いはないよね

154 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:07:29.80

>>120
先行スタートした4年分の年収足されたら20年は追いつけないし大学学費含んだら重役まで登り詰めても怪しい

127 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:05:03.96

院卒の少なくない割合が社会性が低いから学歴以外の問題かと思う

146 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:06:19.59

>>127
狭い世界の個人的な感想でしかないけどねw

130 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:05:09.17

大卒就活に失敗したやつが行くのが院ってイメージ

145 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:06:06.72

>>130
本気で研究したい奴も居るからね

180 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:11:36.33

>>145
人の真似事で?
本気で研究

200 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:14:12.76

>>180
ごめん、何を言ってるか理解出来ない
仮に他人と同じ研究をしたとしてもそれはメタ分析で役立つんだよ

215 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:15:42.32

>>130
そんなことはない
大卒と院じゃ雇いも違う

131 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:05:12.61

大学出たのに、高卒と一緒に働くような職場しか
行けなかったのかよ。

181 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:11:47.08

>>131
うちの店長や従業員やんw

156 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:07:37.08

学歴関係ないって言えるのは上手くいった低学歴と
上手くいかなかった高学歴なんだな

160 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:08:36.43

>>156
それ

158 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:07:55.91

取りたい資格に学歴の条件がなけらばまあ要らんやろうなw

166 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:08:48.45

>>158
そういうのって初めはわからないだろ

取りたいと気づいた時に学歴の条件を知るわけで

176 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:10:54.65

>>166
学歴があることで選択肢は広がるんだよね
士業でも編入しやすかったりするし

210 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:14:51.44

>>166
ここは日本の就学制度というか社会制度の大きな弱点だな、目標なくさせられてるから自分の先行きに必要な条件がわからない。

まあそれとは別に、勉学ってのは自分の知見を広げるわけなので、勉強したぶんだけ社会的視野が広がるから、自分が楽しめる事も増える、なので娯楽=人生の楽しみにとっても重要。

173 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:10:12.13

昔は高卒でも大手に入れたからね。
高卒も進学校から3流高校まであるけど大卒にとってはどーでもよかったみたい。
3流高校出身だけど大手で優秀大学出た人と同じ仕事しているよ。給料も変わらん。

182 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:11:59.70

>>173
そういう学歴じゃ、研究所とか専門家にはなれない
大手の総合職ならいけるけど

177 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:11:00.87

ユダヤ人の格言だったか何かに、学んでもそれを実社会で活用できなきゃ*
みたいな言葉あったな

183 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:12:02.37

>>177
アインシュタインじゃない?
同じやり方で違う結果を期待する、これ狂人なり

179 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:11:31.24

男は〇ンポ一つで成り上がれるよ

252 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:20:44.47

>>179
でもお前のちんぽは誰の穴にも入ったことないじゃん

184 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:12:03.13

平成後期からはオフィス周りは大卒が最低条件になって就業を左右するようになったから

一定以上の職や幹部候補生を狙うなら国立大で論文を読む能力を磨いた方がよい

それ以外の職なら高卒で働いてキャリアとスキルみがくとよい

227 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:17:55.66

>>184
中小なら学歴なくても
人柄、成果で出世できるよ

学歴なかった漏れは大手は気にせず
当時15人くらいの会社に入った。

20年経って今は社員100人以上になって、
年収も1500万まで増えたわw

185 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:12:05.45

毎日和風田舎料理を振る舞ってくれる嫁と趣味の競馬も二人で予想東一銘柄放っておくだけで勝手に爆益
車は2台所有
あ、わいは中卒

258 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:21:42.14

>>185
お前還暦過ぎてるだろ*

264 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:22:42.48

>>185
いまは放っておいても爆上がらないけど本当に株やってんの?

288 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:25:45.89

>>264
株歴20年くらいなんだけど。。。

190 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:13:02.49

What got you here will not bring you there.

198 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:14:02.93

>>190
馬を水場に連れてっても飲まなきゃ同じ

202 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:14:15.81

中卒で成功してる人達って義務教育だけで十分の天才って事?

