【MMT】志位和夫委員長「「政府は借金を増やしても心配ない」とは思わない。急激なインフレになる可能性があるからだ」

  • 2021.06.07
【MMT】志位和夫委員長「「政府は借金を増やしても心配ない」とは思わない。急激なインフレになる可能性があるからだ」

【MMT】志位和夫委員長「「政府は借金を増やしても心配ない」とは思わない。急激なインフレになる可能性があるからだ」

1:
ボラえもん ★
2021/06/04(金) 12:47:20.45 ID:8tGjjKAm9
社会は変わるし、変えられる――志位さんと語る学生オンラインゼミ(3)

■「借金を増やしても心配はいらない」という立場にはくみしない
 中山 では、学生の方から質問などありますか。

 学生 ありがとうございます。借金について調べているときに、「日本の円は信頼があるから、借金はとくに問題がないんだ」という意見だとか、
そういうものをよく耳にするんですけれど、そういうものについてどうとらえたらいいのか、また、共産党はどう考えているのかを教えてください。

 志位 私たちは、「借金を増やしても心配はいらない」という立場には、くみしません。
たしかに、日本の場合は、借金のほとんどは外国ではなく、国内で借りたものですし、いざとなれば日本銀行がお金を発行して国債を買ってしまうこともできます。
しかし、「財政破たん」というのは、「借りたお金が返せない」ということにかぎらず、別の形で起こることもあるんです。

 いざとなれば日銀がお金を発行できるといっても、好き勝手にいくらでもできるわけではありません。
お金というのは、物やサービスを売り買いするための手段ですから、物やサービスの流通量に見合ったお金の量が必要になります。
物やサービスとの関係で、お金ばかりがどんどん膨らんでいったらどうなりますか。お金の価値が下がってしまいますね。
お金の値打ちが下がるということは、「インフレ」になるということです。

 多少の「インフレ」ならともかく、年に10%とか20%もの急激な「インフレ」になったらどうなるか。そうなると、働く人の実質賃金がどんと下がってしまう。
あるいは、なけなしの貯金もぼーんと目減りしてしまう。国民にとっての大被害が起こります。
戦後の一時期、ものすごい「インフレ」が起こって、そういう大被害が起こったことがありましたが、そういう問題があるのです。

 「インフレになったら、その時は政府の財政支出を減らしたり、増税したりして、借金が増えるのを減らせばいい」という議論がありますが、
これは理屈ではそうだったにしても、実際にはできません。「インフレ」で物価が上がって、ただでさえ暮らしが苦しくなっているときに、
「消費税を増税する」とか、「社会保障を削る」ということをしたら、暮らしの破壊に追い打ちをかけることになってしまいます。

 ですから、私たちは、「借金を増やしても心配ない」という立場にくみするわけにはいかないということを、言いたいと思います。

 大企業、富裕層にきちんと税金を払ってもらって、あるいは、5・4兆円にもなった軍事費にメスをいれて、財源をつくっていくという道を進みたいと思います。
財政について考えの違う人とも、そういう点は一致すると思うんですよ。そういう一致点で協力するということもやっていきたいと思います。

■経済停滞の原因は、借金を増やしても、国民の暮らしのために使われていないから
 中山 なるほど、お金をいくら刷ってもそのお金がどこから出て、どこに使われるかという仕組みが変わらないと意味がないということでしょうか。

 志位 そうですね。「日本経済が停滞しているのは、政府の借金が少なすぎるからだ」という議論がありますが、
経済が停滞している原因がどこにあるかといえば、借金を増やしても、それが国民の暮らしのために使われていない。
先ほどお話ししたように社会保障に回っていない。ゼネコンをもうけさせるための公共事業や、大企業・富裕層への減税だとかに使われてしまったからです。
日本経済を良くするためには、ただむやみに政府の借金を増やすというのではなく、「税金の集め方、使い方」を全体として改革していくことが大切です。
あわせて、派遣・パート・アルバイトなど、「使い捨て」の労働を広げてしまった雇用の規制緩和を大もとからただしていくことが必要です。(つづく)

(全文はソースにて)
https://ift.tt/3phNnS5




ブログランキング・にほんブログ村へ

16:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 12:54:12.81 ID:uBfOPEjG0
>>1
だから
デフレのときに何すっとぼけたこと言ってんだよ
酔っ払ってんのか?
19:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 12:54:49.10 ID:nyscyStU0
>>1
そのインフレの可能性のメカニズムを言ってみろや。
それを言わずに可能性とは国民をバカにしている。
111:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 15:39:38.92 ID:zh1+bNr80
>>1
政府はさっさとインフレにして最低賃金引き上げて働き盛りの有利子負債を圧縮して購買力を増やしたいのにバカか志位は。
政府は日本共産党と違ってニート、老人、ナマポは相手にしてないんだよ。
お前らは全員、働いてない癖に共産だの助け合いだのほざきやがって。全員くたばれ。
151:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 21:22:00.44 ID:j+mBvIXX0
>>1
>お金ばかりがどんどん膨らんでいったらどうなりますか。お金の価値が下がってしまいますね。

やっぱり共産党の人間だからこの程度の認識しかないのか
金だけがどんどん流通するわけないだろ
使われない貨幣は発行済みでも市中に流通せず日銀にブタ積みされるだけだよ

335:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 11:27:27.11 ID:oLE+eWZz0
>>1
>>戦後の一時期、ものすごい「インフレ」が起こって、そういう大被害が起こったことがありましたが、そういう問題があるのです。

ものすごい「インフレ」の例はこれだけ?
しかも戦後の一時期って特殊すぎるだろ。

349:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 11:54:10.59 ID:kBpLOgVU0
>>1
共産党さんが反対する経済政策ですか・・・・魅力を感じてしまいますね
363:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/06(日) 12:23:48.61 ID:oLE+eWZz0
>>1
>>「インフレ」で物価が上がって、ただでさえ暮らしが苦しくなっているときに、
>>「消費税を増税する」とか、「社会保障を削る」ということをしたら、暮らしの破壊に追い打ちをかけることになってしまいます。

「消費税を増税する」とか、「社会保障を削る」は、デフレのときにやるべき、と?

516:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 22:16:38.39 ID:PkHGkP2F0
>>1
30年デフレでインフレの心配とかアホなん
542:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/07(月) 23:02:39.22 ID:RTbCJWwV0
>>1

マルクス的には、もっと資本主義を加速化して格差広げないとダメなんじゃね?
例えば、中国の沿岸部と内陸部くらいの差は作らないと


2:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 12:47:45.15 ID:kKXvmSkk0
ダメだこりゃ
3:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 12:48:23.05 ID:WN86EwxD0
共産党なんだから五カ年計画やコルホーズの話しないと駄目だろ
5:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 12:49:05.69 ID:sR3eFz0h0
日本共産党にすらバカにされるれいわ死んだな
7:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 12:49:45.43 ID:+7ZO3UGT0
ハイ共産党は国民の借金を増やすことに反対する反日

愛国者なら喜んで国民の借金を増やすことに賛成する
ついで返済という理由で増税も賛成

これが愛国者

74:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 14:35:35.20 ID:DuVjcdZJ0
>>7
経済判らんのは仕様だろうと思うが、国債の発行=通貨の発行=民間の資産だよなぁ
政府の借金ではなく通貨の発行
これ国際常識
9:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 12:50:11.76 ID:T2sNnuG20
デフレ脱却できずに苦しんでるのに?w
12:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 12:51:51.28 ID:gagw2a280
インフレになれば借金は目減りするだろ
経済学も知らないのか?
14:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 12:52:51.31 ID:EfrepTZ40
アメリカが切り捨てれば円暴落
ハイパーインフレだわな
21:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 13:01:57.31 ID:vT3rR2dA0
>>14
そうなったら米債券売っ払って円買うしかないね
20:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 12:57:41.57 ID:n9fSBwZ50
国内金融機関側が財政健全化求めてる段階なので、自国通貨建て対内債務状態を維持したいのなら、
財政健全化するしかない状態に追い込まれてるので、自民民主再び自民と、全て財政健全化路線に追い込まれてる。
返済しない上、まともな金利も払わないような相手に、言うがままに貸し出し増やし続けてくれる金融機関はないので。


22:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 13:02:27.04 ID:lMVIfO9v0
共産党幹部が溜め込んだ現金が目減りします
24:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 13:03:49.97 ID:Q4hw79MQ0
逆だな
借金という形にしてるのは、インフレを抑制させる為だ
市場に出回りすぎた紙幣を回収する口実になるからな
インフレを気にしないなら、中央銀行なんてシステムなんか使わずに、政府が勝手に無から有を作ればいい
錬金術師が金を生み出すように、な

過度なインフレになったら増税するぞという脅しの材料だよ借金額って

26:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 13:04:11.06 ID:riwJdy1w0
破綻しつづけてる共産主義者が言うのが最高にロックやな
27:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 13:05:32.36 ID:n9fSBwZ50
インフレとかデフレとか関係がない、金を借りられるかどうかは、貸してくれる相手がいるかどうかなので。
日本政府と日本国内金融機関でいえば、既に最後通牒突き付けられてるくらいの状態だから、
外貨建て対外債務国になる手前でなんとか踏みとどまるべく、日本政府は財政健全化に必死。

MMTとかが机上の空論でしかないのは、借り手側の都合ばかりで、貸し手側のことをなにも考慮してないから。

28:
名無し募集中。。。
2021/06/04(金) 13:06:47.20 ID:HVMGH1iP0
円が暴落したら輸入が激減して
工場を日本に戻して輸出するから膨大な貿易黒字になる
アメリカは日本の膨大な対米黒字は許さない
そしたら円高になる
つまりインフレにはならない

インフレ論は日本に工業製品を輸出する能力がない時にのみ通じる理屈

29:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 13:07:03.62 ID:OicGDbslO
デフレでこんなに物価が上がってるのにインフレになったらどうなるんだ
31:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 13:20:08.46 ID:J1SBhzLw0
それじゃあ共産党が街頭で叫んでるばら撒き政策の財源は何処から持ってくる予定だったの?
36:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 13:26:21.55 ID:C+nOCxIm0
>>31
大増税(共産党は除く)
37:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 13:27:43.83 ID:Jo4cH9Wx0
>>31
不破の豪邸を売却
この時まで取っといたんだ
94:
ニューノーマルの名無しさん
2021/06/04(金) 14:56:22.97 ID:0elf7sMb0
>>31
そこに関しては防衛費削減だと思うぞ


引用元:【MMT】志位和夫委員長「『政府は借金を増やしても心配ない』とは思わない。急激なインフレになる可能性があるからだ」 ★2 [ボラえもん★]

URL:https://ift.tt/34VqPgJ

続きを見る(外部サイト)

カテゴリの最新記事