212 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:15:33.72

>>202
学歴と優秀さは関係ないってことじゃね?
優秀なら金稼げって話
中抜きだけで実は金稼げない無能が多いだけ

223 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:17:24.13

>>202
元々金稼ぐ才能と行動力がある人は学歴が意味ない
だけどそんな才能があるのは極一部だからみんな勉強する

214 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:15:40.24

日本だと、大学院名より大学名の方が重要だろ。
学歴ロンダリングという言葉があるくらいだし。

236 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:18:46.85

>>214
そう?アイビーのマスターとか魅力あるけどなあ

217 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:16:37.72

学歴が無かったらお前に何が残るん?

231 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:18:19.63

>>217
だから必死にマウント取るんでしょうよw

228 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:17:58.38

学歴しか誇る物が無い人って異常に高卒を見下すよね

235 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:18:43.19

>>228
こういう視点が高卒

249 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:20:35.56

>>228
健常者であることしか誇れる物がない人が障害者を叩くわけね

230 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:18:15.25

そこそこの大学をそこそこの成績で卒業してそこそこの会社に入った筈なのに今は嫁さんの実家のトマト農家でお手伝いさんやってんだから今思えばマジで無意味な時間だったな……

273 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:23:49.05

>>230
女はそもそも容姿で年収が左右されやすいから
容姿がいいと高給な配偶者を得る確率が上がる

233 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:18:32.32

さっきも書いたけど
学歴が関係ないという人は

上手くいった低学歴
上手くいかなかった高学歴

というだけ
自分の経験を語ってるだけなので
大局からものを語ってるわけではない

統計的な事実としては学歴と収入は正比例の関係にある
言い訳はやめろ

255 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:20:58.93

>>233
ある程度以下の学歴の奴って「勉強の仕方」自体を知らない事が多いんで
何の業界行っても伸びしろが少ない印象はあるよな

237 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:19:04.14

京大卒で、パートをやってる知り合いの既婚女性が
同僚のパートからすげえイジメられてるって聞いたわ

253 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:20:53.87

>>237
本来そんな所にいる人材じゃないからね。
専業主婦でもしてりゃいい。

238 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:19:15.73

高卒の工場勤務でも夜勤とかあったら3,40万稼いでるからな

247 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:20:11.73

>>238派遣じゃなく正社員の場合ね

240 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:19:25.00

社会で一番大事なのは間違いなくコミュ力でしょ
学歴あってもコミュ力なくてダメダメな人たくさん見てきた

246 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:20:11.42

>>240
ダメでもお偉いさんの息子なら余裕やで

248 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:20:33.01

>>240
人によって捉え方が違うから

好き嫌いも絡むし

256 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:21:32.80

上司に気に入られる努力を怠った ってことだよ
そんなので出世が決まるとか本当にクソだよなww

265 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:22:42.75

>>256
上司に気に入られて「コミュニケーションが上手い!」でも
上司が変われば「コミュニケーションが出来ない!」になる、アホみたいな世界

272 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:23:42.73

>>256
その前に使える上司かどうか見極めないとな

267 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:23:08.03

そもそも、大学や大学院は勉強する施設であって、
就職予備校では決してないからな。

289 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:25:46.88

>>267
fは就職予備校だよ

278 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:24:19.70

氷河期は高学歴なんて掃いて捨てるほどいたから意味なかった
Fランじゃ就職できないし卒業して社会に放り出されて困っただろう
それよりも工業高校でDIYやったり
商業で簿記1級取った方がよっぽど実用性がある
高校は就職の斡旋もしてくれるしな
働きながら資格取ったりも出来るし人生成功するのは高卒だね

294 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:27:00.85

>>278
氷河期こそ学歴が意味出てくるんじゃないの?
例えば医学部卒は氷河期の影響を受けづらい

283 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:25:36.36

昇進してても給料の額が違うでしょ、もし自分が昇進して同じくらいの立ち位置になったら貰える額は絶対に多い

295 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:27:03.13

>>283
何を根拠に言ってるんだ?役職同じなら固定決まってるだろ

299 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:27:28.50

お師匠様が言ってたんだが
「大学は勉強するところでもなければ、職業訓練校でもねえ。大学は研究するところだ。
いい年して誰かから教えてもらおうとか思わず、勉強ぐらい自分でしろ」

300 ニューノーマルの名無しさん :2021/05/08(土) 07:27:35.68

文系で院卒だとどうも就活から逃げたイメージもあるのがなあ。理系は違うけど。

The post 【学歴必要・不必要問題】結局進路には必要ないのか? first appeared on 会社員の僕が使う話題まとめ.

続きを見る(外部サイト)

ニュースカテゴリの最新記事